133: 恋人は名無しさん 2022/08/13(土) 08:13:41.78 ID:d80w84bB0
浮気をされた相談、ここでしてもいいのでしょうか…

134: 恋人は名無しさん 2022/08/13(土) 08:29:32.34 ID:LpFbCxxO0
あなた、恋人、浮気相手、それぞれの大体の年齢とか職種
どうなって浮気をされたのか
どうやって浮気に気がついたのか
どうしたいのか
辺りを書いてくれると、答える人が答えやすいと思う



135: 恋人は名無しさん 2022/08/13(土) 08:40:52.68 ID:d80w84bB0
>>134
ありがとうございますm(__)m

私 40代半ば
彼 30代半ば
浮気相手 40代後半
全員バツイチ
全員同じ会社です(サービス業)


私と彼は、交際4年くらい
周囲には公表していません。

紆余曲折ありながらも順調に交際を進めていました。
私は過去に元旦那の浮気で離婚を経験しており、浮気だけは絶対に無理と彼にも伝えてありました。

136: 恋人は名無しさん 2022/08/13(土) 08:48:53.65 ID:d80w84bB0
しかし先日、彼から告白を受けました。
一度だけ過ちを犯してしまったと。

・浮気相手からご飯に誘われ2〜3回行った
・ホテルに誘われて一度行ってしまった
以上の出来事は、半年前の事で、今は相手から連絡が来ても会っていないとは言っています。
浮気相手からは今でも、好き、会いたいとLINEが来るようです。
浮気相手の事は好きではない、付き合っている人がいる事は伝えてない、本当に後悔している、との事です。
彼女も気の毒です。

私は以前から浮気だけは許せないと言っていたので、今回告白して別れる覚悟でいたようです。
本当に最低のクズで、私の事を好きだと言う権利も無いと。

137: 恋人は名無しさん 2022/08/13(土) 08:59:18.98 ID:d80w84bB0
何故私に伝えたかというと、これからずっと付き合い続けて隠していく事は出来ないと思った
あと、浮気相手に対して怖くなってきた
自分自身がした事についても恐ろしくなった
との事でした。

私は、その話を聞かされても、別れようという決心がつかないでいます。
彼との交際期間で、あまりにも良くしてもらったので。勿論衝突もありましたが、それでもとても大事にされてきたと思っています。

散々悩んだ末、私が、付き合い続ける方向で考えている事を伝えると、償わせてもらえるんですか、と言ってました。

ご意見や、彼の分析をお願いしたいです。
人を裏切る事の出来る人とは、別れた方が良いのでしょうか?

138: 恋人は名無しさん 2022/08/13(土) 09:01:20.13 ID:d80w84bB0
ちなみに、浮気相手には早急に、付き合っている人がいる事を伝えるように彼に言いました。

139: 恋人は名無しさん 2022/08/13(土) 10:52:58.50 ID:LpFbCxxO0
大変でしたね
私は男で経験者なんですが、浮気を一度する男はまたする可能性が限りなく高いと思います
理性でコントロールできない、嘘がうまい、でも普段は真面目そうに見える
もともとオスは多くのメスと関係をもつ習性なんですが、人間は理性や倫理観を持って一人の女性を大事にする、あるいは浮気しないように努力するんです
浮気する人っていうのは、いつまでも違う女性と関係を持ちたいと思っていて、そのストッパーが外れやすいみたいです

厄介なのは、彼は告白してますけど、今まであなたにバレないように隠し通し、相手の女性にも嘘をつき続けていますよね?
不可解なのは、あなたに告白して許してもらおうとしていながら、浮気相手には別れるとも、あなたがいるとも言っていない
誠意を見せるのなら、浮気相手と別れてからあなたに謝るべきだと思います

今の彼のしていることは、もしあなたに振られたら浮気相手に乗り換える安全策を用意しておいて、あなたに許しをもらおうとしているんです
ずるいと思いませんか?
残念ですが彼は浮気の前歴があると思います
やり方を知っていて、それを実行できてるんですから

もしそれでも交際を続けたいのなら、彼が今後浮気をしない方法を考えるのが不可欠です
今すぐあなたの目の前で浮気相手に電話をさせ、3人で会って話し合うのが良いと思います
この辺は、あなたはお人好しなふりを見せてははダメです、あなたの幸せなんですから、真剣に戦いましょう
浮気をするとこういう不快な思いをするんだ、というのを身をもって経験させるのが大事=教育だと思います
現代は便利で、メールやスマホで連絡が足りてしまうので、向こう側の人間がどんな思いで連絡を受け取るか考える感受性が鈍っていると思います
荒れることも想定の範囲に入れて3人で会うのが良いでしょう
多分彼は、いろいろ言い訳をしてそれをしないようにすると思いますが、それこそ浮気をする男の弱さなんです、自分で痛い思いをしないで、女性を泣かせ去ってゆく
この悪い習慣を断ち切る方法が必要かと思います

私個人としては、彼がまた浮気する可能性が非常に高いと思うので、お別れした方があなたのためだと思います
年齢とか彼がものすごく好きなどの理由であれば、キチンを始末をつけ、今後あなたの監視を強くするべきだと思います

140: 恋人は名無しさん 2022/08/13(土) 12:21:29.39 ID:d80w84bB0
>>139
ご丁寧なアドバイス、本当に感謝します。
ありがとうございますm(__)m

139さんの仰る通り、彼は割と真面目そうに見えます。あまり欲求は強くないと、付き合う前から言っていましたが、普通だと思います。
嘘はつけない人間だと思っていました…。

そうですよね、相手の女性と別れてから私に言うべきなのに、卑怯ですよね。
彼は、最初に告白してきた時、別れよう、顔も見たくないだろうから、仕事も変えようと思ってる、と言ってきました。
それは本心では無いのでしょうか?
もしくは、私と別れてその彼女とお付き合いしようと思っているのか、私からも彼女からも全てから逃げて楽になりたいのか…

浮気相手の女性は、彼と関係を持っていた頃は私と違う部署だったのですが、彼曰く最後に会った半年前のその後に私のいる部署に異動して来ており、現在仕事上私とかなり近い関係にあります。
最初は相手が誰かも言わなかったのですが、何とか聞き出しました。
しかし、何となく、浮気相手の彼女は彼を意識しているのではないか?という気配はありました。
彼女は、私と彼の関係には気付いてないようでした。

3人で会う事は可能だと思うのですが、彼女は彼から呼ばせるべきですか?
それとも私から?
彼女は何も知らないので、気の毒な気もしますが、必要な会合であれば、やろうと思います。

それを行ってから、別れるか続けていくか判断した方が良いですかね…

141: 恋人は名無しさん 2022/08/14(日) 01:21:39.22 ID:ct24gU110
>>139
>最初に告白してきた時、別れよう、顔も見たくないだろうから、仕事も変えようと思ってる、と言ってきました。
>それは本心では無いのでしょうか?


本心で仕事を変えるほど覚悟ができているのなら、既に浮気相手と分かれてる思います
その方が転職よりずっと簡単ですから

私の勘では、貴女がとても優しく、彼の為なら何でもしてくれて耐えてくれる、と知っているので、もし彼が別れよう~以下略と言えば、貴女が折れてくれると知っているんだと思います
意図的にやっていないとしても、潜在意識的にそう行動しているのかもしれません

>私からも彼女からも全てから逃げて楽になりたいのか…
これは彼が性的欲求がない宗教化か哲学者でない限りないと思いますよ
男性は出す欲求が自然の摂理で湧いてくる生き物ですから

>彼女は、私と彼の関係には気付いてないようでした
浮気がバレる時99%は男性がポカをやってバレるそうです
なぜなら女性は浮気を隠し通すことができる生き物で、9割以上の浮気経験者の女性が隠す自信があると答えています
だとすると、彼はあなたという浮気相手にすごく身近な人とお付き合いしながら、浮気相手にそれが全くバレなかった、ということで、これも恐ろしいですね
そこまで自分の行動をうまくコントロールできる、というのはかなりの上物だと思います

続きます

142: 恋人は名無しさん 2022/08/14(日) 01:22:16.90 ID:ct24gU110
3人で会う事は可能だと思うのですが、彼女は彼から呼ばせるべきですか?
それとも私から?
あなたが見ている前で、彼が彼女に電話をさせるのが一番良いです
そうしないと、いつまでも連絡しないでしょう

>彼女は何も知らないので、気の毒な気もしますが、必要な会合であれば、やろうと思います。
そうとも言えますが、何も知らないでこの先付き合っていく方がもっと不幸だと思います
彼女には気の毒ですが、あなたの幸せのためには避けて通ることのできない試練です
3人であって大人らしく話し合って解決しましょう
ここでなし崩し的になってしまうと、彼は味を占めてまた浮気すると思います

>それを行ってから、別れるか続けていくか判断した方が良いですかね…
そうですね、この過程を通じて彼がどう対応するか、男らしく彼女に謝って泣かれたり叩かれたりしても言い訳せずに俺が悪かったと謝ることができるか
この辺で彼の本質が見えると思いますよ
話はそれからだと思います

143: 恋人は名無しさん 2022/08/14(日) 01:24:24.07 ID:ct24gU110
>>142
>彼が彼女に電話をさせるのが一番良いです
あなたの見ている前で 彼から彼女に電話させる
の意です

144: 恋人は名無しさん 2022/08/14(日) 21:31:40.22 ID:yEbf/knu0
親身になって相談に乗って下さり、本当にありがとうございます。

彼と会ってきました。
浮気相手の彼女を呼び出すように言ったら渋ったので、じゃあ私が電話する、と言ったら、それを止めるように「実は数日前に呼び出され、その時に向こうに問い詰められた」と言うのです。
ずっと会ってない、と私に言っていたので、その件は黙っていたのでしょう。嘘つき!と思いました笑
どうやら彼女は私と彼の関係に気付いたようで、彼に、二度と会わない、もう連絡もするな、と言ってきたそうです。偉いですよね、彼女。
そして、全部私に言う、とも言っていたそうです。
それを受けて、彼は私に急に告白してきたんでしょうね。彼女ルートで私に伝わるよりは、自分で言った方がマシだと思ったのでしょう。
それを聞いたら、彼女を呼ぶ気が失せてしまいました。

そして彼は、私とも別れ、会社も辞めるの一点張りで。それしかけじめをつける方法が思いつかない、と。本当に申し訳なかった、と、ただ、謝っていました。

もうそれ以上話は進まず、私は帰りました…。

145: 恋人は名無しさん 2022/08/15(月) 01:57:53.29 ID:a2vycVfk0
>>144
やっと進展したようで何よりです
あなたの勇気ある行動は素晴らしいと思いました

だいぶ彼が正直に話すようになって良かったですが、まだ嘘の気配があちこちに感じられます
おそらく彼は良い人なんでしょうけど、気が弱いかお人好しで相手が気分を害するようなことを言えない人なのかもしれません

まず、相手の女性に連絡をして、直接会って話し(これ大事)、彼らが本当に別れると話し合ったのか確認しましょう
彼女は怒りと悲しみに打ちひしがれているかもしれませんが、それを話す相手がいるのは救いになるはずです

これは万が一彼がうっかりあなたを喜ばせる嘘をついていないか確認するためと、彼女のケアのためです
この一番大事な 別れた が崩れると、また振り出しに戻るか、最悪の場合彼が別れて相手の女性と、という可能性があります
きちんと別れたとしても、今この時点で彼女と会って同情を示し、感謝を伝えれば今後わだかまりなく会社でも過ごせます(経験あり)

別れる 辞める でケジメをつけるのは、現実逃避です
浮気する人はちゃんと責任を取るのが苦手なんです
忍耐力がないのかもしれません(自分も含めて)
本当にケジメをつける方法は、浮気相手と綺麗に別れ、あなたの元に戻り、あなたと前向きに関係を改善する努力をすることです
彼女と話して確認してから、彼とこの話をしてみてください

もしあなたのことを愛しているのなら、最後のチャンスをあげるから関係改善に全力を尽くして、今後一切浮気をしないと誓ってほしい、と告げてみてはどうでしょう
もし彼が話したいようであれば、なぜ浮気をするようになったのか、貴女に改善できるところはあるのか、不満は何だったのかも聞いてあげる良い機会だと思います

それで彼が、いや俺にはそれができない、となればどのみち難しいでしょう
しかし、きちんと結論が出ればあなたも前向きに生きてゆくことができるのはないでしょうか?

これはあなたが幸せになるための闘争です
もう一踏ん張り頑張って幸せを掴んでください

146: 恋人は名無しさん 2022/08/15(月) 06:38:27.36 ID:c+K4H1a50
>>145
こんな見ず知らずの他人に、時間を割いて考えてアドバイスを下さって、本当に心から感謝しております。
きっと色々なご経験をされて、強く優しくなられたんでしょうね。
お言葉、大変励みになります。

はい、彼が少し正直に話すようになってきたお陰で、判断材料が増えてきました。でも、確かにまだきっと隠してる事はあると思います。
普段から、私を含む周囲への発言には大変気を遣う慎重な人で、今回も、伝えるべき事と伝えるべきでない事を本人判断で考えながら話している気がします。

>まず、相手の女性に連絡をして、直接会って話し(これ大事)、彼らが本当に別れると話し合ったのか確認しましょう

この行動、私には思いつきませんでした。
もし彼女からこの話をされたらどのように対応すべきなのか考えていましたが、もう自分から彼女と話し合いを持とうとは考えていませんでした。
彼女が彼を問い詰めて別れを告げた際の話(彼女の発言など)がかなりリアルで、彼はそんなに上手に作り話を出来るタイプでは無いので、別れたのは事実なんだろうと思っていました。ただ確かに、細かい嘘はあるかもしれないですよね。
最初の内、私が色々質問すると、彼は、もう全部自分が悪い、全部終わりにするんだから、掘り下げる必要は無いんじゃないか、と、あまり積極的に答えてはくれませんでしたし。

147: 恋人は名無しさん 2022/08/15(月) 06:39:56.04 ID:c+K4H1a50
相手の女性と私は毎日のように仕事の連絡を取り合う関係で、昨日も普通にやり取りをしました。プライベートで会うような事は無いものの、普段から仲も良いです。
(仲良くなったのは、浮気事件が起こった後の、彼女が異動してきてからですが)

また、明日には一緒に仕事をするのですが、そんな環境下で、私と彼女がその話し合いをしても良いものなのでしょうか?
だからこそ、するべきなのでしょうか?
怒りと悲しみに打ちひしがれている彼女の話し相手が私であっても良いのでしょうか?
私だから、彼女の思いが理解出来るのでしょうか。
それが、想像力の無い私にはどうしても彼女の立場から考えられないでいます。

>きちんと別れたとしても、今この時点で彼女と会って同情を示し、感謝を伝えれば今後わだかまりなく会社でも過ごせます(経験あり)

でも、この、経験あり、という言葉がとても強くて。やるべきなんだなと感じました。
きっと、やるなら今じゃないといけないんですよね。
どんな風に話を進めればいいのか全然考えられないのですが、話し始めればお互い止まらないかもしれないですよね笑

>本当にケジメをつける方法は、浮気相手と綺麗に別れ、あなたの元に戻り、あなたと前向きに関係を改善する努力をすることです
彼女と話して確認してから、彼とこの話をしてみてください


どのように進むべきか、未だに迷っています。彼女との話し合いの結果で、考えて結論を出そうと思います。
本当にありがとうございます。

148: 恋人は名無しさん 2022/08/15(月) 07:23:10.25 ID:a2vycVfk0
いえいえ、私はもう現役引退ですので、せめて人のお役に立てれば幸いです

>普段から、私を含む周囲への発言には大変気を遣う慎重な人で、今回も、伝えるべき事と伝えるべきでない事を本人判断で考えながら話している気がします。

なるほど、そういう方なんですね
では嘘ではなく、彼の判断で多少フィルターがかかっているということなんでしょう
なおさら彼女に確認した方が良いですね

>また、明日には一緒に仕事をするのですが、そんな環境下で、私と彼女がその話し合いをしても良いものなのでしょうか?
>だからこそ、するべきなのでしょうか?


彼に嘘がないと仮定して確認する必要性が薄いとしても、こういう状況で彼女と普通に仕事できますか?
もし出来たとしてもお互いに何があったか知っているのですから、いずれ話さずにはいられなくなると思いますし、話さなかったらずっと二人の間に隔たりができ、それがどんどん深くなると思います
怖いのは、その隔たりが誤解を招いて、あなたが悪者にされる可能性もあるので、この際思い切って全部腹を割って話した方が様々な面で合理的です

私の経験は男同士の同僚で、一人の女性を、でした
お互いになんとなく知っている同士でしたので、初めは警戒しましたがこちらが責めたり怒ったりするつもりがないことがわかるとお互いに素直に話せ、最後は二人で男泣きしました
彼は失恋に泣き、私は彼にこんな辛い思いをさせてすまなかったで泣きました

続きます

149: 恋人は名無しさん 2022/08/15(月) 07:23:31.39 ID:a2vycVfk0
女性の場合はまた違うでしょうけど、お二人とも仲が良いようですから、貴女が謝りたい、というスタンスで誘えば彼女も会ってくれると思います
謝る、というのは変に聞こえますが、貴女と彼がカップルで、彼女にしてみるとなんでちゃんと尻尾を掴んでおかなかったの!?という考えもできますし、そういうスタンスの方が彼女も攻撃されないだろうから行ってみよう、と来やすくなります

ちなみに逆のケースでは私が振られて彼女2が結婚するときに式に行き、私が彼女2を奪った元彼氏、彼女2が結婚する新しい彼氏と一度に会ったことがあります
その時は少し動揺しましたが、新郎には兜を脱いで一言だけ、でも心からお祝いを言えました
今でもあれはやって本当に良かった、と思っています
それまでの悔しい思いや、怒りが、彼女2が幸せになってくれる、ということでポジティブな方向へ昇華されたからだと思います
もしあの時会っていなかったら、一生彼を恨んでいたかもしれません(笑)

彼の彼女も、あなたが同情なり、気の毒だ、と思っていることが伝われば、今後も良い関係が続けられるのではないでしょうか

150: 恋人は名無しさん 2022/08/15(月) 07:28:36.29 ID:a2vycVfk0
仕事で言うと、大きな問題が起きた時や、大ポカをやった時のダメージコントロールと同じだと思います
大事なことはできるだけ早く対応に乗り出し、非難をするのではなく、相手を思いやって誠実に収拾に当たることです
こう言う誠意は相手に必ず伝わり、通常業務へ早く戻るのに不可欠と同時に、得意先への信頼にすらつながりますよね

151: 恋人は名無しさん 2022/08/16(火) 14:12:38.11 ID:GPkNDg6E0
心のこもったご回答、ありがとうございます。本当に救われております。
心より感謝申し上げます。

>話さなかったらずっと二人の間に隔たりができ、それがどんどん深くなると思います

彼女と二人で話す場を設ける事、自分一人で考えていたらとてもそうしようとは思えませんでした。
でも、お返事を読んで、本当にその通りだと思いました。とても説得力がありました。

どういうスタンスで話をすればいいのか全然分からなかったのですが、書いて下さった経験談が大変参考になりました。
ほぼ同じご経験をされているんですね…
確かに、私たちが交際している事実を彼女は知らず、それによって彼女は傷ついたんですもんね。申し訳なかったという姿勢で、誠意を持って、真剣に話をして、彼女の話も聞こうと思います。

そして、逆のケースの体験談も大変興味深かったです。私はそのパターンを経験した事は無いのですが、私が同じ立場になった時、同じように心からお祝いを言えるか分かりません。尊敬致します!
私は、別れた相手の幸せを心から願えるような人間にはなれない気がします…(T_T)

>大事なことはできるだけ早く対応に乗り出し、非難をするのではなく、相手を思いやって誠実に収拾に当たることです

肝に銘じます。
またご報告させてください。

152: 恋人は名無しさん 2022/08/16(火) 15:29:19.70 ID:T/XqTX4U0
いえいえ、罪滅ぼしみたいなもんですのでお気にせず

>誠意を持って、真剣に話をして、彼女の話も聞こうと思います。

ぜひやってみてください
うまく話せればそのあと彼に話すときに、貴女がもっと深く状況を理解して話せるので彼に寄り添えるでしょうし、貴方と彼女が同じ職場にいて気まずいという懸念が解消されれば、辞める必要はないと説得しやすいと思います

>私は、別れた相手の幸せを心から願えるような人間にはなれない気がします…

式は2年ぐらい経ってからで、ネガティブな感情を静かに持ちながらも、もともと私が彼女2を元彼氏から奪い取ったので因果応報という後悔もありました
自分一人でいると自分勝手な考えが湧きますが、式の前向きな雰囲気に呑まれて超自我が顔を出したんでしょう、自分でも意外でしたから

153: 恋人は名無しさん 2022/08/17(水) 10:32:46.68 ID:MPmkF7iv0
>>152
道標にさせて頂いてます。
ありがとうございます。

昨日彼女に、仕事が終わった後で2人で話をしないかと連絡したんですが、断られてしまいました…(昨日はお互い出勤ですが別の場所)
謝りたい、と添えたのですが。

夜、彼から電話が来ました。
彼女から彼の方に連絡があったそうです。私から話したいと言われたが、彼から私に何か言ったか、彼女が尋ねてきたそうです。
私と話す前に、今日明日中にあなたと2人で話をしたいから、時間を作れないかという内容だったそうです。

彼女が少し前に彼を呼び出して、私と付き合ってるのか彼に聞いた時に、彼は、付き合っている人はいる、でも相手は私ではない、と言ったそうなんです。
その理由を尋ねると「社内では公表してないから」
恐らく、彼女の気持ちも考えず、誠実に謝りもせず、その自分の中の取り決めだけを頑なに守ったのでしょう。
彼女は私との交際を認めない彼にキレて、その場で私に電話をすると言ったそうなんです。彼はしてもいいよ、と言ったそうですが、結局それはせずに、あなたに仕返しはする、職場でも仕事以外の事で話しかけるな、と彼に告げ、その場は別れたそうです。

154: 恋人は名無しさん 2022/08/17(水) 10:36:06.05 ID:MPmkF7iv0
私は、彼女は感情の問題で彼と真剣に話をしたかったんだろうなと想像がつきますし、彼に正直に全てを話して欲しかったんだろうなと思います。しかし、彼にそこをいくら説明しても分からないようでした。
彼としては、彼女には好きと言われたが自分は言っていない、勿論付き合ってなどいない、という感覚があり、彼女の気持ちより彼女の今後の行動(仕返し等)に気を取られているようです。
大事な感情が欠落しているよ!と思いました笑
昨日はもう私も、彼に言いたい放題、笑いを交えながら叱る事ができました。
そうすると、もう何でもかんでも私に相談してくるんですよね、彼女にどう返事をしたらいいかとか。
私はこんな事をして、果たして彼の為になるのか?とも思いましたが、今現在は彼を最低だと思いながらも好きな気持ちはやはり変わらず、長い時間話しました。

彼はもう二度と彼女と2人で会うつもりは無いそうなので、じゃあ3人で会おう、と私が言うとそれに賛同しましたが、ただ彼女が3人で会う事に果たして応じるのか…
彼女の目的は、彼が私にどういう話をしたのか、私と話す前に知っておきたいという事なんですもんね。

とりあえず、3人でなら会います、という連絡を彼女に彼からしてもらいました。

経過をダラダラと書いて申し訳ありません。
ご意見頂きたくてつい(>_<)


>自分一人でいると自分勝手な考えが湧きますが、式の前向きな雰囲気に呑まれて超自我が顔を出したんでしょう、自分でも意外でしたから

大変わかりやすい分析と説明です!特殊な状況下において、そのような気持ちになる事が出来たんですね…。
私は今大分落ち着いてきましたが、相変わらず自分が正しいかも間違っているかも、どうすべきかも分からずにいます。
今後いつか、そういった境地に辿り着くことは出来るのでしょうか…

155: 恋人は名無しさん 2022/08/17(水) 17:22:02.96 ID:E2GEvUC80
色々と出てきましたね
私も少し驚いています
貴女の対応は素晴らしいですし、貴女の見解に全て同感です
こういうのが全てわかると言うのは貴女に取ってとても良いことだと思います

>彼女には好きと言われたが自分は言っていない、勿論付き合ってなどいない、という感覚があり、彼女の気持ちより彼女の今後の行動(仕返し等)に気を取られている

1番の収穫は、残念ながら彼の彼女に対する考え方が人間としてではなく、性欲の対象として利用してしまった、と今の時点での彼の説明では受け取れる点です
もしそうであれば、彼の気持ちはまだ貴女に残っていると思われ、彼女との関係は単なる火遊びということになりますが、これも彼の言い方次第ですから、彼女を前にして話すとまた違うことになるかも知れません
いずれにしても3人で話すべきで、貴女と彼が、彼女にお詫びする会として彼女に来て頂くのが良いと思います

>何でもかんでも私に相談してくるんですよね、彼女にどう返事をしたらいいかとか

おそらく今までこういう状況になる前に去ってしまい経験したことがないので、困っているんでしょう
これは彼の人生に取ってとてつもない財産になると思います
ぜひ根気よく、子供に接するように丁寧に教えてあげてください

>私はこんな事をして、果たして彼の為になるのか?とも思いましたが、今現在は彼を最低だと思いながらも好きな気持ちはやはり変わらず、長い時間話しました

彼が女性の気持ちや機微をわかるようになると、いずれ交際を続けた際に貴女への心遣いも変わってくると思いますので、彼の為にもなるし貴女の為にもなります

156: 恋人は名無しさん 2022/08/17(水) 17:22:15.71 ID:E2GEvUC80
>彼女が3人で会う事に果たして応じるのか…
>彼女の目的は、彼が私にどういう話をしたのか、私と話す前に知っておきたいという事なんですもんね


これは彼女次第ですが、もしいきなり3人が無理なら彼と彼女の二人でまず話してみる、それから貴女が加わる、あるいはその後に貴女と彼女の二人で会うという妥協案も視野に入れましょう
貴女と彼女がその後に話すと知っていれば、彼はうっかりしたことを彼女に言えないでしょうから
彼女も貴女と同様に、何があったのかを知って納得したいはずです
しかしながら、彼女が自分のプライドを守りたい、感情を乱したり、恥ずかしいことを貴女に知られたくない、と考えるのも当然です
ですので、彼女が会話を打ち切らないように配慮しながら、相互理解を深めるようにする、というのが良いスタンスではないでしょうか

貴女から彼にできるアドバイスとしては、彼女の心情を理解し、向き合って自己正当化をせずに謝る、です
 貴女がいるのに彼女の誘いに応じたこと
 貴女であることを隠していたこと
彼がどういうつもりで行動したか、ではなく、相手がどう受け止めたかが人間関係では大事だからです

もう一息ですね、頑張ってください
これを乗り切れば貴女と彼の間にはとても強い絆が生まれると思います

>私は今大分落ち着いてきましたが、相変わらず自分が正しいかも間違っているかも、どうすべきかも分からずにいます。
>今後いつか、そういった境地に辿り着くことは出来るのでしょうか…


いえいえ、単に私はたくさん失敗したのと、客観と主観の違いで貴女が他人なので客観的に見れているだけだと思いますよ
感情というのは人間の理性的な判断に影響しますから私も貴女や彼の立場になれば同じように右往左往します(笑)

157: 恋人は名無しさん 2022/08/18(木) 05:47:43.92 ID:ZQfGnlbf0
>貴女の対応は素晴らしいですし、貴女の見解に全て同感です
こういうのが全てわかると言うのは貴女に取ってとても良いことだと思います


迷いながら進んでいるので、そんな風に言って頂けると、本当に救われます。


>ぜひ根気よく、子供に接するように丁寧に教えてあげてください

自分の感情を抑えれば出来るのですが、自分がマザーになってしまう事が2人の関係にとって果たして良い事なのか…
私の事を何でも許してくれる相手と認識し、再発に繋がるのではないか、という葛藤もあるのです。


>彼が女性の気持ちや機微をわかるようになると、いずれ交際を続けた際に貴女への心遣いも変わってくると思いますので、彼の為にもなるし貴女の為にもなります

最近の話し合いの中で私は、もう二度としない事を条件に続ける意向を話しました。
彼は大変後悔しているし、もう絶対にしないと言っています。今後、行動で示していくと。
ただ彼は今のところ、女性の気持ちが本当に全くわかっておらず…

昨日彼から彼女に、3人で会いましょう、と連絡をした所、彼女から、まず2人で会うのがせめてもの礼儀ではないのか?
もう少しマシな自分なりの解決方法を考えて欲しい、2人で話し合う場を設けるまで、自分は会社に行かない、と返信が来たそうです。

158: 恋人は名無しさん 2022/08/18(木) 05:48:30.07 ID:ZQfGnlbf0
彼は彼女と2人で会うのが怖いらしく、刺されるか、お金を請求されるかくらいに思っているようで(最低…)、2人ではもう会わない、と返すと、彼女からの返信は、今度は急に、しおらしいものになったらしく。
もう会ってくれないのか、眠れないし食事もできない、という趣旨の連絡が来たそうです。

私は彼女の不安定な感じがとてもよく理解共感出来るのですが、彼はその心情が全く理解できなくて、人が変わったようになっている彼女に恐怖を抱いているようです。

そこで私は「随分と彼女はあなたの事を好きなようだけど、そこまで好かれている自覚はあったのか、本当にここ半年は会ってないのか、全て本当の事を言ってくれないと、彼女の態度についても正確に判断出来ない」と、半年間の行動を追求しました。
彼は、全然興味が無かったし、全く覚えていない、と言うので、裏切るような真似をしておいて覚えてないなんてあり得ないでしょう、と携帯でやり取りの履歴を確認してもらいました。
実際半年間は会ってなかったのですが、その話をしている時に、普段あまり感情的にならない彼が、もう具合悪くなってきた、全てリセットする、もう無理してくれなくていい、と電話を切られてしまいました。
その後は連絡なし、という状態です。
これが2人の途中経過となるか、終わりとなるか…
先が見えなくなってきました笑
これまでの彼がそうだったかもしれないように、もしかしたら今回も逃げるのかもしれないです…

>彼女も貴女と同様に、何があったのかを知って納得したいはず

ふと思ったのですが、もしかしたらですが、彼女は、私が浮気相手だと思っているのかもしれません。その誤解を解く為にも、もし彼と続けられなくなったとしても、彼女と話をしようと思います。

>彼がどういうつもりで行動したか、ではなく、相手がどう受け止めたかが人間関係では大事だからです

本当に!!!
その通りですね!!!
彼に言ってやりたいです。

>感情というのは人間の理性的な判断に影響しますから私も貴女や彼の立場になれば同じように右往左往します(笑)

まさに、右往左往してます!(笑)

159: 恋人は名無しさん 2022/08/18(木) 07:50:58.22 ID:EavUI6t10
>自分がマザーになってしまう事が2人の関係にとって果たして良い事なのか…

言葉が足りませんでした、丁寧に教えるのは、彼が理解できない女性の気持ちの部分だけで良いです
それ以外は普通に、男性がしっかりしてほしい部分は叱咤して飴と鞭が良いとおもいます


>最近の話し合いの中で私は、もう二度としない事を条件に続ける意向を話しました。
>彼は大変後悔しているし、もう絶対にしないと言っています。今後、行動で示していくと。
>ただ彼は今のところ、女性の気持ちが本当に全くわかっておらず…


そうなると、予断は禁物とは言え、彼が会社を辞める、貴女と分かれる、はとりあえず影を潜め、彼女とどう綺麗に分かれるか、という部分だけが障害ですよね
紆余曲折ながら、前進をしているようで何よりです


>彼女から、まず2人で会うのがせめてもの礼儀ではないのか?
>もう少しマシな自分なりの解決方法を考えて欲しい、2人で話し合う場を設けるまで、自分は会社に行かない、と返信が来たそうです。


彼は彼女との別れ話を直接会ってしてないんですね
うっかりしてました、すみません
それならばまず二人で直接会って、彼が誠実に謝って、が先ですね

160: 恋人は名無しさん 2022/08/18(木) 07:51:12.91 ID:EavUI6t10
>私は彼女の不安定な感じがとてもよく理解共感出来るのですが、彼はその心情が全く理解できなくて、人が変わったようになっている彼女に恐怖を抱いているようです

この辺の女性の気持ちの揺れ方、というか、別れ話が持ち上がって憤慨しているという感情と、男性に対する愛情が同時に存在できる、二律背反に見える女性の感情というのは、彼には理解し難いのかも知れませんね
私の初めての彼女と別れ話をしたときに、別れ話をして泣きながらも、ありがとう、とか、逢えて嬉しかった、という言葉が彼女の口から出てくるのが意外で、驚いたのを覚えています
思いきって飛び込んで誠意を持って謝れば女性も納得してくれるところを、逃げたり失礼に扱ったりすると刺されたりお金を請求されるんだと思います


>全然興味が無かったし、全く覚えていない

彼の本心なのかどうなのかわかりませんが、なんらかの魅力がある男性が女性に興味を示さないと振り返らせてみたくなるとか、追いかけたくなるタイプの男性なんでしょうか
大人の男女の関係もあったに違いないと思うんですが、全然興味がなかったらそうはならないと思います
私の勘では浮気に至った心情を貴女に説明したくない、あるいは知られたくないので、こう言ってしまったのかも知れません
妥協案として、彼女にきちんと謝って綺麗に別れてくるなら、この辺の詳細は突き詰めなくてもよしとするのも一案だと思います


>もう具合悪くなってきた、全てリセットする、もう無理してくれなくていい

彼の精神の限界に達してしまったようですね…
1、2日様子を見て、彼が落ち着くのを待ってまた連絡してみましょう
3歩進んで2歩下がる感じですが、少しづつ前へ進んではいると思います
諦めるのはいつでもできるので、もう一踏ん張りしてみましょう


>彼女は、私が浮気相手だと思っているのかもしれません。その誤解を解く為にも、もし彼と続けられなくなったとしても、彼女と話をしようと思います。

話の流れの印象では、貴女が本命だと思いますが、その疑いがあるのなら、彼女と話すのは必要ですね

162: 恋人は名無しさん 2022/08/19(金) 05:54:11.93 ID:s49C5S1w0
>言葉が足りませんでした、丁寧に教えるのは、彼が理解できない女性の気持ちの部分だけで良いです

とんでもないです。理解力が足りませんでした。そういう事ですね。

>彼は彼女との別れ話を直接会ってしてないんですね
それならばまず二人で直接会って、彼が誠実に謝って、が先ですね


私も、経緯の説明が下手で、前後する部分もあり分かりにくくて申し訳ないです。
やはり、そうなると、彼と彼女2人での話し合いは必須になるんですかね。
彼は、もう絶対に2人で会わない、と言っており、正直私も2人で会って欲しくないという気持ちがありますが…(>_<)

>別れ話が持ち上がって憤慨しているという感情と、男性に対する愛情が同時に存在できる、二律背反に見える女性の感情

彼女は、2人で話し合う場を持てないなら会社を休み続けると言ってみたり、もう会ってくれないの?と言いつつも、もう2人で会わないという彼の宣言をカッコいいと褒めたりもするそうで…
彼は全く意味がわからないと言っていましたが、私は分かるような気がします。
回答者様のお付き合いされていた方の、泣きながらも、ありがとう、と言う気持ちも、経験的に理解できます。
本当に、心からの気持ちなんですよね。

>私の勘では浮気に至った心情を貴女に説明したくない、あるいは知られたくないので、こう言ってしまったのかも知れません

これはあるかもしれません。
あと、彼女についての事をもう思い出したくない、という恐怖の感情を抱いているようです。自分が悪いのはよく分かってるんだけど、彼女とのやり取りの履歴を見返すだけで具合が悪くなると言っています。

そもそも物腰が柔らかくて誰に対しても男女問わず表面上優しく上手に付き合う人なので、好意があると誤解される事もありそうな気がします。最初の頃の食事も、同僚に誘われたら行く、という感覚で行っていたそうです。
ただもう、そういう自分の態度が良くない事はとてもよく分かった、と言っていました。

163: 恋人は名無しさん 2022/08/19(金) 05:54:55.74 ID:s49C5S1w0
>妥協案として、彼女にきちんと謝って綺麗に別れてくるなら、この辺の詳細は突き詰めなくてもよしとするのも一案だと思います

彼をあまり追求すると限界に達する事がわかりました笑
一日放っておいて、また話をしたのですが、私の事を、一番傷付いてるのに相談に乗ってくれて、本当に優しいしパートナーとして素晴らしい人だと思うが、いじめっ子だ!と言ってました笑


今日、この件以降で初めて彼女に会います。
長時間2人きりになる状況も沢山あるのですが、仕事中は勿論この話にはお互い触れないと思いますので、少し彼女の様子を見守ろうと思います。

161: 恋人は名無しさん 2022/08/19(金) 02:35:28.73 ID:o+b6Nnbj0
長い

164: 恋人は名無しさん 2022/08/19(金) 06:04:51.93 ID:s49C5S1w0
>>161
ごめんなさい(T_T)

167: 恋人は名無しさん 2022/08/19(金) 06:49:04.55 ID:Elsyfpa00
>>161
すみません

168: 恋人は名無しさん 2022/08/22(月) 02:08:11.78 ID:j1Uj83En0
この件があって以来、先日、初めて彼女と職場で顔を合わせました。

もし、あちらからこの件に関して触れてきたり「この間の話というのは何だったのか」等聞かれれば、私も話をする気でいたのですが、彼女は朝から普段と全く変わらない態度で、それを受けて私も、いつも通り彼女と仕事の話をし、その他、会社の人がああだったこうだったの雑談もし、そのまま丸二日その状態で終わってしまいました…
話そうと思えば、日を改めて場所を押さえなくとも、いくらでも2人きりの時間はありました。でも、彼女は話し合いを拒絶しているように見えました。触れてくれるな、というオーラを放っているような…
かと言って刺々しい訳でもなく、いつも通りの優しく穏やかな彼女でした。
私に対して、割り込むつもりは無いから安心して下さい、という態度を表しているかのようにも見えました。

169: 恋人は名無しさん 2022/08/22(月) 02:10:36.62 ID:j1Uj83En0
彼は争い事や、それによって仕事に影響が出る事が嫌いで、ちょっと喧嘩するとすぐ連絡くれなくなったり別れると言ってきたりしてました。近頃は無かったですが。
私も慣れてきて、はいはい、なんて流してはいたものの、キャパが狭いなーなんて思って見ていました笑
で、数日経つと落ち着いてくるんですが。
そのように私は散々いじめられてきましたが、いじめられるのは嫌いなんでしょうね笑

しかし反省はしているようで、以前は私が心配してもふざけて取り合ってくれませんでしたが、最近はきちんと行動を明らかにしたり、マメに連絡をくれたりします。

以上、近況でしたm(__)m

170: 恋人は名無しさん 2022/08/22(月) 19:20:23.79 ID:8R0rUEjp0
彼女は職場では全く問題なしだったんですね
それはとりあえず良かったです
もっとも彼女にしてみれば貴女には不満がないわけで、あえていうならば貴女から彼のことで非難されないよう、できるだけ好意的に接しておきたいと思われているんでしょう

1000: 浮気ちゃんねるおすすめニュース 2023/00/00(勧) 00:00:00 ID:uwakich.com



引用元:浮気ってどこから浮気ですか???


【職場恋愛のイチオシ記事(内部)】

職場恋愛で彼女が部下なんだけど特別扱いするのは難しいので彼女がミスをすると柔らかい表現で指摘するけど彼女は不満のようで度々喧嘩してしまう







注目記事のご紹介





この記事をツイートする この記事をはてブする