423: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 02:29:21 ID:p5.xa.L1
別に差別をしたい訳じゃない。むしろ反差別なんだけど
頭では分かっていてもLGBTの人に対し最近モヤモヤする事が増えた。

自分は腐女子で、趣味故に基本的にはLGBTには理解ある方。
特にGに対してはリスペクトがあって味方だと思っている。(BLにはそういう男性へのリスペクトが強い)

でもネットだと特にGの方からは腐女子が毛嫌いされていると感じている…
普通の男よりもミソジニーが強いかもしれないと思う時がある。
ゲイって女性に対する嫌悪があるということなのかな?って思わされる事が多い。
全体的にミソジニー傾向が高くて、まるで男以外の性別を受け付けないような頑固さがあると感じている。



自分を含めた腐女子達はLGBTの方を傷つけたいとは思ってないし、当事者の性的嗜好をとても尊重しているという事を
伝えたいんだけど、まずその最初の話を聞いて貰えないというのがとても辛い…

というのも職場にカムアウトはしていないけど明らかにそっちの人がいて(彼女や妻の気配がしないのにいつも小綺麗にしていたり)
何で只管に隠しているのだろう?恥ずかしくないのに…って内心思っていたし、同僚とも話てた事もあるんだけど
ある日その人に呼び出されて「ハッキリ言って迷惑、変な噂を立てるな、気持ち悪い趣味しやがって」って言われてしまった…
どうやら自分では言ってないつもりでもどこからか漏れていたらしい。

けどあそこまでハッキリ拒絶された事にはショックを受けているし、そのLGBT疑惑の人は割と女性に厳しいというか
当たりが強い面があって、ミスとかすると平気で厳しく注意する事も多いから「ああ、あの人はやっぱり」って改めて納得してしまった。
普通の男よりも女性に対して厳しい、ミソジニーが強いなって痛感させられている。

フィクションのBLだと女性に優しい人の方が多いんだけど、現実は残酷だ。
それでも私は理解をする事を止めたくは無いが、心が折れそうになる…
どうして自ら敵を作って孤立してしまうのだろう?誰も得をしないのに。

424: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 03:05:43 ID:gg.mi.L1
>>423
あなたの書き込みはゲイに嫌われる腐女子のテンプレートをフルコンプしていて釣りを疑う。
私はゲイに理解があるという、味方だという、ウザがられると味方なのにと反感を覚える、理解があるということを褒めて欲しがる、なぜ敵視されるか分かってない…とかもうね、もうね。
なぜ隠しているのか疑問に思うって、ゲイの人のことを全然理解できていないだろ、矛盾していることに気がつけよ…なんて恥ずかしい存在なんだ。
腐った想像だけならまだしも人間性が腐ってるよ。
私は腐女子だが、これだから腐女子は気持ち悪いんだよと言われても反論できねぇよこんな存在が腐女子を名乗ってるのだから。
なんで腐女子の敵を作ろうとするんだよ。誰も特をしないのに。
さっさと心折れて。フィクションの中だけに閉じこもっててくれ。頼む。

425: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 03:16:55 ID:p5.xa.L1
>あなたの書き込みはゲイに嫌われる腐女子のテンプレートをフルコンプしていて釣りを疑う。

これが分からない。

成りすましじゃ無いなら本当に酷い事を言っていると思う…
私は理解してあげたかっただけなんだけどな、でも分かってくれずに男の世界に閉じこもって
生きている、そうするしか無いと思いこんでいるのが分かっちゃうから辛いんだよね。

それは一昔前の腐女子の立場だから。
マイノリティだから差別されて、自分達の内輪に閉じこもって周りを敵視してしまう。
あの人の件では心折れそうになったし、正直意味が分からないとも思ったのは事実なんだけど
それでも対話と理解が大切なんだってのは一番重要だと思っているから、もし味噌の成りすましじゃ無いならそれだけは否定しないで欲しいよ。

426: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 05:45:12 ID:cL.vz.L1
>>425
理解して「あげる」ってところで既にウヘアだ、何様だよ
そんなウエメセで寄ってこられたら普通に拒否るわ

あとオープンにしたいかどうか、するかどうかは本人が決めること
「私達が理解して、恥ずかしくないって言って『あげてる』んだから」なんて、なんの根拠になるんだか
トイレットペーパーより盾にならんわ

最後に自分達を拒否るからミソジニーとか草w
マイノリティだから差別されるんじゃない、自分のことしか考えないで人に押し付ける、迷惑をかけるから嫌われてるんだよwww

427: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 08:19:22 ID:nm.nv.L1
>>423
勝手な思い込みで、あちこちで噂をばらまいて
当事者でもそうじゃなくても「迷惑」って言われて当たり前なのに
「ああ、やっぱり」ってなんなんだ
決めつけ怖い

428: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 08:30:12 ID:p5.xa.L1
味噌や棒好きの戯言では無く、当事者の意見も聞きたいとは思うけどね。
もし彼がLGBTでは無かったというのであれば、こちらが勘違いしていた事を謝らなきゃいけないし、その上で差別発言には反省しても欲しい。
仕事でも、色々やりづらい事も多くて、困っている。
もしもマイノリティを騙って盾にして批判をかわしていたなら、もっとも許されない行為なのだから。

429: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 08:33:37 ID:7c.bc.L1
いちいち主語がでかいんだよ
腐女子じゃなくてお前が嫌われてんの

公表したわけでもないのに勝手に決めつけて噂話されたらそら怒るわ
それで理解がある私とか自称してるの最高に笑える

430: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 09:28:49 ID:p5.xa.L1
自分達みたいなマイノリティ同士は連帯出来るし、だからこそ理解を深める努力はしているし、味方でもあるんだけど
相手が偏見で周りを敵視していると難しいのは分かってるつもりだよ。

変な外野が煩いのはしょうが無いけど、それに影響されて仲間同士で敵視し合うのは辛いなってだけの話。
どうして味噌棒がつっかかってくるのか分からない。
これこそ神経わからんだよ。

431: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 09:31:12 ID:cL.ce.L1
>>430
いつ仲間になったんだよwwwwww

432: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 09:33:49 ID:Kg.uu.L1
>>430
> 何で只管に隠しているのだろう?恥ずかしくないのに…って内心思っていたし、同僚とも話てた事もあるんだけど
こういう表面上だけ理解してる気になっている女や、ガチの無理解な人と関わりたくないからだろうね
人の性的指向を勝手に会社内で噂する時点で品もない
本人がLGBTQじゃなければ尚更ただの噂で決め付け

年寄りの腐女子ですが、BLTLといったものがジャンルとして広く理解されるようになったのは個人的には喜ばしい限りではあるけど
あくまでこのジャンルはセクシー本や小説と同じ立ち位置です
公共の場では話さないのがマナーだとBBAは思いますよ

433: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 09:43:28 ID:fb.vz.L6
>>423が心底キモい
自分のやってる事を百合好きな男に入れ替えて考えて見ろ

例えば職場に同性愛者っぽい女性がいるとする
「俺は百合好きだから理解がある(キリッ」と自負()する百合好きな同僚男が、職場でその女性のことを知った風にあーだこーだ言いふらす
その女性は「それっぽく見える」だけの至って普通の一社員で、仕事上で百合に絡むような事態など一度も発生していないしそれで困った事も一度もなかった
なのに百合好き男の要らん憶測と言いふらしのせいで、
職場の居心地が一気に悪くなる
女性にとって百合好き男はキモい思い込みで自分を煩わせる不快な邪魔者でしかない

お前がやってるのは上記の女バージョンなんだよ

そもそも腐女子は自分好みの男と男が恋愛したり絡んだりするのを見てムラムラする人たちで、
自分好みの女と女が恋愛したり絡んだりするのを見て喜ぶ百合好き男と大差ない
blというジャンルがメディアなどに取り上げられ世に認知されてるせいで勘違いしがちだろうが、
そもそも大多数の男性から見ればキモい癖でしかないから、
>>424のように自覚してあくまでフィクションとして楽しんで、
現実世界では不必要に大っぴらに出さないのが最低限のマナーだろ

「腐女子のアテクシこそがゲイの理解者!」なんてキモい妄想からはとっとと卒業しろ
腐女子の妄想と現実の男性を同一視すんな
タゲられた職場の男性が気の毒過ぎる

434: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 09:47:48 ID:Rg.4j.L1
言葉遊びで誤魔化してるが
一括にして知的障害者だろ
知的障害者と関わりたくないと思うのが普通

人様に迷惑かからないようひっそりやるぶんは問題ないが
価値観押し付けたら目潰ししても良い法律か重罪の法律作れ
平等対等とはそういうこと

436: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 09:57:42 ID:bz.uk.L1
Gをリスペクトとかそもそもそこが間違ってる
LGBTの全て、マジョリティも全て等しく人として敬意を払うんだよ
深層では自分の「性的嗜好」を満たしてくれるネタとしか見てないから
「性的指向」と「性的嗜好」の区別もつけられない

437: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 10:10:41 ID:Rg.4j.L1
>>436
でも知的障害者が告白したら(迷惑かけたら)目をえぐるか
顔面に火をつけても良い法律追加じゃないとダメ
これは絶対に譲れない

それが対等

440: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 10:47:00 ID:p5.xa.L1
>>433
本当に偏見と差別しか無いですね。
お前みたいなヘテロの味噌が一番気持ち悪い。汚棒らしい。
ゲイの方も歪んだ男社会に合わせて生きる為にあの様な態度になったのならある意味被害者かもしれない。
自分はまだまだ理解が足りなかった…そこは反省しないといけませんね。

いつかは汚い妨害に負けずに堂々とマイノリティが生きていける社会に少しでもしていきたい、努力していくよ。

441: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 11:34:10 ID:Aq.vz.L1
>>440
確かに、423は他所様のことをベラベラ喋り散らかさない努力が必要ですね
マイノリティ以前の問題ではありますが、人として当たり前のことから覚える努力をしていってくださいね
頑張って

442: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 11:34:54 ID:fb.vz.L6
>>440
自分自身が職場のゲイ(とID:p5.xa.L1 が勝手に決めつけている)男性にとって一番気持ち悪くて汚らわしいという自覚が皆無なのが怖すぎる

男性が独身なのはゲイだからではなく結婚に興味がないからかもしれないし、
あるいは普通に結婚願望有りだけど今まで良い出逢いに恵まれなかっただけかもしれない
もし実際にゲイだったとしても、
カミングアウトするかしないかは100%本人の自由であって、
第三者でしかない自称LGBTに理解のある腐女子が出しゃばるのは全く余計なお世話
しかも職場で他の同僚にそれをベラベラ喋るなんて言語道断の非常識行為

あんたのやってる事は相手の性的指向を理由にした粘着だから立派なセクハラだよ
被害者男性が上に報告して ID:p5.xa.L1 が然るべき処分を受けることを心から願うわ

1000: 浮気ちゃんねるおすすめニュース 2023/00/00(勧) 00:00:00 ID:uwakich.com



引用元:その神経がわからん!その75


【LGBTのイチオシ記事(内部)】

弟が最新のポケモンやってるけど男女のキャラクターが違和感ありすぎで見ていて脳がバグってきた。そんなにLGBTに配慮しないといけないの?







注目記事のご紹介





この記事をツイートする この記事をはてブする