296: 名無しさん@HOME 2008/02/22(金) 12:53:05 0
家庭板を相談で検索してきました。
女性の意見を聞きたかったのでこちらにしましたが
もし、スレ違いならご指摘下さい。

今自分の実家と嫁の考えの違いで揉めています。
実家が何かにつけて我が家に現金をよこし
「将来世話になるのだから」ということを言うのが
嫁が快く思っていません。

両親の面倒を見るというスタンスについては
自分も嫁も両親が身体的に生活が出来なくなったら
何らかの援助をしよう、それまでは手は出さない。
何らかというのは同居・金銭援助等その時の状況によるというものです。

続きます。

 



297: 296 2008/02/22(金) 12:59:02 0
自分は転勤族なので
何かあった時にすぐに駆けつけたりできません。
なので、嫁としては我が家にお金を入れるよりも
貯めておいて欲しい。
そんなことしなくても見捨てるわけではないのだから
毎度毎度念を押されるようで嫌だ、とのこと。

自分としては親も子供や孫に何かしてあげたいのだから
受け取ってあげても良いのではないか
もらった金は貯めておいて
将来必要に応じて親に還元すればいいと思っています。

嫁が間違っているとは思いませんが
そんなに目くじらを立てることでもないのでは、というのが
正直な気持ちです。

誰も悪意を持っている人がいないので
丸く収まるというか、全員が納得する方法はないものかと相談に来ました。

298: 名無しさん@HOME 2008/02/22(金) 13:16:56 O
私も貯金しておいて将来還元すればいいと思う。てかいい親だと思うけどなぁ。それ以外の関係は良好なんでしょ?

299: 名無しさん@HOME 2008/02/22(金) 13:18:06 0
「将来世話になる」は自覚の無い悪意。
世の中には人が言うのはいいが自分で言っちゃあ御仕舞いという言葉がある。
それ。
本音はそうでも言わないように釘をさすのが一番。

300: 名無しさん@HOME 2008/02/22(金) 13:18:23 O
>>296
>>296親が言っていることについて客観的な感想。

将来、奴隷扱いする気満々じゃん。
嫌なことがあっても金の力で文句が言えないように今のうちから仕込んでるようにしか見えん。

302: 296 2008/02/22(金) 13:25:30 0
「将来世話になる」と言う言葉自体がおかしい、と言うことですね。
これは自分が親に言えばなんとかなると思いますのでクリアできそうです。

>>300
そう見えるんですね。
自分としては奴隷扱いというか実際に何かあった時に
動いてもらえるのは嫁だと思っているので
何かしてあげられるうちにしてあげたいと思っているようです。

今は子供も小さいし社宅住まいなので
すぐに同居して欲しいと言われても断ります。
これは親にも伝えてあるので金の力で自分の思いどうりに、ということはないと思っています。

301: 名無しさん@HOME 2008/02/22(金) 13:22:46 O
悪意や見えないのが悪意かもよ…

息子の欲目

303: 名無しさん@HOME 2008/02/22(金) 13:25:45 0
>>296は言語化されたことしかわからない予感

305: 296 2008/02/22(金) 13:26:56 0
>>303
その通りです。
なので女性の気持ちが聞きたくて初めて家庭板に来ました。
よろしくお願いします。

304: 名無しさん@HOME 2008/02/22(金) 13:26:32 0
あなたは実親だからたいしたことはないと感じるだろうけど、嫁親に言われたらと想像してみたら?
受取った金額以上に重苦しいものがあるんだよ。初めは見る気でいても、押し付けがましく言われ続けると、
だんだん気持ちが変化していってしまうよ。ご両親にその言葉は相手を追い込むことになるから、
今後気をつけるように言ってきかせておいたほうがいいと思う。
奥には別に通帳つくるなりして、一旦預かっておくというスタンスで考えて欲しいと言ってみては?

308: 296 2008/02/22(金) 13:30:04 0
>>304
実は嫁親に言われても自分は何も感じない。
だから嫁の気持ちがよく分からない。
でも、そういう言葉を嫁が嫌がっていると言うことは分かってきました。
繰り返し言われると追い込んでしまうんですね。
親に対しての自分と嫁のスタンスが固まっている以上
よけいなことを親に言わせなければいいと言う感じですね。

306: 名無しさん@HOME 2008/02/22(金) 13:28:17 0
面倒みてもらう気満々の義両親が嫌なんじゃね

これは俺の考えだが↓
「親なんか知らね」という子がゴミなのと同じように
「老後の面倒は子に見てもらって当然」という考えの親も問題
「我が子に迷惑はかけたくない」がまともな親だろう

ウチの親と嫁の親(嫁は一人っ子)は、俺達子供に迷惑かけまいとちゃんと老後の計画的を立てている
俺も自分の子供には絶対迷惑かけたくない
もちろん老後は助けるつもりだが、本人がそれを当然みたいに話したり
ましてやそれが偽両親だと人間性を疑う

296の嫁の親はどうなの?
己の親がそうだと、俺と似た考えなのかもしれん

目くじら立てるなって、同居した場合介護するのは嫁さんなんだよ
いくら旦那の親だからって、所詮は赤の他人の面倒みるって相当覚悟いるだろ

315: 296 2008/02/22(金) 13:35:23 0
>>306
面倒を見てもらう気満々ではないと思います。
こちらのことは気にしないでとはいいます。
ただ体が動かなくなったりしたらどうしても助けがいる。
その時に頼れるのは子供だけ、とは思っているようです。
だから「将来世話になる」発言があるようで。
今はまだ元気なので同居して欲しいとか話はしてきません。
田舎に住んでいるので周りが高齢者ばかりで不安なのかと思ってました。

嫁の親も自分達のことは気にするなと言っていますが
こちらも何かあった時には当然助けますよ。

307: 名無しさん@HOME 2008/02/22(金) 13:30:00 0
それじゃあ子どもが大きくなって家も買った10年20年後は同居と
期待させてしまうじゃん。
とにかくこちらから「世話をします」はいいけど向こうから期待したり
当然と思ったりする事自体がバツなんだから。

309: 名無しさん@HOME 2008/02/22(金) 13:30:53 O
何かあった時に動けるのは嫁だけ
協力的じゃない予感

310: 名無しさん@HOME 2008/02/22(金) 13:31:34 0
296がどうでもここで皆さんおっしゃることがどうでも
嫁がそうだと言えばそうなんだよ。
そこから始めろ。

312: 名無しさん@HOME 2008/02/22(金) 13:33:01 0
>>296の親はいったい何歳なんだ?
60そこそこでその感覚だったら驚く。

313: 名無しさん@HOME 2008/02/22(金) 13:34:28 O
なんで奴隷する気とか言えるわけ?お母さんの好意じゃないの。将来お世話になるから今から出来る事はしとこうって。住まいも離れてるし孫に何も買ってやれないから物より現金で孫の好きな物買ってやってとか。

314: 名無しさん@HOME 2008/02/22(金) 13:35:20 0
お金よこして「将来面倒みてもらうから~。」なんて言われたら、そりゃ気分悪いわ。
だったらそのお金を貯金しておいて、将来ヘルパーさんを雇うなり、施設に入るなり
してくれよ!って思う。
奥さんにしたら「私を金で買う気か?」って思うんじゃない?

324: 296 2008/02/22(金) 13:41:29 0
追いつかなくてすみません。
>>309
実際仕事を辞められないので仕事に行っている間
動けるのは嫁だと思うんです。
協力しないわけではないです。

>>310
「なぜ」がわからなかったのでちょっとこだわってしまいました。

>>312
70歳です。

>>313
自分もその感覚でいました。

>>314
名目は孫に何か買ってあげて、か
嫁にたまには自分のお小遣いもなくちゃ、です。
そして嫁がいつもすみませんと言うと
「将来世話に・・・」発言が続くんですよ。
何が問題か分かってきました。
その言葉をいわなくて「孫に」「嫁に」というのは大丈夫ですよね。

318: 名無しさん@HOME 2008/02/22(金) 13:38:52 0
うちのウトメは良ウトメで、ホントは今でも少し身体が悪いのでもっと見てあげないとと思ってるんだが、
旦那が「そろそろ一緒に住むか」と(これは私も結婚当初から同意済)と切り出しても絶対うんと言わない。
いよいよとなったら自宅介護は無理だし、病院か施設にお世話になると思うが、こういう人たちなら世話したいと思う。
常日頃から「よろしく」なんて言われてたら萎えるよ。

319: 名無しさん@HOME 2008/02/22(金) 13:40:14 0
「将来世話になる」発言があるという事は
面倒みてもらう気満々だと思うが…

そうじゃなかったら親から奥さんに言わせた方がいい
「あんた達の世話になろうとは微塵も思ってない。気にしないでいい」と

それだけで奥さんの気は随分ラクになると思うんだが
まあ俺は男だからな
他の女性の意見を参考にしてくれ

320: 名無しさん@HOME 2008/02/22(金) 13:41:06 O
お母さんは将来、本当に面倒をみてもらえるのか、自分が放置されるのではないかと不安で仕方ないんじゃないかな?
お母さんに「将来面倒見るように俺も嫁も思ってるから安心して。だから毎度毎度言わなくていいよ」
と言って安心させてあげたら?

私の母もそうだけど、「将来は一緒に住もうね」と何度言っても「不安になる」と言ってきます。
ちゃんと安心させてあげて、お嫁さんには「お母さんに何度も言うなと言ったけど、きっと不安だから言ってしまうんだと思う。ごめんね」と嫁さんを持ち上げるように説明してあげては?

321: 名無しさん@HOME 2008/02/22(金) 13:41:14 O
何かあった時にどう助けるの?>>296

323: 名無しさん@HOME 2008/02/22(金) 13:41:28 0
低姿勢なだけで、札束で横っ面張り倒してるのと同じじゃん

325: 名無しさん@HOME 2008/02/22(金) 13:42:09 0
身体不調になっても滅多なことで知らせず
出来うる限度越えてでも自分でやろうとし
葬式代まで全て考慮してお金を貯め
子ども家族の生活を乱してはならぬと堅く心に決め

ているような親だったらいつでも飛んでいって面倒みたい。
そういうもん。

326: 名無しさん@HOME 2008/02/22(金) 13:42:16 O
そのお金貯金して将来施設に入ってもらえば奥さんも楽なんじゃない。奥さん将来同居&世話ほんとはしたくないんだよ。

327: 名無しさん@HOME 2008/02/22(金) 13:47:38 0
70か…
人によるしちょっと早い気もするけど、
そろそろ都合のいいことしか聞こえなくなって、
記憶にも残らなくなってるかもしれんので、
296が後で全力でとりなすことだね。

口だけはだめだよ。
実際ことがあったときに296が何とかするんだよ。
その姿勢が見えれば、いざって時にも嫁の協力は得られるだろう。
旦那の親を理由無く無碍にする人はあまりいない。

328: 296 2008/02/22(金) 13:49:45 0
すみません、まとめて書きます。

まずは自分と嫁で何らかの世話をするというのは
話し合って決めたこと。

親も子供を頼るというのは入院の手続きとか
そういうことであって、同居して欲しいというものではないこと。
これについても遠い所にすんでいるとできないので
その時は金銭で援助すると思う。

現在も病院に通ってますが自分らで行っていますし
何かして欲しいと言われたこともないです。

親に言ってもらうという案はいいですね。
親が「将来世話になる」的なことを言わなくなり
出来る限り自分達でがんばるから、世話になるつもりはない。
と言ってもらえれば嫁も安心してくれそうですね。

329: 名無しさん@HOME 2008/02/22(金) 13:49:58 0
家庭板に介護スレあるから目を通してみたら。
あと同居関連のスレとかも参考になるかも。
世話する同居すると言ってもそんなに甘いものではないよ。
親御さんは子世帯にお金を渡すほどに余裕があるんだから
基本はヘルパーさんに頼った方がいいと思う。

332: 名無しさん@HOME 2008/02/22(金) 13:53:15 0
>>328
現実を知れるように介護の掲示板でも見るようにしたら?

今私は介護の最中だけど、介護の現場はお金と身体使えば何とかなる。
でも自分の家族と子が言葉悪いけど犠牲になる面が一番の苦痛。
受験の時期に子ども放っておいて遠距離の親のところに行ったり
問題多い思春期の子に満足に向き合うことも出来ない。
そういう苦悩まで考えに入れておいて。

331: 296 2008/02/22(金) 13:50:57 0
すみません、昼休みが終わりましたので落ちます。
また来ます。

333: 名無しさん@HOME 2008/02/22(金) 13:55:59 0
そうだね。介護関連のスレやブログ読んだ方がいいね。
奥さんがどれだけの覚悟をしているか分かってあげた方がいい。

334: 名無しさん@HOME 2008/02/22(金) 13:57:44 0
私は嫁の立場です。
うちも旦那の親が、何かというときにお金持ってきて
「動ける今なら出来るから、後はたのんだぞ~」って言います。
でもこれってかわいい息子と孫のためであって、
嫁はただ預かるってだけでしょ?
でもお礼を言うのも、将来面倒を見るのも嫁だけ。
面倒みないってわけではないけれど、
お金あげたでしょ?って態度で来られたら気分良い訳ないじゃん。

335: 名無しさん@HOME 2008/02/22(金) 13:58:00 0
私は自分の親も夫の親も見る気マンマンだけど、
それでも、「将来世話になるんだから」なんてお金を渡されたらイヤだ。
こういう気持ち、>>296にはわからないのか。

何のために自分は結婚したのか?
いったい、今後ナニを期待されているのか?
一人で背負わねばならないのか?

途方に暮れると思う。

337: 名無しさん@HOME 2008/02/22(金) 14:05:40 O
嫁さん側から見た>>296は間違いなくエネ夫だな

339: 名無しさん@HOME 2008/02/22(金) 14:11:38 0
まず「協力する」って態度がおかしい。
親の介護義務は実子になるのだから
>>296が主体でお嫁さんが「協力する」んだよ。

340: 名無しさん@HOME 2008/02/22(金) 14:15:54 O
>>339
ああ、それ自分も思ったわ。
なんか>>296の言葉の端々に「嫁は当然旦那親の介護をするもの」みたいな感じがして
自分の親を自分が見る、それに妻が協力をする、みたいなスタンスが全然感じらんないんだよね

343: 名無しさん@HOME 2008/02/22(金) 14:34:21 0
介護って程度にもよるけど、肉体的にも精神的にもやられるんだよね。
296奥は介護する前から精神的にやられてる感じ。
実際いざ介護が必要になった時にわだかまりなく接することが出来るかどうか難しいかもね。

344: 名無しさん@HOME 2008/02/22(金) 14:35:47 0
たいした問題じゃないと思う。
とにかく、親は緊急に何かを過剰に期待しているわけではない。
嫁は、金も言葉もイヤだ。
だったら、296が親に
「金は要らない、貯金しといて。余計なことも言わないで」
これで済む話。
これで済まないなら、不満を言い出す人がダメな、悪意のある
自己中心的な人。
親が文句を言い出すなら、介護を過度に要求する来満々って事だし、
嫁が文句言うなら、神経質で、自分の感情だけが大事な人。
296が文句言うなら、自分の家族や親の調整も取れない無能。

357: 296 2008/02/22(金) 19:26:14 0
昼間はありがとうございました。
>>339
協力的でない、という問いだったので
協力しないわけではないと書いてしまいました。
長男だから、嫁は嫁だからと思ってもいません。
老後の関係は自分の親も嫁の親も同じだと考えていますし
例えば嫁の親が先に倒れて同居したいと言われたら
嫁がOKすれば自分に異存はありません。

ただ同居となると実際に何かするのは嫁しかいません。
なので嫁に意見を無視することは絶対にないです。
同居が無理なら金銭援助をします。
もちろん自分も仕事のない時間は家のことや世話をします。

長くなったので続きます。

358: 296 2008/02/22(金) 19:32:12 0
嫁が何を嫌がっているのかやっと分かりました。
今まで

「老後の世話」が嫌
→例えば入院の手続きとか葬式の手配など何かするだろうから
そういう表現をしているだけだろう

金を貯めておいて欲しい
→使うわけでもないのでこっちにあるかそっちにあるかの違い
自分らに出来ることしか出来ないと話し合っていたので
金で無理難題をふっかけられたとしても自分は断る

と、思っていたので何が問題か分かっていませんでした。

明日にでも両親にはよけいなことを繰り返さないこと
世話をして欲しいわけじゃないことをきちんと話してもらうこと
嫁には今まで気がつかなかったことの詫びと
金についての本当のところをちゃんと話し合いたいと思います。

ありがとうございました。

359: 名無しさん@HOME 2008/02/22(金) 19:34:36 0
腹がいっぱいになっているところに
もっともっとと勧める
>>296の親はそういうひとだ。

悪気がないのから問題ないのではなくて、
人が嫌がっているのにその行為を続ける自分勝手さを自覚しないとね。

360: 296 2008/02/22(金) 19:43:37 0
>>359
いえ、両親は嫁が貯金してくれればいいのにと
言っていることを知りません。
嫁が嫌がってるからとは言えませんし
なぜ嫌かを分かってから自分が言わないとと思ってたんです。

レスもらった介護関係のスレを読んでみたいと思います。

361: 名無しさん@HOME 2008/02/22(金) 19:47:42 0
>ただ同居となると実際に何かするのは嫁しかいません

結局これがこの人の本音なんだろう。

362: 296 2008/02/22(金) 19:52:29 0
>>361
本音です。
自分が仕事をしている以上家にいるのは嫁だけ。
家にいる時なら何かできますが
勤務時間中は嫁しかできません。
だから老後の世話を同居に限定せずに金銭援助なども考えているのです。
どちらの親にしろ同居になる場合の最終決断権は嫁にしかありません。
日中何も出来ない自分が決めていい問題ではないと思ってます。

363: 296 2008/02/22(金) 19:54:52 0
すみません、しつこかったですね。
それではほんとうにありがとうございました。

366: 名無しさん@HOME 2008/02/22(金) 22:55:23 0
自分じゃ何もする気がありませんってのが、ミエミエですごく嫌悪感を感じる。
嫁がいなくて、自分しかいなかったらどうするつもりだったんだろう?
世間にはそういう人は五万といると思うけど。

自分は「仕事だから」って逃げられるけど、嫁は介護からは絶対逃がさないつもりなんだろうな。

367: 名無しさん@HOME 2008/02/22(金) 23:21:57 0
>>366
キチですか?

368: 名無しさん@HOME 2008/02/22(金) 23:47:11 O
>>366
正論だろ

369: 名無しさん@HOME 2008/02/23(土) 00:07:11 0
やっぱ>>296は、嫁さんや事情が許すなら同居もアリと思ってんだ。それがダメだっての。
「同居はない」とはっきり言えないから嫁さん不安になるんだよ。
親の「将来はよろしく」の防波堤に全然なれてないじゃん。

370: 名無しさん@HOME 2008/02/23(土) 00:10:34 0
うちはわたしの親がよくお金渡してくるけど、
「ビールでも買って」とか「今度の旅行の小遣い」とかで、
そんな「老後の面倒をみてもらうため」なんて言われたことない。
本心でどう思ってるかは知らんが。

>>296の親が老後老後いいながらいくら渡してるのか知らんが、
なんかやりかたがヘタクソな人たちだなとも少し思う。

371: 名無しさん@HOME 2008/02/23(土) 00:33:17 0
>>370
私もそう思う。
うちの義理両親も、あれこれしてくれたがるけど、
こっちが恐縮すると、「老後は世話になるからさ」と言う。
遠慮しなくていいんだよ、という意味合いみたい。
まあ、遠慮はしないし、本当に金は要らないし、介護はできる範囲でしかどうせできないから
全く気にしてないけど。
296の奥さんが専業主婦なら、296の親の介護を
奥さんが主となってするのは極めて妥当であり現実的。
奥さんの親の介護も奥さんが主となってする。
どっちに関しても、発生する費用は296が全面的に捻出する。だってそれしか方法ないじゃん。

1000: 浮気ちゃんねるおすすめニュース 2023/00/00(勧) 00:00:00 ID:uwakich.com



引用元:離婚する程ではない夫婦間の悩み相談をするスレ16


【介護のイチオシ記事(内部)】

私は3姉妹の次女で母は姉が一番可愛い父は妹溺愛で私は二の次だった。ところが父が定年をしたらすり寄ってきて私を介護要員にしようとしてる







注目記事のご紹介





この記事をツイートする この記事をはてブする