326: 名無しさん@HOME 2010/04/11(日) 21:34:56 0
イチャはしたのか?
327: 名無しさん@HOME 2010/04/11(日) 21:37:20 O
>>325
仲良くって具体的にはどうしてたんですか?
職場の人とは職場だけのお付き合いにすれば問題ないでしょう
それさえ許せないと言うような彼女なら
どっちみち長続きはしないよ
330: 名無しさん@HOME 2010/04/11(日) 21:48:00 O
>>326
していません。
>>327
その女性は年上なんですが、お互いのシフトを合わせたり、
どちらかが残業がある時は一緒に残ったり、お弁当作ってもらったり…。
ちょっとした、職場恋愛の簡易版、といった感じで仲良くしてました…。
体の関係はなくても、少しうわついた気持ちがあったことは確かです。
でも、すごく反省しています…。
328: 名無しさん@HOME 2010/04/11(日) 21:42:35 P
逆を想像してごらんよ。
彼女が職場の男性と仲良くしてるのを目にしたり知ったりしたら
あなただっていい気持ちはしないはず。
とりあえず誠心誠意謝罪して、同僚の女性とは一線を引いた
仕事上のみのつきあいにとどめることだろう。
329: 名無しさん@HOME 2010/04/11(日) 21:47:20 0
結婚だけは双方の合意だからどうしようもない。片方がしたくなくなったら出来ないよ。
彼女が325の誠意を感じられないのは325の行いのせい。
だってこのままなら、結婚してもまた外に刺激を求め疲れたら彼女の甘ったれに
戻るって生活になりかねない。浮気されると分かって結婚する女性はいないと思う。
331: 名無しさん@HOME 2010/04/11(日) 21:49:46 0
>どちらかが残業がある時は一緒に残ったり、お弁当作ってもらったり…
あ~あ。
相手の女性、勘違いしてるかも
332: 名無しさん@HOME 2010/04/11(日) 21:49:50 0
反省しても彼女の傷ついた気持ちは戻らない。ごめんなさいで済まない事も世の中にはある。
338: 名無しさん@HOME 2010/04/11(日) 22:11:01 O
>>328
確かに、彼女が職場の男性と仲良くしすぎていたら…すごく嫌です。
彼女は職場の男性との付き合い方も、ちゃんと考えてくれていたんだなと、
今さらながら気付きました…。
>>329
外に刺激を求めていた部分もあるかもしれません。
でも、これが浮気だとは思っていなかったんです。
彼女に戻る、というより、彼女のところにずっといる感覚でした。
>>331
相手の女性は結婚しています。
自分が新入社員の頃から色々と目をかけてくれた先輩で…。
>>332
彼女にも言われました。もう、前みたいには戻れないよと。
「素直に、お仕事お疲れ様って、これから言える自信がない」とも言われました。
仕事終わってから、彼女の声を聞くだけで、疲れが癒されていたのに…。
339: 名無しさん@HOME 2010/04/11(日) 22:14:02 0
>仕事終わってから、彼女の声を聞くだけで、疲れが癒されていたのに…。
この期に及んで気にするのは自分の安らぎだけ?身勝手すぎる。
それだけでも結婚相手としては不向き。彼女が嫌って当然。はやくすっきり別れられるといいね。
ストーカーになっちゃ駄目だよ。
ますます嫌われるだけでそれで彼女の心は戻らないからね。
335: 名無しさん@HOME 2010/04/11(日) 22:00:57 0
なんだ自分だけでホルホルか
333: 名無しさん@HOME 2010/04/11(日) 21:54:27 0
悪いが、それじゃ信用されなくなくなって当然の最低な行動だ。
結婚後もこんなことしそうだな、と彼女に思われたんだろうね。
若くて未来がある彼女のためにも、さっさと別れてあげるのが
漢ってもんだろう。
334: 名無しさん@HOME 2010/04/11(日) 21:57:27 O
それはあなたが悪いよ
上でも言われてるけど
誠心誠意謝罪して反省の気持ちを示す
職場の女性とは仕事上の付き合いしかしない事を約束する
大切でこれからもずっと付き合っていきたいのは彼女だけと伝える
結婚考えてるならそれも言う
それだけの事はした上での彼女の答えなの?
彼女と別れたくないならなりふりかまってる場合じゃないよ
336: 名無しさん@HOME 2010/04/11(日) 22:01:05 0
何とも思ってない職場の同僚に、
弁当作ったりするかなあ?
勝ち気なタイプの女性がさ。
341: 名無しさん@HOME 2010/04/11(日) 22:28:30 O
>>333
本当、考えてみれば最低ですよね。
自分は無意識にしといて、でも彼女がするのは嫌だなんて。
彼女は「やきもちとかにも疲れた。優しく接することも難しくなってしまった。
もう、泣くにも疲れた」と言っていました。
信用をなくしたのは、自分自身なのに、ショックでした。
>>334
彼女に別れようと言われてから、すごく謝りました。
傷付けていることにも気付かないでごめん、ずっと一緒にいたいって。
それから、職場の女性との連絡も極力とらないようにすると言いました。
連絡とらなくてはならないときも、敬語で話すようにするつもりです。
実際、ここ2、3日ですがそうしています。
でも、「行動起こしてくれて嬉しいよ、だけど、疲れたの」と彼女は言います…。
>>336
面倒見のいい女性で、自分が一人暮らしだからお弁当を作ってくれていました。
その女性も自分も、ちょっとしたウキウキ感を楽しんでいた、という感じで…。
それが彼女を深く傷付けてしまったんですけど。
346: 名無しさん@HOME 2010/04/11(日) 22:50:45 O
>>341
じゃあ後は彼女にまかせるしかないね
同僚の女性に対してはもう仲良くしたりせずに
しばらく彼女とも距離を置いて
彼女の疲労が無くなるのを待ってあげてください
337: 名無しさん@HOME 2010/04/11(日) 22:10:58 0
お約束だけど
彼女さん逃げて~超逃げて~
コイツはとんだ不良物件よ~
340: 名無しさん@HOME 2010/04/11(日) 22:19:17 0
>>336
だよねえ。粉かけてくる325に好意を示しているとしか思えん。
これで彼女と結婚したら、「私に気があったんじゃないの!」とキレられて
ストーカー化されてもしかたないと思う。
>>338で言うように相手が既婚者だとしてもだ。人妻を甘く見ちゃいかん。
相手の旦那も妻の不審な行動を不快に思ってるかもよ。そういうことは
考えてみたの?
>>325の擬似浮気は、彼女のみならずいろんな人を傷つける可能性があるんだよ。
いざというときの覚悟もないのに、二股めいた真似は止めとけってこった。
彼女とキレイに別れてやれ。それが一番の愛情表現だ。
342: 名無しさん@HOME 2010/04/11(日) 22:31:21 0
彼女が精神的に疲弊して別れたがっているなら自分の気持ちは二の次にして
別れることが最大の償い。自分のエゴで結婚を迫るのは鬼畜の業。
こんな生活が続けばやさしい彼女なら精神が崩壊する。
それでも自分さえいいと彼女の付きまとうならそれは愛ではなくて自己愛。
343: 名無しさん@HOME 2010/04/11(日) 22:35:03 0
未練がましい男だな 自 業 自 得 だ
彼女の事を思うなら別れてやれ
お前とキッパリ別れる事が彼女にとって最高の幸せだ
344: 名無しさん@HOME 2010/04/11(日) 22:39:37 0
自分勝手だということに早く気付け
345: 名無しさん@HOME 2010/04/11(日) 22:43:37 0
>>344
気付いてはいると思うよ。身勝手と知っても自分の感情や都合のよさ優先なだけで。
347: 名無しさん@HOME 2010/04/11(日) 22:54:23 0
身勝手は自覚してるよ、でも許してね☆ ってこと?
ちゃっちゃと彼女と別れてやれ。
自分が最低だと言ってるなら、最低の男と結婚する女なんかいないってわかるでしょ。
348: 名無しさん@HOME 2010/04/11(日) 23:00:04 0
ここまで相談者フルボッコw しかしまあ、当然だね。
女性関係に限らず、八方美人なタイプじゃないかと想像。
349: 名無しさん@HOME 2010/04/11(日) 23:02:13 0
フルボッコにするというよりこれ以上彼女が傷つかない方法を皆で薦めているんだよ。
別れが泥沼になればなるほど彼女にダメージが残る。
それで相談者も得るものもないし、綺麗にお別れするのが双方の一番いい方法だから。
350: 名無しさん@HOME 2010/04/11(日) 23:03:25 O
「まだ好き、結婚したかった、別れたくなかった」と彼女は言うんです。
だから、自分が態度を改めればまだ別れないでいられるかと思って…。
でも、やっぱり「疲れた」らしく…。
今日書き込んで、自分がどれだけ最低だったか身に染みました。
よく考えます。
皆さんアドバイスありがとうございました。
351: 名無しさん@HOME 2010/04/11(日) 23:05:52 0
よく考えても無理
無理だから
彼女の中ではもう終わったこと
完結してないのはあんただけ
352: 名無しさん@HOME 2010/04/11(日) 23:06:55 0
あたりまえだ、結婚まで考えた男の事をすぐに嫌いになれるわけなかろう
それだけ彼女を傷つけ疲れさせたんだから
最後ぐらい綺麗に別れてやれよ
353: 名無しさん@HOME 2010/04/11(日) 23:07:56 0
>「まだ好き、結婚したかった、別れたくなかった」と彼女は言うんです。
だから、自分が態度を改めればまだ別れないでいられるかと思って…。
どれだけ都合がいいんがお前はwww もう別れてやれ彼女のためだ
356: 名無しさん@HOME 2010/04/11(日) 23:19:11 0
>>350
彼女の言う「疲れた」、なんか分かるな。
相手に身勝手で誠実さのない行動や態度取られると、好きという
気持ちがあっても心身ともに消耗したあげくついていけなくなって、
燃え尽きてしまうんだよ。
そういう原因で別れるのって、切り出す側も本当に辛いし切ない。
まして結婚を考えてた仲なんだし。
もう振り回すことはやめて、せめてきれいさっぱり別れようや。
次からはこういうことで女性を泣かせないよう肝に銘じてくれ。
357: 名無しさん@HOME 2010/04/11(日) 23:55:49 0
>「まだ好き、結婚したかった、別れたくなかった」
彼女にとっては過去形な訳だ
358: 名無しさん@HOME 2010/04/11(日) 23:59:46 O
彼女がいるのに弁当?
それを彼女の前で食べてたの?
相手もウキウキしてるの自覚してるのに?
ダミダコリャ
今のあなたは結婚をすべきでない、つか考えてもいけない。
この意味が分からないなら既男板でも池
361: 名無しさん@HOME 2010/04/12(月) 10:34:44 0
お互いちょっといいよねーと思う会社の先輩後輩同士
姉と弟みたいな関係、などと言いつつも
フフフと思うところアリ
シフト合わせて勤務も一緒ダネ♪
既婚なのにいそいそと弁当を作る年増女
彼女もちのくせに喜んでそれを食べるバカ男(しかもそれを彼女がなぜか知っている)
お互い手は出してないよ!それがボクたちの理性!←ここポイント
でも暗黙の了解的な行き交う感情はまるわかり
やだこんな不倫予備軍みたいな男ww
自分の嫁が職場の可愛がってる異性の後輩(その時点でモヤっとするが)と
一緒に残業したり弁当作ってあげてたりしたら…
やだこんな不倫願望むんむんおばさんw
362: 名無しさん@HOME 2010/04/12(月) 10:37:02 0
身体の関係は無いって言われたって信用できないよなぁ、これじゃ。
少しでも彼女のことを大切に思ってるなら別れてあげな。
363: 名無しさん@HOME 2010/04/12(月) 11:15:55 0
職場でも噂になってるんじゃないかな。ヘタすると後ろ指差されてるかも。
独身者同士ならいざ知らず、片方は既婚者だしねえ。
365: 名無しさん@HOME 2010/04/12(月) 11:27:23 0
**さんと@@さんってほんと仲良いですね~ニラニラ
ウフフ可愛い弟みたいな感じでぇ~
頼れる姉さんなんですよぉ~
言われるのも嬉しい、みたいなバカップルでしょ
364: 名無しさん@HOME 2010/04/12(月) 11:24:02 0
どう考えても職場で噂になりまくってるよねw
知らないのはバカ男だけwww
1000: 浮気ちゃんねるおすすめニュース 2023/00/00(勧) 00:00:00 ID:uwakich.com
引用元:物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活102版
【お弁当のイチオシ記事(内部)】
俺「最近、日の丸弁当ばっかりじゃん。もうちょっと別のやつ食べたいわ」嫁「わかった」→翌日の弁当が衝撃的だった