3: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 22:41:17 ID:7TEo
あっ…
19: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 22:47:32 ID:8nEg
>>3
なんや?
6: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 22:42:40 ID:5Gdd
一人でできることに飽きちゃうんよね
8: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 22:43:05 ID:8nEg
>>6
飽きるって何や?意味わからん
9: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 22:43:06 ID:LPVX
>>6
飽きるとか言ってる奴は視野狭すぎるだけや
15: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 22:44:58 ID:5Gdd
>>9
凡人やからな
アニメや漫画もだんだんワンパターンにおもえてきちゃって
大してハマれる趣味もないし
21: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 22:47:40 ID:LPVX
>>15
そら漫画やアニメしか選択肢がないならそうやろなとしか
別にWikipediaレベルでも知らん情報なんていくらでもあるんや、でもそういうのには手を出さない、そういう生き方なら結婚しようが子供持とうが楽しめないわ
31: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 22:50:30 ID:5Gdd
>>21
自分の話でしかないが興味ある分野の本読んでもなんか物足りなくなってしまってな、海外旅行とかは楽しかったけど
日々がどうにも惰性になってきてしもてん
子育ては成長とイベントあるから退屈せんし今は楽しいよ
7: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 22:42:58 ID:Jfhu
ワイは1人で平気やけどイッチは自分に言い聞かせてそうw
14: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 22:44:47 ID:8nEg
>>7
ニキは独身なんか?
16: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 22:45:46 ID:Jfhu
>>14
独身1人暮らしだぞ
犬飼ってるけど犬居なかったら気が狂ってるかも
10: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 22:43:17 ID:KgAb
自分が良いならそれで良いやん
周りに流される方が悲惨になりがち
11: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 22:43:45 ID:Gh0y
離婚して養育費払い続けるよりはマシ
18: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 22:47:22 ID:8nEg
>>11
ニキの体験談か?
12: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 22:44:02 ID:9wzx
若い頃はワイも同じこと思ってた
老いを自覚しだすと一気に怖くなるぞ
13: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 22:44:23 ID:8nEg
>>12
何で怖くなるんや?
17: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 22:46:52 ID:5Gdd
刺激のない毎日になっていくのが退屈で結婚したわ
22: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 22:47:49 ID:gb8q
せっかく生きたいように生きて結構と
世の中がなってるのに勿体ないわね
23: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 22:48:39 ID:Cwl9
代理出産600万円からできるみたいやし子供作れば?
24: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 22:48:43 ID:L3pT
独身男性の平均寿命的にそんなに老後の心配しなくていいしな
33: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 22:51:01 ID:8nEg
>>24
今の独身高齢男性のデータがワイに当てはまる保証はないやん
当時の独身男性なんて酒タバコ偏食ばっかだろうからそれと比べたら多分ワイは長生きすると思う
35: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 22:52:20 ID:YNzK
>>33
そうなんだよ
今の独身には聞けないし語ってる事が机上論中の机上論だから自分がなってみないと分からないんだ
たぶん
26: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 22:49:36 ID:nray
まわりの迷惑かんがえようよ
ねえ!ガキじゃねえんだからさあ!
34: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 22:51:45 ID:8nEg
>>26
何が迷惑なんや?
27: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 22:50:01 ID:YNzK
分からない
飽きが本当に来るのかもしれないし、来ないのかもしれない
本人にならないと分からない上時代が違うと自分の世代には飽きが来るのか来ないのかも分からないから今現在生涯独身おじさんの人にも聞いてもあんまり意味がない
だから、わからない
28: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 22:50:01 ID:Kqb9
タヒぬとき誰も後片付けせえへんと言う恐怖
まあ最後は冬の山中で飲み倒れてりゃええか
29: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 22:50:13 ID:Cwl9
別に妻がいようがいまいがどうでもいいけど遺伝子途絶えるのは相当キツイと思う
39: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 22:54:37 ID:9w1k
>>29
自分の子供が自分じゃないことを忘れるな
41: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 22:54:55 ID:8nEg
>>29
ワイには理解できない感覚や
47: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 22:57:58 ID:Cwl9
>>41
スレでは結婚なんてしなくていいって言ってるし
イッチは子供産みたくないってことか?
32: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 22:50:51 ID:Jfhu
結婚したって相手も老けてこっちが面倒みることになるかもしれないじゃん
子供に面倒みさせるとか可哀想すぎるしやっぱ1人でタヒぬべきだよ
36: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 22:52:30 ID:TgDq
老後なんて老人ホーム入る金貯めとけば問題無いやろ、所帯持ちなんて介護せないかんやん
37: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 22:53:01 ID:5Gdd
バツイチのおっさんの意見が一番参考になるかもな
38: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 22:53:45 ID:gb8q
まあ結婚は良いぞって太陽のやり方が
全く結果を出さない以上
独身は悲惨だぞって北風のやり方に頼るのも解らんではないがな
42: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 22:55:41 ID:YNzK
多分結婚は成功すりゃいい物だとは思うんだ
それも確定はしてないが、ワイはほぼ確信してるんだ
でも独身が悲惨かは何故かどうやっても分からん
結婚したくない独身と未婚煽りの既婚、どっちの意見も聞いたんだけど、どっちも正しいかもしれないなって思ったんだ
だから、「こんなん結論出せないんじゃないの」って結論に行き着いたんや
46: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 22:56:50 ID:gb8q
>>42
別に正解かは本人が決めることや
他人の言うやってほしいなんてのは他人の都合
44: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 22:55:55 ID:YNzK
まぁほぼ逃げみたいな結論やがな
45: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 22:55:58 ID:eqKR
結婚したくてしたくてしょうがなかったけどできなかった人と
本当は結婚したいって気持ちがあったのに自己欺瞞でしなかった人は多分悲惨
48: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 22:58:04 ID:9w1k
>>45
夢を諦めるってのはそんなに悲しいことかね
50: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 22:58:52 ID:eqKR
>>48
諦めがついたなら悲惨ではないと思うで
51: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 22:59:44 ID:9w1k
>>50
なるほどな
52: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 23:00:10 ID:LPVX
まあ単身赴任手当てで純粋に実質給与上がるのは転勤多いワイからしたらお得に写るけどな
相手がクソだったとき平気でそれ以上の金盗られかねないから躊躇するけど
49: 名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 22:58:31 ID:5Gdd
32歳くらいまで好きなことしてから結婚したいか判断すればええ気がするが
1000: 浮気ちゃんねるおすすめニュース 2023/00/00(勧) 00:00:00 ID:uwakich.com
引用元:生涯独身←これって言うほど悲惨か?
【独身のイチオシ記事(内部)】
35歳独身男性、本気の警告「20代のうちに結婚して子ども持て。狂うぞ。俺みたいになるな」