684: 名無しさん@HOME 2010/02/28(日) 00:55:20 O
主人40歳。私39歳。結婚10年。子梨(不妊治療中)。
出会ったとき旦那はニート。
付き合いだしてしばらく毎日パチ漬け。
業を煮やして私が無理矢理知人の会社にねじ込み結婚。
新居に引っ越して2週間後にいきなり退職し、その後半年無職。
たまーに求人誌を購入する以外全く転職活動せずパチ屋にいりびたる
旦那との生活に限界を感じ、
実父になきついて、(私も在籍している)
実父の会社に入社させて貰う。
最初はがんばって働いて評価もされていたけれど、部下の気持ちを考えない言動や
コミュニケーション能力のなさで下がついてきていない。
勉強しないので、30後半になると求められるものに答えられない。
経営能力・営業能力が全くないし伸ばす気もない。
実父は私経由で旦那に転職を勧めるも動く気配なし。
続きます。
出会ったとき旦那はニート。
付き合いだしてしばらく毎日パチ漬け。
業を煮やして私が無理矢理知人の会社にねじ込み結婚。
新居に引っ越して2週間後にいきなり退職し、その後半年無職。
たまーに求人誌を購入する以外全く転職活動せずパチ屋にいりびたる
旦那との生活に限界を感じ、
実父になきついて、(私も在籍している)
実父の会社に入社させて貰う。
最初はがんばって働いて評価もされていたけれど、部下の気持ちを考えない言動や
コミュニケーション能力のなさで下がついてきていない。
勉強しないので、30後半になると求められるものに答えられない。
経営能力・営業能力が全くないし伸ばす気もない。
実父は私経由で旦那に転職を勧めるも動く気配なし。
続きます。
685: 名無しさん@HOME 2010/02/28(日) 01:02:31 O
現在諸事情あって別居中。
週1位で電話すると
「やる気が出ない、いらいらする」とネガ発言ばかり。
会社では私は旦那の上司なので、部下のことで注意すると、
「そんな話聞いても今ネガモードなので受け止められない」
「部下の受け取り方も悪い」といい、カッときて私も食い下がると電話ブチ切り&電源切。
種無しということもあり、旦那は「離婚したいならしていいよ」といってる。で、私とのことは離婚含め考えてはいるけれど結論は1年たっても出ない。で、
「嫁のことは好き」らしい。
会えばイチャするし、仕事してないわけではないし、殴るわけでもないけれど、旦那を男性として尊敬できなくてつらい。
正直、旦那を愛しているかもよくわからない。
でも、離婚したいとは思っていない。
出来ればもうすこし前向きになった今の旦那と楽しい人生を過ごしたい。
ご意見お願いします。
長文スマソ。
週1位で電話すると
「やる気が出ない、いらいらする」とネガ発言ばかり。
会社では私は旦那の上司なので、部下のことで注意すると、
「そんな話聞いても今ネガモードなので受け止められない」
「部下の受け取り方も悪い」といい、カッときて私も食い下がると電話ブチ切り&電源切。
種無しということもあり、旦那は「離婚したいならしていいよ」といってる。で、私とのことは離婚含め考えてはいるけれど結論は1年たっても出ない。で、
「嫁のことは好き」らしい。
会えばイチャするし、仕事してないわけではないし、殴るわけでもないけれど、旦那を男性として尊敬できなくてつらい。
正直、旦那を愛しているかもよくわからない。
でも、離婚したいとは思っていない。
出来ればもうすこし前向きになった今の旦那と楽しい人生を過ごしたい。
ご意見お願いします。
長文スマソ。
686: 名無しさん@HOME 2010/02/28(日) 01:07:19 0
私おなじような旦那と離婚したよ。
世界が変わるよ。
離婚したいと思ってないのは当たり前。
でもしなきゃいけないときがある。
今がそのときなんじゃないの。
世界が変わるよ。
離婚したいと思ってないのは当たり前。
でもしなきゃいけないときがある。
今がそのときなんじゃないの。
687: 名無しさん@HOME 2010/02/28(日) 01:14:48 0
>業を煮やして私が無理矢理知人の会社に
>ねじ込み結婚。
普通の人ならここで仕事もあてがわず別れると思う
結局そんな旦那を選んだのはあなただし
そんな旦那の性格がいまさら変えられると本気で思ってるんだろうか
実の親にまで迷惑をかけてるんだよね
そんなデメリットだらけの旦那と夫婦生活を続けていきたいのなら
親にも頼らずあなたが養うぐらいの勢いで働いたほうがいいんじゃないの?
>ねじ込み結婚。
普通の人ならここで仕事もあてがわず別れると思う
結局そんな旦那を選んだのはあなただし
そんな旦那の性格がいまさら変えられると本気で思ってるんだろうか
実の親にまで迷惑をかけてるんだよね
そんなデメリットだらけの旦那と夫婦生活を続けていきたいのなら
親にも頼らずあなたが養うぐらいの勢いで働いたほうがいいんじゃないの?
688: 684 2010/02/28(日) 01:15:00 O
離婚する時なんでしょうか?
友人に相談したら
「典型的なだめんずめーかー。先まわって仕事さがしたりしてるから旦那がダメになった。ペットと割り切れないならとっとと離婚しろ。40過ぎてるし、もう処置なし。」
といわれました。
友人の言うことは尤もだと思います。
でも離婚したくないんですよね。
友人に相談したら
「典型的なだめんずめーかー。先まわって仕事さがしたりしてるから旦那がダメになった。ペットと割り切れないならとっとと離婚しろ。40過ぎてるし、もう処置なし。」
といわれました。
友人の言うことは尤もだと思います。
でも離婚したくないんですよね。
689: 名無しさん@HOME 2010/02/28(日) 01:16:35 0
年齢的に見切りをつけるなら急がなきゃって思うよ。
お子さんが欲しいなら本気で。
自分の友達43歳(当時)は離婚・年下の男性と再婚ですぐに子供ができた。
いろんな意味で男女の相性ってあるのだと思う。
お子さんが欲しいなら本気で。
自分の友達43歳(当時)は離婚・年下の男性と再婚ですぐに子供ができた。
いろんな意味で男女の相性ってあるのだと思う。
690: 名無しさん@HOME 2010/02/28(日) 01:19:04 0
その世の中の使い物にならないような旦那と添い遂げたいなら
旦那には細々とバイトでもさせて自分の小遣いにして
パチするならするでさせといて
あなたが大黒柱になれば問題ない
旦那には細々とバイトでもさせて自分の小遣いにして
パチするならするでさせといて
あなたが大黒柱になれば問題ない
691: 名無しさん@HOME 2010/02/28(日) 01:19:32 0
>>688
え?ううん?
不幸な私をしてたかったら別にいいよ。
このスレの人、誰も困らないから。
え?ううん?
不幸な私をしてたかったら別にいいよ。
このスレの人、誰も困らないから。
693: 684 2010/02/28(日) 01:31:52 O
今、自分を不幸とは思ってないです。
別居なので、今は結構好き放題に暮らしています。
私が大黒柱でもいいのですが、九州男子なのでその状況にネガになりそうで。。。
とにかく前向きになって欲しいです。
別居なので、今は結構好き放題に暮らしています。
私が大黒柱でもいいのですが、九州男子なのでその状況にネガになりそうで。。。
とにかく前向きになって欲しいです。
694: 名無しさん@HOME 2010/02/28(日) 01:34:30 0
九州男児ってプライドばっかり高くて、人を思いやることができない奴が多い
今の旦那がそうだ
長男教信者の実家で育ち、長男父と母に育てられた典型長男
「自分の稼いだ金を自分が好きに使って何が悪い」
自己主張するときだけは前向きなんだよね
今の旦那がそうだ
長男教信者の実家で育ち、長男父と母に育てられた典型長男
「自分の稼いだ金を自分が好きに使って何が悪い」
自己主張するときだけは前向きなんだよね
692: 名無しさん@HOME 2010/02/28(日) 01:25:22 0
旦那さん何らかの精神疾患があるとか?
二人で一緒に病院行ってみたらいいよ。
家庭的に問題がある中で育った人なのかも。
正直年を取りすぎてると思うけど、
一生一緒にいたいなら、行ってみれば?
二人で一緒に病院行ってみたらいいよ。
家庭的に問題がある中で育った人なのかも。
正直年を取りすぎてると思うけど、
一生一緒にいたいなら、行ってみれば?
696: 名無しさん@HOME 2010/02/28(日) 01:37:43 O
精神疾患はないようです。
無職時代に過敏性大腸炎になってカウンセリング受けましたがシロでした。
家庭環境ですが、彼の父(義理父)も無職でした。今思うと、義理母は、一時、無職の夫と30過ぎの息子を同時に養ってたんだ。。。
無職時代に過敏性大腸炎になってカウンセリング受けましたがシロでした。
家庭環境ですが、彼の父(義理父)も無職でした。今思うと、義理母は、一時、無職の夫と30過ぎの息子を同時に養ってたんだ。。。
695: 名無しさん@HOME 2010/02/28(日) 01:35:07 0
種無しって言葉を不妊治療受けてる女性が使うかな?
697: 名無しさん@HOME 2010/02/28(日) 01:43:55 0
前向きに前向きにって
前向きになったらなったで
仕事しなくても俺大丈夫さ、とか変な方向にいきそうだよね
健常な成人男性で無職とかほんと理解不能
そんな家庭環境で育てば「働かなくても生きていける」って思い込んでるだろうね
無理だよ
治らない
前向きになったらなったで
仕事しなくても俺大丈夫さ、とか変な方向にいきそうだよね
健常な成人男性で無職とかほんと理解不能
そんな家庭環境で育てば「働かなくても生きていける」って思い込んでるだろうね
無理だよ
治らない
698: 名無しさん@HOME 2010/02/28(日) 01:46:51 0
九州男児でひとくくりにすんな。人それぞれだろう。
それよりもそんなダメ旦那飼いつづけたいなら、まずは実家に迷惑を
かけないよう別な会社に就職して養うのが筋でしょうが。
親御さんに迷惑かけず、二人で暮らしていけるよう独立して好きにやれよ。
それよりもそんなダメ旦那飼いつづけたいなら、まずは実家に迷惑を
かけないよう別な会社に就職して養うのが筋でしょうが。
親御さんに迷惑かけず、二人で暮らしていけるよう独立して好きにやれよ。
701: 名無しさん@HOME 2010/02/28(日) 01:50:11 0
>>698
684は男性より優位に立ちたい人だから、
実家に迷惑掛けて貰わないと駄目なんだと思う。
駄目な男って思いながら快感を感じるの。
でも話してると不快な気分になるから、
駄目な男だけど前向きなことを言ってくれないと嫌なの。
684は男性より優位に立ちたい人だから、
実家に迷惑掛けて貰わないと駄目なんだと思う。
駄目な男って思いながら快感を感じるの。
でも話してると不快な気分になるから、
駄目な男だけど前向きなことを言ってくれないと嫌なの。
700: 名無しさん@HOME 2010/02/28(日) 01:50:00 0
九州男児ひとくくりはやめてよね
九州には熊本も福岡も長崎も宮崎も大分も佐賀もあるのよ
いくつもの県の人間ひとくくりって乱暴だわ
九州には熊本も福岡も長崎も宮崎も大分も佐賀もあるのよ
いくつもの県の人間ひとくくりって乱暴だわ
699: 684 2010/02/28(日) 01:47:03 O
いっそ旦那も腹くくって髪結いの亭主に徹してくれればいいのですが、
「九州男子のプライド」
で、その状況を前向きに受け止めることは出来ないでしょう。
基本現実逃避型で、私が現実をつきつけるとネガになるので、
あえて逃避させっぱなしにするのもありかもしれないですね。
「九州男子のプライド」
で、その状況を前向きに受け止めることは出来ないでしょう。
基本現実逃避型で、私が現実をつきつけるとネガになるので、
あえて逃避させっぱなしにするのもありかもしれないですね。
702: 名無しさん@HOME 2010/02/28(日) 01:52:26 0
>>699
…なんか旦那がかわいそうに思えてきたのは自分だけか?
別れてやれよ。それも愛情だよ。
…なんか旦那がかわいそうに思えてきたのは自分だけか?
別れてやれよ。それも愛情だよ。
703: 名無しさん@HOME 2010/02/28(日) 01:53:12 0
そう、九州男児にもいろいろある
でも「なんかあいつっておかしいよな」って思う奴の出身は大抵九州だw
もちろん普通に穏やかな常識人もいる
なのに反対側に飛び出してる確率が高いのも九州男児
なんだろう、このギャップってw
でも「なんかあいつっておかしいよな」って思う奴の出身は大抵九州だw
もちろん普通に穏やかな常識人もいる
なのに反対側に飛び出してる確率が高いのも九州男児
なんだろう、このギャップってw
704: 名無しさん@HOME 2010/02/28(日) 01:55:11 0
喋ると不快なことしか言わない男が好きなんでしょうね。
それを女友達に愚痴るのも大好き。
「ネガな男でダメなヤツ。私が励ましてあげてるのに~」
女友達にお説教されて、「そうだよね」って答えてるけど、
ちっとも話は聞いていない。
次回も友達に会った時は、駄目男を飼ってる自分が可哀想話。
以下ループ。。。
それを女友達に愚痴るのも大好き。
「ネガな男でダメなヤツ。私が励ましてあげてるのに~」
女友達にお説教されて、「そうだよね」って答えてるけど、
ちっとも話は聞いていない。
次回も友達に会った時は、駄目男を飼ってる自分が可哀想話。
以下ループ。。。
705: 名無しさん@HOME 2010/02/28(日) 01:57:33 0
典型的なだめんずうぉーかー
私がどうにかしてあげなくちゃ!と思って
あれこれしてしまうんだろうね
でもこの旦那はあなたがいなくても
それなりに生きていくと思うよ…
わりと不自由もせず
結婚したのが何年前か知らないけど
そのときまでろくに仕事もせず生きてきてたんだし
私がどうにかしてあげなくちゃ!と思って
あれこれしてしまうんだろうね
でもこの旦那はあなたがいなくても
それなりに生きていくと思うよ…
わりと不自由もせず
結婚したのが何年前か知らないけど
そのときまでろくに仕事もせず生きてきてたんだし
706: 684 2010/02/28(日) 01:58:30 O
男性より優位か。。。
自分がえたことありませんでした。
結婚の時は寿退職して専業の道を選んだんですよ?
でも、自分の中でひっかかるものも確かにあります。
私はどう変わればいいでしょうか?
自分がえたことありませんでした。
結婚の時は寿退職して専業の道を選んだんですよ?
でも、自分の中でひっかかるものも確かにあります。
私はどう変わればいいでしょうか?
707: 名無しさん@HOME 2010/02/28(日) 02:01:45 0
宗教でも入信すれば?
708: 名無しさん@HOME 2010/02/28(日) 02:03:01 0
まず、本当にその旦那が必要かどうかを冷静に考えてみたら?
旦那ありきで考えてても結局旦那が変わらないんだから無理だよ
あなたは離婚するつもりはないみたいだけど
それが本当によい選択であるとは思えないんだわ
父親が旦那に転職を持ちかけてみたりするのだって
父親の会社にとって旦那はいらない人間だってことでしょうし
とりあえず「今は別居しててわりと幸せです」じゃなくて
もっと周りにも目を広げてみなきゃいけないんじゃないのかな
旦那ありきで考えてても結局旦那が変わらないんだから無理だよ
あなたは離婚するつもりはないみたいだけど
それが本当によい選択であるとは思えないんだわ
父親が旦那に転職を持ちかけてみたりするのだって
父親の会社にとって旦那はいらない人間だってことでしょうし
とりあえず「今は別居しててわりと幸せです」じゃなくて
もっと周りにも目を広げてみなきゃいけないんじゃないのかな
709: 684 2010/02/28(日) 02:06:47 O
私は、今の自分が不幸だとは思っていません。
また、旦那が主夫でも私は良いです。
ただ、旦那がネガと決断力のなさで、私含め周りを不快にさせていることと、自分が旦那を癒せてないことに悩んでます。
また、旦那が主夫でも私は良いです。
ただ、旦那がネガと決断力のなさで、私含め周りを不快にさせていることと、自分が旦那を癒せてないことに悩んでます。
710: 名無しさん@HOME 2010/02/28(日) 02:08:43 0
だからね…
あんたたち二人(もしくはあなた一人)が不幸じゃないとかは関係ない
実の親含め周りの人間に迷惑をかけるような夫婦生活を続けてて意味があるのかと
旦那はパチにでも行けば癒されるんじゃないの
あんたたち二人(もしくはあなた一人)が不幸じゃないとかは関係ない
実の親含め周りの人間に迷惑をかけるような夫婦生活を続けてて意味があるのかと
旦那はパチにでも行けば癒されるんじゃないの
711: 名無しさん@HOME 2010/02/28(日) 02:11:14 0
あなたの存在がネガになる元なのだと思いますよ
行動は伴わなくてもプライド高い男なのに、
女の親の会社にねじこまれたり。
繁殖能力弱そうなのに、あなたは不妊治療受けてるんですよね?
プレッシャーかけまくっているじゃないですか。
あなたが先回りするから決断力も生まれないのに、
「私や私の家族を不快にする!」って怒るんですよね。
あなたの存在がなければ根無し草は根無し草らしく、
働き者で、余計なことをしない女性とやり直せるのでは?
行動は伴わなくてもプライド高い男なのに、
女の親の会社にねじこまれたり。
繁殖能力弱そうなのに、あなたは不妊治療受けてるんですよね?
プレッシャーかけまくっているじゃないですか。
あなたが先回りするから決断力も生まれないのに、
「私や私の家族を不快にする!」って怒るんですよね。
あなたの存在がなければ根無し草は根無し草らしく、
働き者で、余計なことをしない女性とやり直せるのでは?
712: 名無しさん@HOME 2010/02/28(日) 02:12:57 0
>>709
>ただ、旦那がネガと決断力のなさで、私含め周りを不快にさせていることと、
>自分が旦那を癒せてないことに悩んでます。
あのさ、「旦那」が「あなた」を不快にしてるの?不快なら、とっとと別れれば
いいじゃないの。別れないのは共依存のあらわれだと思うがな。
あなたも十分病んでるように見えるよ。
「自分が旦那を癒せない」ってのもずいぶん傲慢な物言いだね。
今のあなたの押し付けがましい態度じゃ、癒せるものも癒せまいて。
>ただ、旦那がネガと決断力のなさで、私含め周りを不快にさせていることと、
>自分が旦那を癒せてないことに悩んでます。
あのさ、「旦那」が「あなた」を不快にしてるの?不快なら、とっとと別れれば
いいじゃないの。別れないのは共依存のあらわれだと思うがな。
あなたも十分病んでるように見えるよ。
「自分が旦那を癒せない」ってのもずいぶん傲慢な物言いだね。
今のあなたの押し付けがましい態度じゃ、癒せるものも癒せまいて。
715: 名無しさん@HOME 2010/02/28(日) 02:20:55 0
>>709
そりゃ
旦那さんの代わりに>>684が決断するんだもの。
決断力なんてちょっとあっても、そういう結婚生活の中で消えていくよ。
旦那さんを奴隷にして楽しんでいるの>>684の方だと思う。
すごい共依存だw
>>684の方がカウンセリング行った方がいいと思う。
そりゃ
旦那さんの代わりに>>684が決断するんだもの。
決断力なんてちょっとあっても、そういう結婚生活の中で消えていくよ。
旦那さんを奴隷にして楽しんでいるの>>684の方だと思う。
すごい共依存だw
>>684の方がカウンセリング行った方がいいと思う。
713: 684 2010/02/28(日) 02:14:01 O
私にとって本当に必要か、ですね。
難しいですね、正直怖い。
縁があったから、頑張りたいと思うのですが。
でも、ちゃんと考えます。
正直、一応今は仕事してて、
レスでもなく浮気もせずDVもない人なので、
こんなに離婚を勧める人がいると思いませんでした。
最後に、
「九州男子」
で一くくりにして不快に思われた方、申し訳ありません。
真剣なレスを下さった方、ありがとうございます。
おやすみなさい、ROMにもどります。
難しいですね、正直怖い。
縁があったから、頑張りたいと思うのですが。
でも、ちゃんと考えます。
正直、一応今は仕事してて、
レスでもなく浮気もせずDVもない人なので、
こんなに離婚を勧める人がいると思いませんでした。
最後に、
「九州男子」
で一くくりにして不快に思われた方、申し訳ありません。
真剣なレスを下さった方、ありがとうございます。
おやすみなさい、ROMにもどります。
714: 684 2010/02/28(日) 02:20:26 O
すみません、リロってませんでした。
確かに、義理母は義理父を一言も責めず今でも働いています。
旦那はそういう人と結婚すべきだったのかも。
転職も不妊治療も話し合って2人で決めたつもりだったのですが、彼の中ではそうなってないかもしれませんね。
確かに、義理母は義理父を一言も責めず今でも働いています。
旦那はそういう人と結婚すべきだったのかも。
転職も不妊治療も話し合って2人で決めたつもりだったのですが、彼の中ではそうなってないかもしれませんね。
716: 名無しさん@HOME 2010/02/28(日) 04:31:13 0
旦那の種無しが原因で不妊なんだから、
さっさと捨てて、別の男性と結婚して子供を授かればいいのに。
その旦那のせいで一生自分の子を見ることもできず、
親に孫の顔を見せることもできないんだよ
さっさと捨てて、別の男性と結婚して子供を授かればいいのに。
その旦那のせいで一生自分の子を見ることもできず、
親に孫の顔を見せることもできないんだよ
717: 名無しさん@HOME 2010/02/28(日) 04:38:09 0
性格も悪そうな旦那だしね、、、ちょっと社会不適合者じゃない?
こんなんとしか結婚できなかった>>684だから
旦那と離婚するともう他の男は相手にしてくれないってのが
うすうすわかっていて、それで離婚にふんぎれないんじゃないかな
こんなんとしか結婚できなかった>>684だから
旦那と離婚するともう他の男は相手にしてくれないってのが
うすうすわかっていて、それで離婚にふんぎれないんじゃないかな
718: 名無しさん@HOME 2010/02/28(日) 08:24:26 O
離婚しないのって
「あんな亭主を見捨てずに○○さんはよくやってる」
「奥さんはしっかりしてるのにねえ、あの男にはもったいないよ」
とか言われるのが快感だったりしてないかな
酒乱のダメ亭主となかなか離婚しなかったうちの伯母がそんな感じだったよ
「あんな亭主を見捨てずに○○さんはよくやってる」
「奥さんはしっかりしてるのにねえ、あの男にはもったいないよ」
とか言われるのが快感だったりしてないかな
酒乱のダメ亭主となかなか離婚しなかったうちの伯母がそんな感じだったよ
719: 名無しさん@HOME 2010/02/28(日) 08:46:02 0
そう言われたら満足して離婚できるんじゃない?
ところが実際の評価は>>688なわけで、それが納得できなくて
離婚に踏み切れないんだと思う。
ところが実際の評価は>>688なわけで、それが納得できなくて
離婚に踏み切れないんだと思う。
720: 名無しさん@HOME 2010/02/28(日) 11:08:23 0
原因は>>717に一票かな。
39歳で今の旦那と不妊治療にかける方が
新しい男を捜すより可能性があるのかもしれないくらいイマイチな女性なのかもしれん。
すごいデブスのかなえでも次々に男捕まえてるのに・・
39歳で今の旦那と不妊治療にかける方が
新しい男を捜すより可能性があるのかもしれないくらいイマイチな女性なのかもしれん。
すごいデブスのかなえでも次々に男捕まえてるのに・・
721: 名無しさん@HOME 2010/02/28(日) 12:31:59 O
お互い好きあってるみたいだし、かつ次見つかりそうにない。
半分目閉じて継続するのもありかもね。
離婚したくないなら、まず父親の会社を辞めさせて旦那を養え。
ネガは684といる以上なおらんから我慢しろ
。
以上。
半分目閉じて継続するのもありかもね。
離婚したくないなら、まず父親の会社を辞めさせて旦那を養え。
ネガは684といる以上なおらんから我慢しろ
。
以上。
722: 名無しさん@HOME 2010/02/28(日) 13:04:39 0
わざわざ池に行ってアヒルを捕まえてきて、せっせとえさをやり
アヒルからもなつかれて10年たったところで
「…初めから白鳥がよかったのよね…」
って言ってるような感じ。
684の人生はこれでいいんだよ。ダメな男に頼られて自分に価値を感じられる
40過ぎてイチャもしてる、なかなかいい人生だよ。細かいことは気にスンナ
私は離婚しなくていいと思うよ
夫はこの先も変わらないがまあ完璧な男はいないよ
アヒルからもなつかれて10年たったところで
「…初めから白鳥がよかったのよね…」
って言ってるような感じ。
684の人生はこれでいいんだよ。ダメな男に頼られて自分に価値を感じられる
40過ぎてイチャもしてる、なかなかいい人生だよ。細かいことは気にスンナ
私は離婚しなくていいと思うよ
夫はこの先も変わらないがまあ完璧な男はいないよ
723: 名無しさん@HOME 2010/02/28(日) 13:08:52 0
だよねぇ。
「…初めから白鳥がよかったのよね…」って思うからつらいんだよ。
アヒルの首を白鳥並みに伸ばそうとすれば、アヒルだって逃げるわw
「…初めから白鳥がよかったのよね…」って思うからつらいんだよ。
アヒルの首を白鳥並みに伸ばそうとすれば、アヒルだって逃げるわw
730: 名無しさん@HOME 2010/02/28(日) 22:59:01 0
>>684の旦那ってかわいそう。。
嫁親の会社で働いててしかも嫁が上司?
そりゃあ男としてのプライドなくなるわ。40代じゃ転職も無理だろー。
その上嫁からは種なし呼ばわりか。嫁を石女呼ばわりする男みたい。最悪の嫁だ。
嫁親の会社で働いててしかも嫁が上司?
そりゃあ男としてのプライドなくなるわ。40代じゃ転職も無理だろー。
その上嫁からは種なし呼ばわりか。嫁を石女呼ばわりする男みたい。最悪の嫁だ。
731: 名無しさん@HOME 2010/02/28(日) 23:28:18 O
まあ新婚直後に半年旦那が無職でろくに就活しなかったら、実親に相談のひとつもしたくなるのはわからんでもない。
旦那のプライド確かにズタズタだろうけど、そのプライドを守る努力を全くしてない。自業自得だろw
ただ、なんでそんな旦那と結婚したのかが理解不能。
684は面食い喪女で旦那はイケメンなのか?
旦那のプライド確かにズタズタだろうけど、そのプライドを守る努力を全くしてない。自業自得だろw
ただ、なんでそんな旦那と結婚したのかが理解不能。
684は面食い喪女で旦那はイケメンなのか?
1000: 浮気ちゃんねるおすすめニュース 2023/00/00(勧) 00:00:00 ID:uwakich.com
Tweet
【キチ嫁のイチオシ記事(内部)】
旦那「お寺の修繕費で30万払うから」私「は!?そんな馬鹿みたいな事に30万円も出せない!キーッ!!家出してやる!(通帳持ち逃げ)」過去記事から人気の関連記事です
注目記事のご紹介


コメント
コメント一覧 (9)
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
ダメダメなのをわざと選んで「私はこれだけしてあげてるのになんでまともになれないの?」って虐めるのが好きなのかと思っちゃった
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
てか出だしから無職のパチとか見えてる核爆弾じゃんか、何がよくて付き合ったの?顔?
クズのくせに一丁前のプライド()みたいなのがあるみたいだけどそんなの立派に仕事してからもてって話だし。
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
コメントする ※アダルトなど禁止ワードを設定しております