47: 名無しさん@HOME 2010/04/21(水) 22:01:15 0
地元の友人の干渉が激しくなってきて嫌になっています。
どうしたら干渉をやめてもらえるでしょうか。

・いつ家を買うのか?
 →一生買えないと何度も言っている。
・いつ車を買うのか?
 →買わないと何度も言っている。
・義実家にもっと行くべき。
 →1年に一回でいいと旦那が言っている。
・二人目を早く作れ。
 →一人っ子でいいと決めている。
・子どもにおしゃれさせるな。おもちゃを与えすぎるな。
 →他の友人からのお下がりがいっぱいあるだけ。

前はこんな人じゃなかったのにどうしていいかわかりません。



48: 名無しさん@HOME 2010/04/21(水) 22:06:39 0
>>47
はっきり干渉するなという。
それでも駄目ならフェードアウトする(なるだけ会わない)か友人付き合いやめる。
でなきゃ都合の悪い事はスルーする魔法の耳を持つ。

49: 名無しさん@HOME 2010/04/21(水) 22:11:30 0
47を思っての行動だろうけど・・・。
思ってくれるのはありがたいけど、
人の家庭のことに口出しされると付き合いがきつい、
ときっぱり言ってはどうだろうか。
それでも「あたし正しいのよ、言うこと聞きなさいよ」って態度なら、
縁を切るかな。

50: 名無しさん@HOME 2010/04/21(水) 22:12:54 0
>>47
利害関係とか上下関係のないただの友人だよね?
友人なんて嫌なら我慢して交際しなきゃいいだけじゃないの?
変わってしまった人は他人には戻せないよ。友人が47を思い通りにできないのと同じ。

51: 名無しさん@HOME 2010/04/21(水) 22:17:28 0
>>47友人がそう思うのは自由だよね。
それを口に出すな、ということだけ、親しき仲にも礼儀ありということで、
控えてもらいたいよねー。
2chにでも書き込んどけばいいのにねw
フェードアウトもありだけど、地元でシガラミがあるなら疎遠程度にしとく感じか。

52: 名無しさん@HOME 2010/04/21(水) 22:31:21 0
>>47がおかしいよ。
常識的なことしか言われてないじゃん。

53: 名無しさん@HOME 2010/04/21(水) 22:32:01 0
>>47
・友人にきっぱり「うざい」と言う
・すべての質問に「そうだねー」と笑ってスルーして返す。
 「そうですねー」と丁寧語使うともっとよそよそしさ、ウザったいと思ってる様子が伝わる。
・友人付き合いをやめる

ただの友人の、それも大きなお節介に我慢する必要はないよね。
そういう干渉してくる人って言い易い人にしか言わないよ。見るからに怖そうな人とかには
絶対言わないで裏で言う。47さんはきつい事言っても平気、どうせこの子は強いこと言えない性格だし、と
なめられてるんだと思う。47さんの境遇をうらやみ妬んでいる可能性もある。
だからお節介ついでに相手の経済状況を調べている。
仕事じゃないんだから嫌なことは嫌と言った方がいい。

54: 名無しさん@HOME 2010/04/21(水) 22:40:55 0
干渉が始まったきっかけは?
友人の家、車、こどもは?

55: 名無しさん@HOME 2010/04/21(水) 23:15:52 0
ただの同級生です。
今まで1年に1回会う位の付き合いでしたが、私が子どもを産んでから
頻繁に連絡が来るようになりました。
他にも友人がいるのでFOは難しいです。
友人は地元に家、車があり、こどもは二人います。
私が仕事をやめてから干渉が始まった気がします。

やっぱり、なめられてるんですかね。
でも、そうするとなんで、会いたい会いたいって言ってくるんだろう。
嫌な時は、嫌だって顔をして、嫌だって言ってみます。
ありがとうございました。

56: 名無しさん@HOME 2010/04/21(水) 23:29:15 0
>>55は気付いてない所でコンプレックスを抱いてるんだと思う。
だから誰が見ても勝ってると(勝手に)思ってる所をねちねちと言って
自分の優位を確かめたいとか。

友人が一生懸命になって手に入れた、家・車・複数の子供を
余り羨ましく感じてない、飄々として見える55にイライラ…って感じかねー。
こういう人、中学生くらいにはよくいたけど、
大人になっても付き合うには面倒くさすぎる友人だ。
あんまり無理せずに、ゆるーく付き合うといいよ。

57: 名無しさん@HOME 2010/04/21(水) 23:36:30 0
まぁでも、賃貸、車なし、子ども一人って、いい年して恥ずかしいよねぇ。

58: 名無しさん@HOME 2010/04/21(水) 23:38:51 0
いつまでも負け組じゃかわいそうって教えてくれてるんじゃん。

59: 名無しさん@HOME 2010/04/21(水) 23:39:21 0
そうなの?
何を持って何を持たないかなんて、その人の好き好きでしかないと思うけどね。

60: 名無しさん@HOME 2010/04/21(水) 23:47:30 0
ちがうよ、バカだな。
干渉じゃなくて自慢されているんだよ。
褒めなきゃ。

61: 名無しさん@HOME 2010/04/21(水) 23:47:57 0
賃貸、車なしなんて都会の若夫婦ならごまんといるだろうよ。
人の幸せを勝手に自分の価値観と比べて「いい年して恥ずかしい」と笑う方が
いい年こいて恥ずかしいと思うけどなあ。
自分になにかコンプがあるから見下す対象が欲しいってのがありありとわかっちゃって。
47友人とも同じだよね。
たぶん、家も車も子供もあってもなにか他に、自分の家庭がうまくいってないから、
友人に対抗して来てるんだと思う。

62: 名無しさん@HOME 2010/04/22(木) 07:24:26 0
その友人、実はローンで苦しいんじゃないの?
単に>>57-58みたいな恥ずかしい思考の人かもしれないけどw

1000: 浮気ちゃんねるおすすめニュース 2023/00/00(勧) 00:00:00 ID:uwakich.com



引用元:物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活103版


【過干渉のイチオシ記事(内部)】

彼氏と婚約してるけど彼親が過保護でデート中に探偵をつけたり彼の免許証や保険証、貯金などすべて管理したり…将来この親から逃げ切れるか不安






注目記事のご紹介





この記事をツイートする この記事をはてブする