1: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:19:04.58 ID:J+zfPa4w0NIKU
どっちが正しいんや?

3: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:20:51.06 ID:/W4ZoKyK0NIKU
どっちも

4: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:21:04.14 ID:gT/AakIV0NIKU
女の社会進出やろ
男は女を養える余裕が無くなった
女は男に養われる必要が無くなった



5: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:21:46.01 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>4
なら女が一人で産んで育てればええやん
種だけその辺の男から提供してもらえば

7: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:22:55.87 ID:Vh66TbWYaNIKU
>>5
養われる必要はなくとも養えるだけの能力はないんや

8: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:23:09.73 ID:XxjDlsdO0NIKU
>>5
女でもわざわざ産もうって人減ってるで
独身なら尚更でしょ。負担増えて寿命も減るしな

15: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:26:07.34 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>8
産むつもりないのに女扱いはされ続けるって
それ詐欺じゃねえか

24: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:29:32.87 ID:XxjDlsdO0NIKU
>>15
そうやな
道徳的には言うの憚られるけど、社会の仕組み的には出産があるから譲歩しましょうやからな
でも女の一部やなく全体で判断するからしゃーないね

6: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:22:41.12 ID:0CEwdcoGaNIKU
女「子育て支援不足が少子化の原因!」

こいつらなんも分かってないよな

13: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:25:13.70 ID:4cb6EVEsMNIKU
少子化の原因は少子化だし若者の出会いが多ければ勝手に恋愛しだす周り老人ばっかならそら恋愛できんわ

20: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:28:16.96 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>13
鶏卵論に逃げたらあかんやろ

14: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:25:22.62 ID:+CTmhVQi0NIKU
マジレスすると優生思想や
「弱者は産むな!」という積極的な優生思想ではなく弱者自身が「産むの止めとくか……」となる消極的な優生思想

19: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:27:48.91 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>14
弱者女性でも種バンクは使えるよね

16: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:26:45.58 ID:R4PptJON0NIKU
若者に金回ってこないししょうがない

18: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:27:34.76 ID:41t6Dw8XaNIKU
現代社会で出産育児のメリットが少ないからな
30歳以上で子供いないやつは娯楽禁止とかにすればええわ

25: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:29:34.36 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>18
娯楽禁止強制する費用を考えろ

27: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:30:44.85 ID:L1w6p/rr0NIKU
>>18
子供おって働いてもらわなやばい状況にでもならん限り出生率は上がらんやろな
実際高かったのもそういう時代だけやし

21: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:28:22.76 ID:WK9MxHOy0NIKU
女の職場に男は入りづらいどころか省かれ扱いなのに
男の職場に土足で踏み込む女たち

28: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:30:49.07 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>21
男の職場ってもう肉体労働系しか残ってないよな
そういうガチでキツイのだけは避けるという

22: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:28:47.55 ID:GjTjUJR2aNIKU
chatGPTに効率的な人類の衰退させ方聞いたらめちゃくちゃ女性の社会進出を推してきたわ

33: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:32:33.21 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>22
なにそれ面白そう
スクショほしいわ

32: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:32:29.21 ID:EltF6p0KMNIKU
>>22
育児と労働なんて両立できないしやれても子供の教育を他人任せになって子供の精神歪む

57: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:39:05.74 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>32
今でも他人任せじゃねえか
保育園落ちただけでゴチャゴチャ喚くやつらやぞ

23: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:29:12.75 ID:ipxgYv0e0NIKU
男女同じ賃金の時代になったのに
女は上しか見てないからね

35: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:33:15.00 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>23
なんで男を養おうとせんのやろな
このままだと社会滅びるの分からんのかな

26: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:30:01.11 ID:gT/AakIV0NIKU
こういうスレはようつべに纏められて
くっさい反出生主義者が米欄で跋扈するんやろな

40: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:35:00.96 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>26
反出生主義者ってなんでまずは自分から手本を見せようとしないんやろな

53: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:37:29.14 ID:gT/AakIV0NIKU
>>40
そう言うと「反出生主義は不幸を無くす思想、
だから既に産まれた人にタヒを強制するものではないのだ!」って返ってくんで
将来の世代の為やなくて、結局自分の世代の為なんやね   
奴らが叩いてる団塊と根本はおんなじ

78: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:49:56.29 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>53
フリーライダーってやつやな

29: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:30:50.41 ID:VxU6NMTMMNIKU
家が狭い

46: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:36:21.42 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>29
空き家増えてきて問題になってるぞ

30: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:32:11.31 ID:gAsPJXI+aNIKU
イスラム教導入して女の社会進出を0にするしかないんちゃう
明治維新の時の文明開化運動みたいに
志ある志士が中東へ視察留学へ行くべきやね

55: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:38:15.62 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>30
今の日本政府が金出してそんなことさせるわけないから
大政奉還しないと無理やろな

34: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:32:38.96 ID:lQOh0e4faNIKU
現代女性のあらゆる層からブルーカラーは全く見えなくなってるからその時点で機会半減してる

60: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:40:52.87 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>34
視野が狭いというか想像力がないというか
自分の生活がどういう仕組みで成り立ってるか知らないから
一番上澄みの金とか服とか家とかタレントとかスマホにしか興味ないんだろな

36: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:33:46.79 ID:IhTDcJ+E0NIKU
もっと複合的や🥺

37: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:33:57.21 ID:J+zfPa4w0NIKU
長らく出生率1.3なんだから全体で見ても全然産んでないぞ

58: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:39:27.87 ID:XxjDlsdO0NIKU
>>37
うん、だから詐欺というか、優遇政策が出産への動機づけに機能してないよね
年金システムと一緒でずれてんのよ

39: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:34:51.33 ID:gT/AakIV0NIKU
女の社会進出とあともう一つ上げんのなら、当時はそう言う言い方はせんかったけど児童労働の禁止やな
子供は金を産む存在から金を消費する存在になった

49: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:36:58.20 ID:Zic8I1hx0NIKU
>>39
働き手ならなんぼおってもええけど穀潰しは増えれば増えるほど家計苦しくなるしな
あと独り立ちが遅すぎんねん中卒で働けや

61: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:42:17.83 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>39
じゃりン子チエみたいな子供が居ったら生活めちゃくちゃ楽になるよなあ

41: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:35:16.36 ID:mK3d2BghMNIKU
社会進出
とかいうとかっちょよく聞こえるけど
つまるところ女のしごとは損だから
男になりたいってことですか?

66: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:44:31.75 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>41
女の仕事ではなく義務やね

43: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:35:36.84 ID:180QZbYGMNIKU
ネットでセクシー動画規制
女性の就職難度上げる
子供生むと税金下がる
独身税
やるならここまでしろ

68: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:45:40.63 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>43
2番目以外はそうなるように進んでるやろ

44: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:35:44.39 ID:cXD06lXQ0NIKU
教育を受けさせる義務のせいやで
子供が増えてる国ってのは子供が労働力なんや
何なら売るし

45: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:35:48.57 ID:J+zfPa4w0NIKU
子供の労働解禁するのはええ案かもな
実際店番とかお使いくらいできるやろし

47: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:36:53.34 ID:yuf0s9+T0NIKU
マジレスすると生物は種族ごとに生存していい上限が決まってる

62: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:42:25.37 ID:xFiPvmOmrNIKU
>>47
ガチでこれやと思う
ユニバース25のねずみも行き着く先は滅亡やった

70: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:46:25.55 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>47
出生率2.1以下の生物は100%絶滅するぞ

48: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:36:55.20 ID:/4Nkk6q+0NIKU
恋愛結婚至上主義になりすぎたから
女性誌が煽ったから

74: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:47:30.55 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>48
雑誌に煽られたくらいで人生決めてしまう側にも問題があると思う

52: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:37:28.89 ID:xOa6FwS00NIKU
どっちが正しいにしてもどうしようもないやん?
今更女は男に人生全部尽くせとかなるわけないし
草食化した下半身を肉食化なんか出来ないんだし
解決策のない原因究明って何が目的なん?

75: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:48:20.76 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>52
ガチればいけるやろ
中国だってガチってスズメ皆ゴロしにしたし

54: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:38:07.05 ID:CNMdTGcXMNIKU
ネットとかSNSで情報が溢れてるからじゃないかな、具体的になんでかはわからないけど

82: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:51:12.96 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>54
情報統制してる北朝鮮も出生率1.8しかないぞ
というか日本が情報統制してないという保証もないが

98: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:55:31.93 ID:CNMdTGcXMNIKU
>>82
北朝鮮の情報統制は出生率をあげるためではなく内部の反乱を抑えて独裁するためでは?
あの国の出生率が低いのは飢が原因だと思うわ

100: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:55:55.32 ID:gT/AakIV0NIKU
>>98
同じく

157: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:08:16.30 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>98
だから情報の多い少ないと出生率は関係ないって話や
情報の質は関係してるやろうけどな

59: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:39:56.55 ID:rzPBOoCa0NIKU
ブスで妥協しなくなった

90: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:53:46.44 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>59
なんぼでも妥協するやろ
ここのやつらなんて「19歳女」とかの文字列だけで興奮するぞ
ババアで妥協する奴は存在せんけどな

63: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:42:53.27 ID:FT1RyOxNdNIKU
男→収入低下
女→収入増(微増レベル)
男女合わせても年収は過去より減少傾向やし、子供を満足に育てられないのなら結婚する意味もないという人はおるやろな
給与もそうやが保険料や税金も上がってて家計を維持するのが難しくなっとるし、若者いじめすぎた結果や

69: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:45:48.54 ID:k2fWaMdN0NIKU
>>63
あの…70年代から既に少子化問題は顕在化されてましたけど(´・ω・`;)凸

101: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:56:22.64 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>63
正直男女合わせた年収は関係ないと思うわ
戦後の日本とか世界の発展途上国とか今の日本よりはるかに貧しい国や時代でもガンガン産んでたから
男と女の金のバランスがすべてやろ

64: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:43:48.42 ID:XxjDlsdO0NIKU
ぶっちゃけ原因とか上げだしたらキリないくらいあるから
どれが1番影響でかいかやろ

65: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:43:50.65 ID:k2fWaMdN0NIKU
確かに元カレの話聞いてブルーカラーが出て来た事ないな(´・ω・`)凸
ホスト通ってたやヒモ飼ってた女はいくらでもいるのに(´・ω・`)凸
ブルーカラーの奴ってホワイトカラーって噓付いてんのかな(´・ω・`)凸

117: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:00:12.70 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>65
日本では平成19年時点で
ホワイトカラーが54.7%、
ブルーカラーは42.0%という統計が出ている

半分くらい居るはずやのにな

67: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:44:47.05 ID:ZsiGef7G0NIKU
本質的に子供なんて育てたく無いし
困っても無いのに他人とつるみたく無いと言うのが人間の本性なんやろと思う

71: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:46:53.48 ID:bkRaWIJR0NIKU
金がない育児する時間ないってんなら見栄ハってねえで3世帯で暮らせばいいのに

123: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:01:26.41 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>71
確かにそれせずに「金がない」ってのも変な話だよな

129: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:01:57.69 ID:jl/Wc/120NIKU
>>123
女が嫌だからやらない
全部女のせい

192: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:19:46.68 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>129
確かに親との同居を嫌がるのは女の方が多いイメージあるわ

72: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:46:57.99 ID:E4QpgB/Y0NIKU
自分の時間と金は自分のために使いたい

73: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:47:29.30 ID:XHZDDm+d0NIKU
必要ないから

76: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:48:33.21 ID:cH8np+pY0NIKU
25過ぎて未婚の奴と30過ぎて子供いない奴と60過ぎた奴は選挙権停止でええよ

136: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:02:56.30 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>76
選挙権は確実に減らした方がいいな
納税額で決めるとか徴兵とセットにするとかした方がええと思う

77: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:49:34.79 ID:yn0uyzRp0NIKU
戦前は家庭的な女の子がモテたらしいな

139: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:03:40.57 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>77
今でもモテるやろ

79: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:50:04.15 ID:WAQf5jjv0NIKU
子供に金かかる時代だからね

141: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:04:12.30 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>79
大人の半分以下の食費で済むやろ

143: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:04:41.07 ID:FT1RyOxNdNIKU
>>141
スポーツやらせたら倍は行くで

80: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:50:17.41 ID:k4e0kW+U0NIKU
ここで陰謀論唱えると
また頭がおかしいとか叩かれるので
黙っておくわ

144: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:04:49.43 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>80
背後に陰謀があったとしてもなんも驚かんで

81: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:50:52.84 ID:m6755ET2dNIKU
金の若者離れ

84: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:52:08.68 ID:XGxPZ+cA0NIKU
凄いよなよく出来とるわ
ちきうがバランス取ってるようにすら感じる

148: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:05:48.04 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>84
なお地球全体の人口は増え続けてる模様

159: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:09:13.90 ID:EVfY8QEYdNIKU
>>148
頭打ちは見えとるらしいし

88: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:53:13.86 ID:d+Zddz5dpNIKU
なんで男か女かのどっちかに責任押し付けようとするんや
どっちも変わったんだからどっちの要因も絡んでるやろ

161: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:09:27.82 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>88
両方に原因があるとしても5:5ではないやろ

89: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:53:31.85 ID:7x5gSxhDdNIKU
結婚しない女性がキャリアを積める世の中になったのはとても良いが、なぜかキャリアを望んでない女性まで社会に引っ張り出されてしまった
海外でも、フルタイム共働きと家事育児両立してる国なんてほとんどねーよ

94: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:54:55.34 ID:FIiMVoXwMNIKU
給料上げた会社で結婚率と出生率が上がったから結局金が1番の原因やで

99: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:55:35.09 ID:JtU1v/U40NIKU
SNSで人の悪い部分が明け透けになったのもあるやろ
なんて悲しい生き物なんや

128: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:01:57.20 ID:CNMdTGcXMNIKU
>>99
研究機関がSNSの普及と出生率とか結婚数の関係を明らかにしてもらって政府主導で規制が入れば回復するかもね

102: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:56:30.26 ID:gmv9I4BP0NIKU
まあガチなのは女の優生思想なんだけど
こんなん誰も言えんな

105: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:56:59.74 ID:O6V47H/RrNIKU
高収入の女が低収入の男と結婚しないのが悪い
女の要望なんてきいても無駄
たかることしか考えてない

146: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:05:25.76 ID:p7K1ZUVd0NIKU
>>105
人間の生殖方法からして子孫の増やし方は男は数、女は質になるしそこを変えるのはたぶん無理やと思う
女性の子孫の残すときに男性と比較して多大なリスクと労力を払うことになる身体的構造は社会では変えられない

残念だが上位の優秀な男が子供を作って捨ててそれを女が一人で育てられるように国が支援する疑似一夫多妻制が今の格差社会と人間の生殖方法からした最適解や
欧の婚外子の手当てが充実してて多い国はこの傾向が進んでいるらしい
よく考えたら日本の実業家とかもこういうタイプ多いし

153: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:06:41.40 ID:gmHEs1v5dNIKU
>>146
時間差一夫多妻制やん
こいつらに弱者男性の税金消えてんだよな

170: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:12:47.43 ID:p7K1ZUVd0NIKU
>>153
まあそうやな
優秀な男が適当な女と子供作って捨て次の女に行くを繰り返し、捨てられた女は国からの支援か経済力だけを目的にして優秀ではない男と結婚する
感情は抜きにして人間の子孫の数と質を保つならこの方法が一番現実的なんやな

106: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:57:02.93 ID:gmHEs1v5dNIKU
女が上昇婚やからな
女優遇になったら弱者男性増えすぎたw

107: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:57:24.05 ID:7x5gSxhDdNIKU
ガンガン稼ぐ女性は稼ぎより家の面倒見れる男性とくっつくべきやが、
時代遅れの結婚観で自分よりさらに高い収入を求めてしまうのが間違い

113: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:59:30.86 ID:rzPBOoCa0NIKU
>>107
有能な女は更に理想が高くて自分より上しか認めないみたいな不幸もあるよな

169: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:12:42.72 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>107
女って100%自分のためにしか金使わんよな
誰かを養うという発想がない

184: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:17:32.50 ID:k2fWaMdN0NIKU
>>169
ワイは養われてるけど、専業主夫は統計上1%しかいないみたいやね(´・ω・`)凸
専業主婦は25%もいるw(´・ω・`)凸
パートとか派遣含めたらもっとおるで~w(´・ω・`)凸

110: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:58:00.64 ID:gmHEs1v5dNIKU
女はどこの国でも自分の国より上のやつとしか国際結婚しないしなw

174: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:14:06.53 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>110
日本の場合
男は女より2倍以上の数の国際結婚してるんだよな

114: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:59:32.76 ID:FpxXx9sQdNIKU
男性の草食化だけはない
てかこれ何を根拠にそう言ってるんや?

122: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:01:20.17 ID:gmHEs1v5dNIKU
>>114
女が言ってるんだよ
おじさんたちが若者は車に興味なくなったとか言ってるのと同じ
若者に金がないだけやし
女が弱男相手にしないだけ

115: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:59:32.84 ID:UzjzPIuoMNIKU
「女性も働かせろ!」
「男と同じ給料よこせ!」
「でも主夫なんか許さない!」
「自分より稼ぐ男しか興味ない!」
「行き遅れて羊水腐った!男が悪い!」

180: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:15:41.08 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>115
7つの大罪みたいな話やな

182: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:16:47.24 ID:i/nDf87g0NIKU
>>115
男女平等、女性の社会進出、少子化対策って同時に成り立たないよってことをいい加減認めるべきやと思うで

116: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:59:58.97 ID:BEW8+cuqaNIKU
ローマも少子化で衰退したし運命みたいなもんやろ

183: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:17:30.31 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>116
ローマは多民族国家やから衰退しようが滅亡しようがノーダメやろ
日本人には日本国しか無いと言っても過言ではないから緊急度が違うで

120: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:00:18.57 ID:O6V47H/RrNIKU
女は家にいろってのが合理的だわ
会社一筋の女なんて子供作らないんだから

147: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:05:32.35 ID:CNMdTGcXMNIKU
>>120
俺が女なら専業主婦になりたいわ
給料が下がったのも女性の社会進出が原因って説もあるしね

124: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:01:28.81 ID:G4azLq1xdNIKU
ベビーブー厶が異常だっただけ
今は適当な人口に減ろうとしてるだけ

189: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:18:49.08 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>124
適当(大嘘)

126: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:01:31.39 ID:U7w+HETQaNIKU
娯楽の多様化による個人主義化
金持ちでも結婚しない奴多いし

127: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:01:39.75 ID:U7Ob0iYd0NIKU
資本主義の価値観で人生を決めるように基準が変容したからやろ

131: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:01:58.63 ID:FpxXx9sQdNIKU
ワイ的には少子化歓迎やは
こんな世界には生まれない方が不幸の総量が減るやろしな

132: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:02:12.51 ID:f522+ZQl0NIKU
増えたり減ったりをゆるく繰り返してるだけちゃうの

135: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:02:35.90 ID:rWuWNjWXrNIKU
あと婚外子のその母親に対する社会的な忌避感
母親が我が子をベビーシッターに預けて家を出ることに対する忌避感

これが出産を思いとどまらせる原因の一つだな

149: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:05:50.70 ID:b4c7KbgIdNIKU
アニメとか大幅規制してこれ以上社会不適合者を産み出さんようにせんと
既に生産されたダニ共にはエサやっとる会社に責任とらせて処理なり保護させろ

150: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:05:59.53 ID:qEucq/4y0NIKU
この国は衆愚政治をしいてるから子供をまともに教育しようとすると恐ろしく金がかかる

155: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:07:44.32 ID:CWv9DmaV0NIKU
メリットが無いからでしょ
狩猟にせよ農業にせよ、低レベルの手工業にせよ、作業者の数が増えるほど有利だった時代が終わって、機械化省力化自動化が進めば一家を成して生計する必要性すら消滅していくし、個人が個人のまま生きるのに最適化されていったんだから

その全てを否定して土に帰れ原始に戻れいうて、その不幸をどこのだれが受け入れるねん
幸せを感じながら絶滅に向かって進み続ける運命や

177: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:14:23.17 ID:U7Ob0iYd0NIKU
>>155
結局物質的な繁栄が是として前提されてる資本主義の現代社会ではいくら技術が進歩して効率化を進めても人間がもっと働けばより繁栄できるっていう欠陥から抜け出せないからな
でも人間自体の能力が進化したわけじゃないから少しずつ動物的要素を切り捨てていって結婚や子供といった動物的本能に基づく欲求を抑圧するしかないんや

166: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:11:24.08 ID:S1oaOkfPMNIKU
ほぼ老人が使う社会保障費130兆円
こども家庭庁予算5兆円

これで少子化解決するワケないよ
若者世代は負担が増える速さのほうが圧倒的だよ

171: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:12:50.40 ID:6+6id9rx0NIKU
女は畑持ってるから種買って一人で産んで育てる人もおるらしいな
立派に育てられたら大したもんだわ

172: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:12:59.50 ID:EgMsSeXI0NIKU
氷河期世代が冷遇されたからだろ
ちゃんと就職できてたらもう少しなんとかなったろ

185: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:17:45.06 ID:Yx6jlClC0NIKU
成熟した社会だと遅かれ早かれ少子化なるやろ
日本の面積でずっと人口増えていったらどうなるんやろ

186: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:17:53.97 ID:gT/AakIV0NIKU
少なくとも大学全入時代は見切りをつけるべきやな
労働力を減らす
子育てに金がかかる
生物学的には最も子供を産むべき年代を捨てる 
ええ事なしや

188: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:18:33.87 ID:WqInyyH/dNIKU
一極集中で東京にアホみたいに若者集まってきてるのも原因やと思うわ
土地代、学費バカ高い東京で若い奴が子供なんて育てられんわ

1000: 浮気ちゃんねるおすすめニュース 2023/00/00(勧) 00:00:00 ID:uwakich.com



引用元:【謎】少子化の真の原因は?有識者「女性の社会進出」知識人「男性の草食化」


【少子化のイチオシ記事(内部)】

長女「学校の先生が出産は女ばっかりが苦労する、女ばっかりが痛いって言ってたから子供は絶対に産まない!」→そりゃ少子化進むわ






注目記事のご紹介





この記事をツイートする この記事をはてブする