743: 恋人は名無しさん 2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:O5pPMbBg0
>>742
無理スレじゃないのが不思議。
いくら結婚前提の付き合いで、お金がないからってあなたの給料頼りに集ったり、大事なバッグ質に入れたり、消費者金融借りさせるなんてありえない。
744: 恋人は名無しさん 2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:7HQPrPMC0
>>742
無理スレ
745: 恋人は名無しさん 2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:OzNqFkre0
>>742
無理スレじゃないんだw
まともな未来図が描けるなんて、前向きだね。
746: 恋人は名無しさん 2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:31D0HRvR0
>>742
彼氏に結婚する気があると「思ってる」だけなの?
実際に確認したことはあるの?騙されるというか、たかられてるだけじゃないか
748: 742 2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:xMHUp+3PO
レスありがとう。>>743>>744>>745の言う通りだよねww
でもいま問題になってることはお金で解決できるものばかりで彼の元々の人柄やなんかは信用できるんだ。
>>746
これに関しては私も最初不信感があった(騙されてるかも?とか)
結婚の話は婚約こそしていないけど話にのぼったりする。暗黙の了解でいますぐは絶対に無理だから、いつかは……子供は何人で……みたいな話。
ちなみに彼の家は高収入な職種に就いている家系で(彼はその職種にはなりたがらず自営を始めたが)
土地を持っていたりと親の資産があるようだ。で、いまは自分の会社の経営(?)がうまくいってないが
また元に戻れば生活費以外のお金や親がなくなったときの資産は全部私にあげたっていいと思ってる。とかも言っていた。
なので、苦しいのはいまだけかなと。いつか報われるならと思い、彼についていこうと思ってはいますが……やっぱりもやもやはする。
婚約はしていないしね。私としてはしてくれたほうが安心するんだけど。
ていうかやっぱり婚約もしていないし、これは無理スレ物件なのかな……。
749: 恋人は名無しさん 2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:31D0HRvR0
>>748
もし今後結局運営が持ち直さなかったらどうするの?
というか実家に金があるんだったらあなたに出してもらうんじゃなく、まず彼は実家に頭下げるべきなんじゃなかろうか
利用されてるとかとはまた違うんだろうけど、あなたが最終的に幸せになれるのかが心配だ…
私だったら無理スレだなぁ…
750: 恋人は名無しさん 2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:vELYbWRz0
>>748
まともな人間なら大事な人をお金のトラブルに巻き込まないよ
751: 742 2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:xMHUp+3PO
>>749>>750
ちょっとフェイクのつもりで経営がうまくいっていないと書いたが、実際は経営は下向きではなく今まで通り、
税金?(この辺り詳しくなくて彼に聞いてもよくわからなかった)が今年は普段の倍以上かかってきてそのツケがいま回ってきているようだ。
なので早くて今年中には普通の生活に戻れるという。彼曰くだけど。。(普通の、というのは彼の月収が元に戻り、私への借金を返せるということ)
彼が親より付き合いはじめたばかりの私に頼ってきたのは、父親との確執的なものがどうやらあったみたい。
それでもこのまま誰の助けも借りず生活を続けていてもカード会社への支払いをするため借り入れ、またカード会社への支払いをするための……
とどこかで手を打たないとキリがないと彼も改めたのか昨日父親にお金のことを頼みにいってくれた。
昨日の時点では父は渋ってたみたいだけど。。また話してみるそう。
ちなみに私がカバンを質入する前に彼は私に内緒で自分の時計を質入れしていた。
気付いたら腕に時計なくなってて聞いたら、うん……とりあえず質にね。ってちょっと泣けた。
752: 恋人は名無しさん 2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:UMsVZghEO
確実に騙されてるだけだと思うんだけどそれはいいのねw
金持ちの職種の家系(医者?)だとか、父との確執だとか全部嘘でしょ。
彼の家族には会ったことあるの?裏付けとったことあるの?
そしていの一番に彼女の物を勝手に質入れしたり消費者金融借りさせたりするわけないじゃん。
自分がどれだけ苦しくても、近い将来お金で苦労しなくてすむとしても(これも嘘っぽいorかなり見通しが甘そうだけど)
彼女に借金させるなんて普通じゃない。
万が一話が全て本当でそいつが成功したとしても金の力でもっと若くて綺麗な女とくっつきそう。
この手の嘘でずっと女を騙し続けてきたクズ男っぽい。
753: 恋人は名無しさん 2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:RK8lfYa3P
騙されてるに一票
ATMとしての価値すらなくなったら他のお金持ってる女に乗り換えて捨てられると思う
754: 恋人は名無しさん 2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:J7fTOzQFi
よくそんなゴミと付き合えるな
慈善事業か
755: 恋人は名無しさん 2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:ZMZZHjoy0
色々アドバイスしたいけど、なんかもうダメすぎて書ききれないからやめた。
あなたこのままプロの店コースだね。
756: 恋人は名無しさん 2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:XV2K2iDjP
「可哀想な彼氏を助ける健気な私」って立場に酔うロールプレイングゲームを楽しんでるんだろ
ゲームを楽しむために金使う奴なんていくらでもいるんだから普通普通
757: 恋人は名無しさん 2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:UZ7FuxRC0
こうしてずるずる後だし情報を出し続けてる間は誰が何を言っても聞かないと思う
お金貸しちゃってると、返してもらうまで…とか思って見切りもつけ辛いだろうし
自分が冷静になれない内はどうにもならないよきっと
758: 恋人は名無しさん 2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:CuyMMcIh0
鞄の前にも前科あったのかよ・・・
その時点で気づけよ・・・
>>742にドン引き
761: 恋人は名無しさん 2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:u7HbmPvS0
>>742
塾の経営とかしてないよね
772: 742 2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:xMHUp+3PO
なんだか正論すぎて吹いた。みんなありがとう。言ってることぜんぶ思った。
質屋ありえない、結婚詐欺、最終的にプロの店、健気な私、など……。考えうる最悪の想像は大体したと思う。
普通そう思うよね。なので友達にもその辺のことは話せなかったから、愚痴りたかった。
結局今回の支払いで(私のカードの支払い)足りない分は彼が親友にお金を借りたようだ。
彼親に会ったことはないけど職業や諸々は嘘ではない。名前検索すると出てくる人なので。
あとは実家の場所知ってる。彼の十年来の友達、先輩数人に面識あり。
始めにお金貸すときの覚悟として貸したものは返ってこないと思いながら貸し、貸りさせられた時点で最終的にはプロの店かと思った。
うちは片親で、親戚も少なく頼れる人はいないし。
もしこれですべてが嘘だったなら笑える。こんな分かりやすい物件を少しでも信じようとした私がバカだったんだから。
健気な私、についてはそんなくだらない悦に浸りたいがためにやってるなら尚更バカなのでしかたない。
私としては彼が好きで、たまたま彼が困っている時期にあたってしまったんだ、困っているときは助けてあげよう、これから逆のことになることだってあるかもしれないと思ってやっている。
後だしごめんなさい。いまの時点では嘘ではないと思えるのでもう少しがんばるよ。
773: 恋人は名無しさん 2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:xjP1MKMM0
>>772
嘘がないとおもえる?
心底思えるならこんなとこで意見聞いてないと思うよ?
今までの投資や、さいてきた気持ちをおいといて彼との記憶もないと仮定してみて
それで、彼にお金を貸すに値すると思うか考えてみよう
ゼロ地点に戻って客観的に見るのは難しいけど、頑張ってみて
あなたはただの金蔓で大事にされてないよ。
774: 恋人は名無しさん 2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:CuyMMcIh0
>>772
嘘だろうと本当だろうと、婚約もまだしてない相手(彼女と云えど他人)に
給料ほぼ使い果たされていて、自分の所有物を無断で売り払われていて、
何が「彼が困っている時期にあたっているんだ」なの?
ただ現実を見ていなくて、悲劇のヒロインやってるだけじゃん。笑える。
まぁ需要と供給があってるみたいだし、他に被害者が出ないためにも
そのクズを世に放たないようにしっかりと確保しといて下さいね。
776: 恋人は名無しさん 2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:utgqkh1/0
>>772
そこまで言うなら好きにしなよ
こんなコピペもあるし、自分の信じる道をいきなよ
でも裏切られた時の事も考えなよ
431 :('A`):2006/01/20(金) 03:38:42
超お金持ちで、顔もかなりいい男と3年近く付き合ってた。
ある日、大切な話があるといって呼び出され、
「ついにプロポーズかな?」と胸をトキメかせたものの、いつもは高級レストランなのに、
その日はなぜかファミレス。
他愛もない話を少しして、彼が突然こう切り出してきた。
「実は事業が失敗して、かなりの額の借金を抱えてしまったんだ」
幸せ一杯だった私の頭はパニックを起こし、それ以降の彼の言葉を全然覚えてないよ。
帰宅後、彼から電話があり、これからも変わらず付き合っていけるよね?
と聞かれたけど、私はなんだか怖くなって
「今は私のことより事業を立て直すことに専念して欲しい」
と思わず言っちゃった。
それ以降彼とは疎遠になり、結局別れてしまった。
それから2年くらいして、友達からその彼が結婚したのを聞いた。それよりショックだったのは、
彼の事業は順調そのもので、失敗などしていないと聞いたことだった。
私もしかして試されてたのかな?(つд∩) ウエーン
好きだったのに、どーして支えてあげようと思わなかったんだろ。
でも、こんなのってヒドイよ!
777: 742 2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:xMHUp+3PO
>>773
心底は思えないよ。お金を貸すに値するのは、好きだし情があるので。客観的に見たら確かに、10以上も年下の彼女に…と思うと最低だね。
金蔓ですね…。金以外のことでは大事にされてるとおもう。だからやっていける。
でも悪いときって誰でもあると思うんだよね。それが金がないにしろ、例えば精神的に鬱とかも。
それが一生続くなら付き合ってられないけど、私は彼の場合は一時のことだとまだ思えるから付き合ってる。
>>774
ごめん誤解させるような文章だったかな。質屋は無断じゃないよ。
まず先に彼が自分の時計を私の知らない間に質入れしてお金を作っていて、
そのあとに私も質にいれられるもの、、と考えてカバンの話は私から持ち出した。
持ち出しといてやっぱり…と嫌がったんだけど、当面の現金(生活費)に困っていたし必ず取り戻すと約束させ、一緒に質入れしに行った。
悲劇のヒロインってそこまで悲劇でもないと思うww私がもういやだと投げ出したら終わることだし。
>>776
ありがとう。そうするよ。そのコピペ見たことあるww
最後に、クズだクズだと言われている彼をちょっとだけ擁護させてほしい。
お金の件に関して自分の不甲斐なさ情けなさを(当たり前だけど)自覚していて、付き合ってくれてありがとう、ごめんねと毎日のように言う。
そして私はペットを飼ってるんだが、その子が彼のことを大好きなんだ。これが案外大きいw
毎月困窮しているけど、そのほかは幸せなので、ってたぶん、周りに話したらバカかやめとけ、と言われること、自分でももしかしてそうかもと思うことをここで滅茶苦茶に言われて、それを否定して、まだ信じられると安心したかったのかも。
最終的にスレ違いすぎた、すみません。レスくれたひとたちありがとう。
もし裏切られたときは全力で取り返すわ。プロの店なんか行ってたまるか。
779: 恋人は名無しさん 2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:rgvwdNAl0
自営というか経営者としては金云々は
まあそんな時もあるから支えてやってくれとは思う。
でもちょっと優しいこというだけで
金でてくるなんて、こんなヌルい金主いねえよw利子もないしw
サラ金まで考えるレベルで金策しようと思ったら、どんだけ土下座しないといけないか。
彼女が金ないの理解してる上に、すでに苦労かけてるんだから
暗黙とかいってないで、結婚しようって言えばいいじゃん。
そこを言い出せない女にそれをカモにする男で結局いいペアなんだよな。
結婚するだけは無料なんだからな。あとは覚悟と誠意だ。
今は金ガーなんてのはどっちかが足りない言い訳。
780: 恋人は名無しさん 2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:fsTyBgd3P
人のものを勝手に質に入れる点がありえない
泥棒とまるっきり同じことだから
781: 742 2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:xMHUp+3PO
>>779
正論すぐるww
たぶん今すぐ結婚しようと言わないのは私の仕事に問題があるとおもう。
結婚するなら仕事辞めなきゃいけないが、いま辞めたら生活できないし。
にしても将来的な約束くらいしてくれたっていいのにww言葉だけでもいいのにww
なんではっきり言ってくれないんだろwやっぱり騙されてんのかなwww
これがないからもやもや不安なんだろうな。なんか試す方法ないだろうか…
上のレスで終わりにしようと思ったけど、>>779のおかげでこれが悩みの根本だと気づいた。。
何度も出てきて申し訳ない。
>>780
そんなに私の書き方は下手だろうか。
782: 恋人は名無しさん 2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:mvxHPzEmO
>>781
なんで結婚するなら仕事辞めなきゃならんの?
なんで自分から結婚のこと切り出さないの?
早く結婚してクズを捕まえておいてくださいよ
784: 恋人は名無しさん 2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:Pf5JR7Y0O
親の名前を知っている。検索したら出てくる→検索されるのを前提で嘘の名前を教えていたとしたら?
実家の場所を知っている→実家に入ったことはある?それも嘘だったら?
話聞いてると結婚詐欺の手口そのものなんだよ。
例え結婚詐欺じゃないとしても彼女の持ち物を質入れしたり彼女に消費者金融に借金させるなんてまともな人間のすることじゃない
789: 恋人は名無しさん 2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:5Zb/f1TI0
>>781
憶測で言うけど、あなたは多分自分が思っているほど冷静じゃないし頭も良くないよ
みんなの言ってること全部想像済みです。覚悟してます。
って言うけどさ、なら一々レスや反論する必要ないよね
あなたは生活やら今後やら、不安で仕方ないから人に不安要素を言わせて
それを一つ一つ潰すことで納得したり安心しようとしているんじゃないかな?
内容が内容だし、無駄にプライド高そうだから友達に言えない気持ちは分からなくもない
だけど2chで吐き出すよりも身近な誰かに相談してみたほうが良いよ
納得したり悟ったりした気になるのって結構危ないよ
807: 742 2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:B5CWUSxvO
一段落してるのに更に申し訳ない。。
>>789
>なら一々レスや反論する必要ないよね
これについては説明したかったので答えてたつもりだけだったけど。
>あなたは生活やら今後やら、不安で仕方ないから人に不安要素を言わせて
それを一つ一つ潰すことで納得したり安心しようとしているんじゃないかな?
>憶測で言うけど、あなたは多分自分が思っているほど冷静じゃないし頭も良くないよ
これはその通りだと思う…。そうしてるところがもう騙されてる人の典型的なパターンと言われれば確かにそうだ。
頭がよければこんなことには陥ってないだろうし。
身近なひとと言えば十年来の友達なんだが、彼女はまったく価値観が違う子で、こういう話に関しても理解できない感じで話していない。よく言えば天然。
ここまで(質屋、お金借りさせられる、)きたら正直プライドなんて捨ててる。あったらそこまでできない。
で、今まで片親の母にはなんでも相談してきたタイプなんだが、今回のことはすべてを話したら悲しむだろうと思い言えなかった。
母は彼に会ったことがあるし。
酔っぱらいが酔ってないよというのと同じというレスにもぐさっときた。
騙されている前提でいい、どうにかはっきりさせたい。
はっきりさせるための方法など何か知恵をいただけないだろうか。相談スレにいったほうがいいのかな…。
811: 恋人は名無しさん 2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:Mw52qmVt0
>>807
嘘でも本当でも個人的な確執を理由にして
家族よりもまず付き合いたての女を食いつぶすことを選ぶような男だと言うことは事実だよ
どうしても真実を確認したければ手っ取り早く彼氏の実家に特攻すればいいんじゃない?
その際借金の証拠や彼氏の顔写真とかも持っていった方がいいかもしれないね
どっちにしろ今年中に結論は出るみたいだからあと5ヶ月耐えるのもアリかもね
話したら母親が悲しむだろうと言うけど、
もし彼が破綻したり姿を消したりしてあなたがプロの店行きになったとしたら
今度はあなたがその事実を母親に隠し続けて嘘つき続けるの?
そういう覚悟、本当に出来てる?
私だったら無理だわ
813: 恋人は名無しさん 2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:n1biU+xZO
>>807
とりあえずもうお金を無心されても絶対貸しなさんな
「もう貸せるお金が無いの」ってね
それで彼がどう出るか見るといいよ
なんならあなたが逆に彼にお金を無心してみるのもいいかもしれない
まあ無心というか借金の返済になっちゃうけど
なんらかの理由をつけて急にまとまったお金が必要になったからお金を返して欲しいってね
こっちはちゃんと嘘を固めてつけないと無理だけど
814: 恋人は名無しさん 2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:kDezeZmk0
>>807
もう彼の為ならプロの店に沈む覚悟も出来てるんだろ?
そんならいいじゃん
815: 恋人は名無しさん 2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:80CfwXGoO
>>807
彼の為の借金だろうが消費者金融から借りたのはあなただから支払い滞ると会社とかに電話くるよ。気をつけてね。彼に借用書書いて貰ってる?
818: 恋人は名無しさん 2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:d01skfuC0
>>807
>騙されている前提でいい、どうにかはっきりさせたい。
何をはっきりさせたいの?
まず、騙されているのかどうかをはっきりさせるのが先なのでは?
「騙されている前提でいい」だなんて、私騙されていませんから!って言ってるようなもん。
819: 恋人は名無しさん 2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:g3vEg/8KP
母子家庭育ちの女性ってこういう愛情方面でこじれやすい性質があると思う
本人が悪いわけじゃないし、母親が悪いわけでも無かったりするので気の毒だけど
ただ考えたら分かると思うけど、自分の大事な人に自分の都合で
消費者金融利用させたりしない
>>742が逆の立場だったら、そういうことで恋人利用しないんじゃないの
821: 恋人は名無しさん 2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:AmCCJfxu0
ここって、別れたいって程じゃないけれどってスレだよね?
無理スレと間違ってるじゃないのかって内容だよね
取りあえず、付き合ってるだけということは
別れるの一言で赤の他人になれるということだよ
私の昔の友人に700万ぐらい彼女名義で借金させて逃げた男が居たよ
その金の一部は二股相手の女にも使ってたらしいよ
親巻き込んでの大騒ぎになったけれど
相手の家も借金だらけの家だったし、結局全額回収できたのかは不明
そんな相手でも友人は結婚する気満々だったけね
人の話だったら酷い男って思うんだろうけれど
実際自分が同じ立場だってことには以外と気付かない
1000: 浮気ちゃんねるおすすめニュース 2023/00/00(勧) 00:00:00 ID:uwakich.com
引用元:別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間136
【自営業のイチオシ記事(内部)】
夫は自営業で借金返済が遅れて簡易裁判所から督促状が届いた。夫「お金を貸して欲しい」私「会社の帳簿を見せて」義父「夫を支えるのが妻の仕事」