431: 名無しさん@HOME 2011/11/28(月) 12:20:30.48 O
はじめましてです

私は40才旦那は28才で、結婚五年目です。
少し長くなりますが、相談お願いします。
約2ヶ月前に離婚届けを取りに行く程の、大喧嘩をしました。

しかし、その後はいつも通り仲良くしていたのですが(結構喧嘩をするので)旦那が仕事上のトラブルやなんやで辛そうだったので、喧嘩の後とか思いやれなかった事を謝り(旦那はキョトンとしてましたが)少し嬉しそうにしていました。
が、ここ数日、旦那の様子がおかしく、帰ってきてからため息ばかりつくので(支払いの件も有り)
「もう!ため息とかつかないでよ!このお金の件はクリアになるのに、なんで変に凹んでんのよ?!」
と、少し強い口調で言ってしまいました。
すると
「もう疲れた。ってかお前を愛していける自信がない」と
どうしても一人になって考えたいと言うので、少し突っ込んで色々話し合ったり、聞いたりした結果、少し気になる人が居ると

続きます

 



432: 431 2011/11/28(月) 12:21:44.20 O
正直、やっぱりなって思ったのですが
やはりショックで、一生懸命、冷静に話し合い、
とりあえず、今ある借金は私達の為にしてしまったものだし、今の仕事は本人も早く辞めたいといつも言っていたので、それを全額返済し
旦那が普通の仕事に戻ったら離婚しましょう
と言う結果になりました。ちなみに旦那の仕事は、違法な仕事と今はプロの店の受付をしていて、気になる人は、そこのお店の人らしいです。
しかし今日、やっぱり夜の世界は楽だから辞めたくない。
借金は自分でなんとかするから、早く別れて欲しい。
と言う内容を言われました。

解ってます。
こんな人と一緒に居ても
絶対に幸せになれないって

もう一回続きます

433: 431 2011/11/28(月) 12:22:11.32 O
ただ、出会った時や結婚した時は、ネガティブになる事はあっても、私が励ましてくれるから頑張れる、私の為に自分の為に頑張る。って人だったから、自分のせいだと思うと辛くて辛くて…

最終的には、やはり借金を一緒に返していき、その人とは結婚してる間は接触しない。
今まで通り帰ってくる事
を約束しました。

やる事は決まってる
でもきっと気分屋の旦那にまた振り回される

解っているのに苦しくて仕方ありません。

こういう時は、どうやって気持ちを切り替えていけばいいんでしょうか?

本当にくだらない、チラ裏のような相談で申し訳ありませんが、もう心がボロボロでどうしていいのか解りません。

どうか宜しくお願いします。

長文、乱文で失礼しました。

435: 名無しさん@HOME 2011/11/28(月) 12:29:19.88 0
病院池

437: 名無しさん@HOME 2011/11/28(月) 12:45:00.60 0
第三者から見ると1日でも早くその旦那から離れることがその苦しみから抜け出す近道だと思うよ。
借金に拘っているのはただ単に旦那と一緒にいたいがための口実でしかないでしょう?
まだ旦那があなたと一緒に頑張っていこうという気持でいる間は苦しいことにも耐えられただろうけど、
そういう気持ちすらなくなってしまったら一緒にいたって先がない。
遅かれ早かれ破たんするよ。
あなたがいくら執着したって旦那の方がもうあなたとの生活を望んでいないんだから。
たぶん一緒にいたらもっとボロボロになる。
今別れたらボロボロになるけどそこから先は上がるだけ。

438: 名無しさん@HOME 2011/11/28(月) 12:48:37.08 0
有職の旦那が家事も育児も手伝っているのに「専業主夫には程遠い範囲」とは。
借金も旦那が原因でなくて、432の為と書いてるし。夜の違法な仕事させて返済させ、
終わったら離婚してもいいって?言い換えたら私の借金返すまで働け、終わったら
イラネって事だよね。完全金蔓扱い。
なんかこれって経済&精神的DVの逆バーションだね。モラハラもしてそう。

442: 431 2011/11/28(月) 13:02:33.45 O
レスありがとうございます

おっしゃる通り、早く離れた方が私自身の為だとは思います。
一緒に居たいという気持ちも確かにありましたが、仕事に送り出すたび
磨り減ってきてるような気はしてきましたが
ただ、私が最後まで悪者になるのは嫌なんだと思います。
お返事遅れてごめんなさい

443: 名無しさん@HOME 2011/11/28(月) 13:04:58.31 0
>>442
悪者になるというのはどういうこと?
借金の詳細がわからないんだけど、旦那名義の借金なんだよね?

445: 名無しさん@HOME 2011/11/28(月) 13:06:11.25 0
なんの借金だかわからないけど
>>442も連帯保証人になってるとか?
私達の為の借金とか言ってるし

449: 431 2011/11/28(月) 13:12:41.75 O
>>443
>>445
旦那が捕まった時の保釈金です。
私達の為にと焦る気持ちと思ってましたが、正直、普通の仕事より楽な仕事だから、選んだんだと昨日白状しました。

454: 431 2011/11/28(月) 13:27:33.10 O
悪者になるというのは
今の彼の周りの人達は、私が仕事もせず、彼にしがみついていると思っていたらしく
早く仕事をさせろと云われ続けてたみたいです。

実際は、結婚後、流産するまではずっと仕事はしており
流産に早く気付いてあげられなかったので、体調を崩し、自宅療養してました。

でもまた今年に入って、お金が大変になったので仕事を2つ掛け持ちしていたところ、どんどん窶れていく私を見るのは辛いから←一つは水商売でしたので
もう少しで全額返済できる、と言うところで
自分がまたもっと頑張るから、仕事は辞めてくれ
と言われ辞めましたが、今はあの時(自宅療養中)仕事してくれてたら…と責めます。

そして、周りも同じ事を言ってるぞ、と

ただ、胴元みたいな方には、一度ご挨拶に行き、私を誉めていたと喜んでもいました。

長文ごめんなさい

447: 名無しさん@HOME 2011/11/28(月) 13:08:45.55 0
私達のためというからには、旦那の借金の保証人ではないと思う。
だってそれなら旦那の為の借金になる。使用目的が妻の為では?

448: 名無しさん@HOME 2011/11/28(月) 13:10:10.69 0
生活費のための借金なら財産分与の対象にすればいいと思う

450: 名無しさん@HOME 2011/11/28(月) 13:15:12.81 0
>>448
借金も分与したら旦那に返済してもらえないからでは?
だから返済終わったら別れてもいいなんて言葉になる。
夜の仕事して返済でしかも何ヶ月も掛かるようだと、はした金ではないから。
ただの生活費の借金ならそれほどになるのは相当かかる。

451: 名無しさん@HOME 2011/11/28(月) 13:17:45.72 0
>今ある借金は私達の為にしてしまったものだし
>旦那が捕まった時の保釈金です。


矛盾してない?前者だと431が原因、後者だと旦那が原因になる。
431が旦那が逮捕される原因作ったんじゃなきゃ、正反対。
いう事がころころ変わって分かりにくいよ。

453: 名無しさん@HOME 2011/11/28(月) 13:27:02.82 0
>>451
つきつめれば私達のためにがんばって違法な仕事に勤しんだ結果としてできてしまった借金ってことでは?

457: 431 2011/11/28(月) 13:33:21.65 O
>>451
>>453さんのおっしゃる通りです。
そして私的に、年上の馬鹿な女が、若い男の人の将来を潰すのは惨めで嫌なんです。
しかもお金に追われて、独身時代に一度逃げてる人なので、一つくらいちゃんとできたね。って、彼は思わないかもしれませんが、私は思いたい。
これもエゴだとは解っています。

だから苦しい

452: 名無しさん@HOME 2011/11/28(月) 13:23:40.37 0
保釈金って返ってくるんじゃないの?

463: 431 2011/11/28(月) 13:48:11.17 O
>>452
ごめんなさい
保釈金ではなく、罰金刑のお金でした。

456: 名無しさん@HOME 2011/11/28(月) 13:32:18.36 0
その借金は誰の借金なの?

455: 名無しさん@HOME 2011/11/28(月) 13:31:33.10 0
胴元みたいな人って?

話があっちこっちに飛躍してわからないよ。自分の読んでる人は別の頭だから
なにがどうしてどうなったかちゃんと順追って書かないと意味不明。
自分の感情は長々と脈略無しに書くけど、他の事は話が飛んで簡単すぎ。

460: 431 2011/11/28(月) 13:45:25.56 O
>>455
そうですね
混乱しててごめんなさい!
少し落ち着きます

胴元みたいな方というのは、今の違法な仕事に誘った人で、一つ仕事をこなすと、その人にお金が半分入るので、胴元、と表現してしました。

ですので、その人に嫌われると彼の仕事が遣りづらくなる為、気に入られようと接して一応その時は成功した。

ただやはり、当たり前ですが他人事なので、彼の収入が減ると胴元みたいな方の収入も減るので、
少しでもよりお金をピンハネする為に、嫁を働かせば金は回るのに、働いてくれないのか?と、今の時期のように暇な時は言われているようです。

458: 名無しさん@HOME 2011/11/28(月) 13:38:32.94 0
旦那が作った借金なら、今別れても問題ないのでは?
431も働いて一緒に返済してるなら同義的に一緒に返してからという言い分も
なりたつけど。

別れた方が旦那も生活費が軽くなって返却しやすい。養育費だけと妻の分の
生活費もいるのでは大いに違う。旦那の為なら旦那の申し出受けて、借金は
あちらに頼んで養育費だけ貰って別れて自活したらいいと思う。

459: 名無しさん@HOME 2011/11/28(月) 13:43:03.57 0
もう十分手助けしてきたし、その結果は想像していたようにはいかなかった
旦那を成功させられなかったし、更に悪い方に向かってしまった
だからボロボロなんでしょ?

ところどころ話が見えないんだけど、結局>>454にかいてある子供はダメだったの?
その後旦那との間には子供はいないの?

461: 名無しさん@HOME 2011/11/28(月) 13:46:30.82 0
ますます分からない説明になった・・・・・・

462: 名無しさん@HOME 2011/11/28(月) 13:47:10.36 0
それって裏を返せば旦那を凄く馬鹿にしてるよ
大の大人が結婚を決めたなら本来は違法なことなんてしないで稼ぐべきなんだよ
年上とか年下とか関係なくね
旦那が自分の意思で自分の将来を潰したのに、それをあなたが自分のせいにしてしまうのはちょっと違うと思うなぁ
子供じゃないんだからさ
あなたのそういう姿勢は旦那の成長の妨げになっても助けにはならないと思う

466: 431 2011/11/28(月) 13:57:27.84 O
>>461
ようは、ショバ代的な物を納めている相手で、その人のおかげでその仕事ができているらしいです。やっぱりまだちょっと解りにくいですか?

>>462
ありがとう
そう言ってもらえると、本当に嬉しいです。
ずっと年上だと言う事が申し訳なくて、不安だったので

ただ、彼は、私のせいだと思いたがってるんです。
だからこそ綺麗に返したい、って気持ちもあると思います。
これ以上の負い目を感じる方、が、私自身負担なんだと思います。

464: 名無しさん@HOME 2011/11/28(月) 13:50:31.62 0
で、それは誰名義の借金?

468: 431 2011/11/28(月) 13:59:49.67 O
>>463
彼の名義です。

465: 名無しさん@HOME 2011/11/28(月) 13:51:34.03 0
つか、結婚してるのに年上だの年下だのに拘った関係続けてると
上手くいかないのは当たり前なのでは?
年上なことを気にするのは結婚前まででしょ?
あとは共に家庭を築く伴侶として対等に見なきゃ。
稼ぎとかで相手を持ち上げるとかは別としてね。

467: 名無しさん@HOME 2011/11/28(月) 13:58:53.68 0
とどのつまり不幸な男の子を立ち直らせた良い女って称号が欲しいんでしょ。
そして男はもう若くもなく稼ぎも無い女から別の女に乗り換えたいと。

ダメ男を捕まえたバカ女という評価が覆ることはないんだから止めるならさっさと止めなよ。
続けたってバカ女が大バカ女になるだけだ。一発逆転なんて無い無い。

469: 431 2011/11/28(月) 14:04:21.37 O
>>465
本当にそうですよね
こんな気持ちも、彼には負担だったんだと思います。
そして、自信を失くさせた

>>467
おっしゃる通りですね
ただもう、ヨリを戻したい、という気持ちはほとんど無いように思えます。

私は、自分が楽になりたいだけなんでしょうね

470: 名無しさん@HOME 2011/11/28(月) 14:05:12.33 0
違法なことをさせてる時点で立ち直らせたいいい女じゃないよなw
借金があろうと汗水たらして夫婦二人で頑張って返して初めてまともだろ。

473: 431 2011/11/28(月) 14:09:23.41 O
>>470
ですから、少し無理をしても私も働き、早く辞めさせたかったんです。

でも借金は、彼の今の周りの人からのものなので、返すまでは辞められないといわれると、仕方がない
という感じでした。

471: 名無しさん@HOME 2011/11/28(月) 14:06:21.64 0
旦那名義の借金ならさっさと捨てていい男見つけなよ。
人生もったいない。

472: 名無しさん@HOME 2011/11/28(月) 14:06:40.65 0
これ以上旦那を甘やかさない方がいいと思う
それがお互いのためというか…
甘やかして尻を叩いてみたところでもうダメってことは実証済みでしょ?
旦那名義の借金で、今のところ旦那は自分で何とかすると言ってるんだから、
このチャンスを逃がす手はないと思う

474: 名無しさん@HOME 2011/11/28(月) 14:09:25.69 0
>私は、自分が楽になりたいだけなんでしょうね

だったら別れたら楽になれるじゃない。
彼の申し出有難く受けて、借金は任せて。彼も楽になれるし自分もなれる。
生活費も安くなるから(仕事もその為と書いているし)返済も楽になる。
借金返し終わるまでただついているというのは脳がないし、伸ばす理由と
してとしては辻褄が合わない。
自分一人で借金も無ければまた自活するのも楽だよ。事実多くの人がやって
いるし体壊すとかダブルワークとかしなくてもやっていける。

478: 431 2011/11/28(月) 14:23:41.25 O
>>471
>>472
>>474
ありがとうございます

確かにそうですね
チャンスはチャンスだとは思います。

これまでに余りにも色々ありすぎて、私から別れて欲しいと何度か言いましたが、頑張って行こうと諭され
私もここで投げたら無責任だ、と感じ、また信じて今までやって来ましたが、正直、気になる人の存在は耐えられない
逃げ出したいです。

でも
来月もう少し家賃の安い所に引っ越しをするので、荷造りや片付けで働きに行けず
彼が毎日持って帰ってくるお金をあてにしている気持ちもあると思います。

とても酷い考え方ですよね
だから余計に混乱してしまってるんです。

475: 名無しさん@HOME 2011/11/28(月) 14:11:47.53 0
自分が去った後に万が一にも旦那が自分で借金を返してしまったら
あの女と別れて良かったなと思われてしまうじゃないか。
負けたまんまで追われないパチ狂の心理と同じだよ。

476: 名無しさん@HOME 2011/11/28(月) 14:14:40.29 0
壮大な後出しはないよね?どちらがか買い物依存症とか贅沢で生活費が
普通とちがう桁だったりとか。

479: 431 2011/11/28(月) 14:28:32.94 O
>>475
正直、彼が一人では返していけないであろう、と思っています。
ギャンブル好きなので

>>476
大丈夫です
彼がギャンブル好き…と言うより、病気に近い事以外は

477: 名無しさん@HOME 2011/11/28(月) 14:17:17.18 0
たぶん431は旦那の借金を返済し、立ち直らせて二人で普通の幸せを…って考えてたのかもしれないけど、
旦那自身はそうは思ってなかったんだろうね。
431に合わせて無理をしていたところもあるんじゃないの?
親の期待を裏切れない子供みたいな感じ。
でももともとの旦那の気質はそんな出来た人間じゃなく、
本当は嫁に働いてもらってさっさと借金とおさらばしたいし、水商売も楽で辞めたくない。
役に立たない431とはさっさと別れて、どうせなら自分の好きな女と好きに遊びたい。
そういう本性を既に見せて、ギブアップ宣言してるじゃない。
もうこれ以上旦那に見合わない夢を押し付けても答えてはもらえないと思うよ。
旦那も自分勝手だけど、431も到底無理な人間相手に
自己満足のために思い通りになってほしいと願い続ける自分しか見えない人間だと思う。

482: 431 2011/11/28(月) 14:37:56.92 O
>>477
まさにそれです。
結婚するまで、してからも、器以上に頑張ってくれたんだと思いますし、彼も似たような事を言ってました。

私自身も、彼に求めすぎて、追い詰めてしまったと思ってます。

だからいつも喧嘩になると、これは、彼氏彼女の揉め方だわ
って、違和感がありました。
お互いなんだか軽いよな…一生を、と、誓い合った人達の会話ではない気がする、と

その違和感が不安感になり、以前は私が彼から逃げようとしていました。
彼への感謝なんか棚上げして、どっぷり甘えて…へばりついてた事は、自分自身気持ち悪い感情だと思って昨日謝りました。

483: 名無しさん@HOME 2011/11/28(月) 14:40:33.19 0
>>482
今の時点であなたは本心は別れたいの?別れたくないの?
借金や自分自身の経済的な自立の問題、あなたのプライド、そういう柵がなかったら別れたい?

484: 名無しさん@HOME 2011/11/28(月) 14:44:29.14 0
>>482
431がレスを重ねれば重ねるほど、もう別れしか選択肢はないと思うんだけど。
いろいろあるだろうけど、とりあえずは431自身が決意しないと何も始まらないよ。
離婚しようかどうしようか、でもあれを先に終わらせて、これもまだ残ってるから片づけてって、
そうやってごまかして先延ばしにしちゃ駄目だよ。

493: 431 2011/11/28(月) 15:22:34.73 O
>>483
そうですね…正直言うと、もう無理、限界って解ってます。
私の本来の性格から言うと
面倒くさいわもう!って感じ始めています。
ありがとう

>>484
ですよね
私もそう思うんです
でもこうやって吐き出させてもらってて気付いたんですが
彼が、気になる人ができてしまった事は、絶対に私を裏切らないと決めていた自分からしたら、罪悪感で耐えられないから嫌だ
と、言いつつも
全く悪びれず、今まで有難いと思ってるよ
って言う癖に
ごめんなさいも、有難うもない人だった
っていうのが消化不良になってる最大の原因だと思ってます。

494: 名無しさん@HOME 2011/11/28(月) 15:26:19.23 0
>>493
ありがとうとごめんなさいだけもらえれば満足するの?

503: 431 2011/11/28(月) 16:26:03.24 O
>>494
そうですね…
今まで辛かった事が全部無駄でお前は不要なんだと、私がそう感じてると彼は気付いていないんです。

で、それはお互い様だから、きちんと私の方こそ謝ろう、ありがとうって言ってみようって思い立ち、金輪際、このウジウジ話は私の中で凍結するから、ありがとうとごめんなさいの二つだけ言わせてもらいました。

彼からは
俺の方こそ…ごめんやわ
まぁ、良くしてもらったと思ってるよ

このおざなりな返答を聞き
更に落ちましたけど…
やはりきちんと聞けたらスッキリするのにって、わがままな気持ちはあります。

506: 名無しさん@HOME 2011/11/28(月) 16:33:27.83 0
40歳でこの頭の悪さってヤバいよw
だからゴミみたいな男にすら捨てられるんだよ。

507: 名無しさん@HOME 2011/11/28(月) 16:36:18.01 0
だね。段々431が痛い人に見えてきた。
文章も書き込みのマナーも読む人の事や気持ちが全然考えられないで
自分の気持ちだけで暴走する人って丸出しだし。
都合の悪い意見はスルーだから何時までたっても現状が好転しない。

508: 名無しさん@HOME 2011/11/28(月) 16:37:54.40 0
段々というか最初から痛い人だろうとは思ってたけど、想像以上だった

509: 名無しさん@HOME 2011/11/28(月) 16:38:27.78 0
男のほうが40だと思って読んでたw
女のほうが40なんだwww

頭おかしいわ

511: 431 2011/11/28(月) 16:45:18.86 O
皆さんごめんなさい
ありがとうございました
レス返さなきゃって思ってるうちに、大変ご迷惑をおかけしてる事に気づけなくて申し訳ありませんでした

こうやって吐き出させて頂けたから
やっと気持ちの整理が付いてきました

後、ウジウジしてるのが嫌で
w←とかを入れて不快にさせてしまい
ごめんなさい


とりあえず
引っ越したら、すぐに届けを出す事にします。
その方が新たな気持ちになれるだろうし
今はお金や入居に際する諸々の書類等、彼が持っているので
私自身、信用できなくなった今、先に届けを出してしまい、私が放り出されるかもしれないという事もなきにしも非ずなので…

それまではなるべく時間をずらして、会わない
きちんと帰って来なくても何も言わない

って決めました

また改めて戴いたレスを読み返し、気合いいれさせてもらいます

相談に乗って下さった方々、本当にありがとうございました

もうブレません。

512: 名無しさん@HOME 2011/11/28(月) 16:47:50.33 0
>>511
がんばれ~
とりあえず自立を目指すんだよ

513: 名無しさん@HOME 2011/11/28(月) 16:48:54.80 0
>>511
行政使うことも考えてみていいかも
女性の支援みたいなのね

514: 名無しさん@HOME 2011/11/28(月) 17:00:50.51 0
>>511
人の支えになろうとする前にきちんと自立するんだよ
頑張って

517: 431 2011/11/28(月) 17:08:30.58 O
最後です
今読み返しました。

皆様ありがとうございます

やっと本来の私の考えに
修復できそうです

いい年の女がみっともなかったですね

レス返してなかった方々
申し訳ありませんでした

ちなみに
子供はそれからは恵まれず、病院に行くと子宮内膜症にもなっており、ストレスから生理も止まっていたので、本当にボロボロな所に
今回の話に至ったので、やはり辛かったです。
身体は正直なんですね

まず一人になって、治療をきちんとしようと思います。

やっと今夜は眠れそうです

長々とお付き合いいただき
本当にありがとうございました

これで失礼します。

518: 名無しさん@HOME 2011/11/28(月) 19:06:58.46 0
お疲れさん。ジュリにならないようにね。

519: 名無しさん@HOME 2011/11/28(月) 19:08:00.81 0
うぜー

1000: 浮気ちゃんねるおすすめニュース 2023/00/00(勧) 00:00:00 ID:uwakich.com



引用元:離婚問題に直面している人たち 集まれ!その55


【離婚問題イチオシ記事(内部)】

夫が犬の散歩中にリードを伸ばして犬が車に轢かれた。私「だから言ったでしょ。こうなったのはあなたのせいよ」→それ以来、夫が口を聞いてくれない







注目記事のご紹介





この記事をツイートする この記事をはてブする