129:
名無しさん@HOME
2009/04/01(水) 17:59:12 0
結婚して7年。小梨。
3年目の頃に「病院に行ったりとかはせず、自然にまかせよう。
それで子供が授からなくても2人で仲良く生きていこう」って言ってたのに
夫が一人で病院に行って検査していたことがわかった。結果、夫には異常なし。
そして私にも病院に行くようしつこく誘ってくるようになった。
夫が黙って検査を受けていたのがとにかくショックだった。頭ぐちゃぐちゃだ。
3年目の頃に「病院に行ったりとかはせず、自然にまかせよう。
それで子供が授からなくても2人で仲良く生きていこう」って言ってたのに
夫が一人で病院に行って検査していたことがわかった。結果、夫には異常なし。
そして私にも病院に行くようしつこく誘ってくるようになった。
夫が黙って検査を受けていたのがとにかくショックだった。頭ぐちゃぐちゃだ。
130:
名無しさん@HOME
2009/04/01(水) 18:01:37 0
>>129
なんで旦那が検査したとわかったの、どうして知ったの?
なんで旦那が検査したとわかったの、どうして知ったの?
ダウンロードはこちらから!
131:
名無しさん@HOME
2009/04/01(水) 18:04:11 0
>>130
>私にも病院に行くようしつこく誘ってくるようになった。
からでしょ。
>>129
病院行ってみれば。頑なに拒否しても仕方ないだろうし
あきらめもつくかもよ。旦那にw
>私にも病院に行くようしつこく誘ってくるようになった。
からでしょ。
>>129
病院行ってみれば。頑なに拒否しても仕方ないだろうし
あきらめもつくかもよ。旦那にw
133:
名無しさん@HOME
2009/04/01(水) 18:07:02 0
>>129
若い時は「まあ出来なくてもいいかな」と思っていても、
結婚7年もしたら子供が欲しくなったんでしょ。
旦那に異常がないってことは、 >>129 に欠陥があるか
二人の相性が極端に悪いかどちらか。
子供が欲しいなら、いまのうちに結婚解消して
新しい相手を求めるということもある、そういう意思表示なんじゃないの?
若い時は「まあ出来なくてもいいかな」と思っていても、
結婚7年もしたら子供が欲しくなったんでしょ。
旦那に異常がないってことは、 >>129 に欠陥があるか
二人の相性が極端に悪いかどちらか。
子供が欲しいなら、いまのうちに結婚解消して
新しい相手を求めるということもある、そういう意思表示なんじゃないの?
132:
129
2009/04/01(水) 18:05:09 0
夫が言ってきたんです。
自分には異常がなかったので、きみも受けてきたらって。
今まで子供が欲しいとかそういう話は一切なかったので
あまりに突然でびっくりしています。
私に不妊の原因があるんでしょうけどもう30代後半ですし、
今さら治療を受けたいとも思いません…
自分には異常がなかったので、きみも受けてきたらって。
今まで子供が欲しいとかそういう話は一切なかったので
あまりに突然でびっくりしています。
私に不妊の原因があるんでしょうけどもう30代後半ですし、
今さら治療を受けたいとも思いません…
135:
名無しさん@HOME
2009/04/01(水) 18:10:06 0
治療受けるかはどうかとして、一度検診すればどう。
ちょっとした事で子供出来ないだけかもしれないし、
でも、パートナーに相談もせずに突っ走る旦那はうへぇだね。
ちょっとした事で子供出来ないだけかもしれないし、
でも、パートナーに相談もせずに突っ走る旦那はうへぇだね。
136:
名無しさん@HOME
2009/04/01(水) 18:11:02 0
>>132
それまで口に出さなくても、40を目前にすると、急に子供が欲しくなることってあるみたいだよ。
治療なんかしなくても、いつかできると楽観していたけれど、出来ないから自信喪失(妊娠させ
られないと思うと自信なくなるみたい)しかかって、なにかにすがる気持ちで検査受けたのかも
しれないし、治療すればできるなら頑張ってみたくなったのかもしれないし、ね。
検査結果を踏まえて、きちんと話し合うことはどちらにしろとても大切なことでしょ。
怖いとは思うけれど、頑張って検査受けてみなよ。
それまで口に出さなくても、40を目前にすると、急に子供が欲しくなることってあるみたいだよ。
治療なんかしなくても、いつかできると楽観していたけれど、出来ないから自信喪失(妊娠させ
られないと思うと自信なくなるみたい)しかかって、なにかにすがる気持ちで検査受けたのかも
しれないし、治療すればできるなら頑張ってみたくなったのかもしれないし、ね。
検査結果を踏まえて、きちんと話し合うことはどちらにしろとても大切なことでしょ。
怖いとは思うけれど、頑張って検査受けてみなよ。
138:
名無しさん@HOME
2009/04/01(水) 18:12:55 0
旦那が子供が欲しいなら、治療するか離婚か二択だと思うけど。
139:
名無しさん@HOME
2009/04/01(水) 18:12:55 0
旦那としたら、自分に問題がないから診察に行った事を打ち明けたと…
もし、自分に問題があったら、診察に行ったこと、言わなかったと思うよ。
もし、自分に問題があったら、診察に行ったこと、言わなかったと思うよ。
143:
名無しさん@HOME
2009/04/01(水) 18:16:41 0
>>139
だから旦那が悪い、旦那がずるい。
子供作る気のない女を一生養って当たり前。
これが寄生虫クオリティですかwww
だから旦那が悪い、旦那がずるい。
子供作る気のない女を一生養って当たり前。
これが寄生虫クオリティですかwww
140:
名無しさん@HOME
2009/04/01(水) 18:15:23 0
結婚して7年、子梨。
3年目の頃に「自然に任せよう、授からなくても二人で生きていこう」と言っていたのに
最近、嫁が一人で病院に行って検査してきたことが分かった。嫁には異常なし。
それから俺にも検査に行くようしつこく誘ってくるようになった。
でも俺は今さら検査だの治療だの受けたいと思わない。
自分が子供欲しくてそろそろタイムリミットも近いのに、
こういう旦那だったらどう思う?
3年目の頃に「自然に任せよう、授からなくても二人で生きていこう」と言っていたのに
最近、嫁が一人で病院に行って検査してきたことが分かった。嫁には異常なし。
それから俺にも検査に行くようしつこく誘ってくるようになった。
でも俺は今さら検査だの治療だの受けたいと思わない。
自分が子供欲しくてそろそろタイムリミットも近いのに、
こういう旦那だったらどう思う?
137:
名無しさん@HOME
2009/04/01(水) 18:11:03 0
検査に行く気も治療する気もないっていうなら
素直に離婚してあげなよ。
旦那の一生を壊す権利はないと思うよ。
素直に離婚してあげなよ。
旦那の一生を壊す権利はないと思うよ。
141:
129
2009/04/01(水) 18:15:36 0
そうか…
もしかしたら夫はすでに私に愛情がなくて、
この件を何らかのきっかけにして離婚したいと思ってるのかな。
でも、一言もなく検査結果を突然つきつけるなんてひどい。青天の霹靂です。
もしかしたら夫はすでに私に愛情がなくて、
この件を何らかのきっかけにして離婚したいと思ってるのかな。
でも、一言もなく検査結果を突然つきつけるなんてひどい。青天の霹靂です。
145:
名無しさん@HOME
2009/04/01(水) 18:18:14 0
>>141
黙って検診を受けたのはひどいとは思うけど、現実を受け入れよう。
まずは、基礎体温をつけてみては…
黙って検診を受けたのはひどいとは思うけど、現実を受け入れよう。
まずは、基礎体温をつけてみては…
146:
名無しさん@HOME
2009/04/01(水) 18:19:11 0
>>141
あのさ、勝手に被害者ぶってるけど、
旦那は「検査受けにいかないか」って言ってるだけなんだよね。
なんでショックだの青天の霹靂だのになるの?
もしかして不妊だって知っていて、騙して結婚したの?
あのさ、勝手に被害者ぶってるけど、
旦那は「検査受けにいかないか」って言ってるだけなんだよね。
なんでショックだの青天の霹靂だのになるの?
もしかして不妊だって知っていて、騙して結婚したの?
147:
名無しさん@HOME
2009/04/01(水) 18:20:10 0
>>141
だから問題はそこじゃないでしょ。
被害者面して相手に罪悪感持たせるよりも、
先に正面から向かい合いなよ。
少し卑怯な人っぽい。
だから問題はそこじゃないでしょ。
被害者面して相手に罪悪感持たせるよりも、
先に正面から向かい合いなよ。
少し卑怯な人っぽい。
142:
名無しさん@HOME
2009/04/01(水) 18:16:36 0
自分に原因が有りそうだから、
夫が勝手に検査行ってショックですと
論点すり替えたいだけじゃ無いの?
夫が勝手に検査行ってショックですと
論点すり替えたいだけじゃ無いの?
144:
名無しさん@HOME
2009/04/01(水) 18:17:59 0
>>142
同意。
自分に欠陥があるの、うすうす察してるんじゃないの?
そうじゃないなら、自分だって堂々と検査受けに行けばいいじゃん。
その上で子供作るか作らないかは話し合えばいいだけ。
なんか「旦那が悪いですよね」って同意してほしいだけのずるい人っぽい。
同意。
自分に欠陥があるの、うすうす察してるんじゃないの?
そうじゃないなら、自分だって堂々と検査受けに行けばいいじゃん。
その上で子供作るか作らないかは話し合えばいいだけ。
なんか「旦那が悪いですよね」って同意してほしいだけのずるい人っぽい。
148:
名無しさん@HOME
2009/04/01(水) 18:20:46 0
子供が欲しいのは自然な感情だと思うけどなあ。
自分が行きもしないで「お前検査してこい」っていうんじゃあるまいし。
そこまでショックだのひどいだの言われること?
自分が行きもしないで「お前検査してこい」っていうんじゃあるまいし。
そこまでショックだのひどいだの言われること?
149:
名無しさん@HOME
2009/04/01(水) 18:20:55 0
いやぁ、授からなくても病院には行かず二人で生きていこうと約束した人が
内緒で検査受けて「自分はシロだった、おまえも診察してもらえ」なんて急に言ったら
そりゃびっくりするだろう。子供云々でなく、信頼関係の崩壊だよ。
内緒で検査受けて「自分はシロだった、おまえも診察してもらえ」なんて急に言ったら
そりゃびっくりするだろう。子供云々でなく、信頼関係の崩壊だよ。
152:
名無しさん@HOME
2009/04/01(水) 18:23:38 0
>>149
大袈裟、っつーか、悲劇のヒロインぶりたいのか。
「一緒に行こう」と言われなかったのが気に食わないくらいならともかくさ。
信頼関係の崩壊とまで言うことかよ、バカみたい。
こうい奴って、嫁側が黙って検査受けてきたっていうのには
絶対批判とかしなさそう。
大袈裟、っつーか、悲劇のヒロインぶりたいのか。
「一緒に行こう」と言われなかったのが気に食わないくらいならともかくさ。
信頼関係の崩壊とまで言うことかよ、バカみたい。
こうい奴って、嫁側が黙って検査受けてきたっていうのには
絶対批判とかしなさそう。
150:
名無しさん@HOME
2009/04/01(水) 18:22:06 0
旦那だって言い出しにくかったんじゃないか。
男性側がひとりで検査するのってすごい勇気だよね。
それだけ子供が欲しいと思ってたってことなんじゃないの。
ちなみに、どう誘えば >>141 は気に入ったの?
男性側がひとりで検査するのってすごい勇気だよね。
それだけ子供が欲しいと思ってたってことなんじゃないの。
ちなみに、どう誘えば >>141 は気に入ったの?
151:
名無しさん@HOME
2009/04/01(水) 18:22:23 0
ところで、
>>141
って「検査受けに行って」って言われてるだけなんだよね。
なんでまだ旦那に離婚を迫られてるわけでもないのに
ここに書きこんでるの?
実は検査受けたら離婚されそうなこと隠してるとか、自覚でもあるの?
なんでまだ旦那に離婚を迫られてるわけでもないのに
ここに書きこんでるの?
実は検査受けたら離婚されそうなこと隠してるとか、自覚でもあるの?
153:
名無しさん@HOME
2009/04/01(水) 18:27:53 0
自分も嫌だな、旦那だけ勝手に検診行ってるってのは、
お互いに話し合いもせずに、自分だけよければいいのか。
この先、赤ちゃんを産むために共同作業するのなら
出だしからつまづいた気分になるよ。
お互いに話し合いもせずに、自分だけよければいいのか。
この先、赤ちゃんを産むために共同作業するのなら
出だしからつまづいた気分になるよ。
154:
129
2009/04/01(水) 18:28:02 0
うーん…
せめて事前に一言あったなら、と思ってしまいます。
「やっぱり、子供が欲しいと思うようになった。
一緒に検査を受けに行こう」とでも言ってくれていたら
少しは違った気がします。
せめて事前に一言あったなら、と思ってしまいます。
「やっぱり、子供が欲しいと思うようになった。
一緒に検査を受けに行こう」とでも言ってくれていたら
少しは違った気がします。
157:
名無しさん@HOME
2009/04/01(水) 18:30:14 0
>>154
離婚を迫られたわけでもないのになぜここで書き込んでるのか。
なぜ検査を受けに行かないのか。
なんで答えられないんだ。
「旦那が悪いよね、私ショックなの、同情して」
と言いたいだけならチラシの裏にでも書いて来い。
離婚を迫られたわけでもないのになぜここで書き込んでるのか。
なぜ検査を受けに行かないのか。
なんで答えられないんだ。
「旦那が悪いよね、私ショックなの、同情して」
と言いたいだけならチラシの裏にでも書いて来い。
159:
名無しさん@HOME
2009/04/01(水) 18:32:37 0
>>154
ポイントは言った言わないレベルの話ではないよ。
夫の求める物に応えられなかった場合、
貴女はどうするつもりなの?
ポイントは言った言わないレベルの話ではないよ。
夫の求める物に応えられなかった場合、
貴女はどうするつもりなの?
155:
名無しさん@HOME
2009/04/01(水) 18:28:27 0
子供産まなくても一生安泰ねって思ってたのが
覆されそうになってキレってるようにしか見えない。
検査くらい受けに行って来いよ。不都合でもあんのか。
覆されそうになってキレってるようにしか見えない。
検査くらい受けに行って来いよ。不都合でもあんのか。
156:
名無しさん@HOME
2009/04/01(水) 18:29:13 0
こんな大事でナイーブな問題を当事者同士で話し合うでもなく、
夫ひどいですよねとばかりに、書き込むあたり、
幼稚なまま歳だけとったおばさんなんだろうよ。
夫ひどいですよねとばかりに、書き込むあたり、
幼稚なまま歳だけとったおばさんなんだろうよ。
158:
名無しさん@HOME
2009/04/01(水) 18:30:50 0
普通にひどい話だと思うけど、書き込む場所を間違えたな。
不妊治療スレにでも書いてれば求めるレスが返ってくると思うよ。
不妊治療スレにでも書いてれば求めるレスが返ってくると思うよ。
161:
名無しさん@HOME
2009/04/01(水) 19:45:25 0
>>129
の気持はわかるけどなあ。
避妊してないのに出来ないってのはどっちかか両方に
原因がある可能性が高いんだから、暗に「お前が原因だよ」と言われたのと
一緒でしょ。で、数年間頑張って出来なかったら旦那が嫁を変えて
チャレンジしようみたいな心変りが起きそうで辛いんでしょ。
でも、しつこく誘って来てるんだからまだこのスレ来るの早いよ。
旦那が好きなら気を取り直して検査して来た方がいいと思う。
避妊してないのに出来ないってのはどっちかか両方に
原因がある可能性が高いんだから、暗に「お前が原因だよ」と言われたのと
一緒でしょ。で、数年間頑張って出来なかったら旦那が嫁を変えて
チャレンジしようみたいな心変りが起きそうで辛いんでしょ。
でも、しつこく誘って来てるんだからまだこのスレ来るの早いよ。
旦那が好きなら気を取り直して検査して来た方がいいと思う。
162:
名無しさん@HOME
2009/04/01(水) 20:03:50 0
もし検査してどっちにも問題なく、タイミングが悪いだけだったら
この旦那とは、子作りする気はなくなるだろうな。
だけど、こうなったら検査はしたほうがいいよ。
この旦那とは、子作りする気はなくなるだろうな。
だけど、こうなったら検査はしたほうがいいよ。
163:
名無しさん@HOME
2009/04/01(水) 20:03:52 0
つか、
>>129
が35歳過ぎてるってことそのものが
大きな不妊原因になるわけでしょ。
3年目の時点では「治療は必要ない」と言って
治療を始めるチャンスを先送りさせた
( >>129 にとっては
のに、今更子どもを欲しがる夫の気が知れない。
大きな不妊原因になるわけでしょ。
3年目の時点では「治療は必要ない」と言って
治療を始めるチャンスを先送りさせた
( >>129 にとっては
のに、今更子どもを欲しがる夫の気が知れない。
164:
名無しさん@HOME
2009/04/01(水) 23:28:28 0
つか、男として、自分に女性を妊娠させる能力がないというのは
かなり深刻なことらしいよ。
特に子供を作るつもりはなくても。
>>129 の旦那さんも、自分の能力を確認したい、って程度のつもりで
検査したんじゃないのかなあ。
で、自分がそれですっきりしたから、妻にも勧めてると。
ちょっと考えなしだとは思うけどね。
かなり深刻なことらしいよ。
特に子供を作るつもりはなくても。
>>129 の旦那さんも、自分の能力を確認したい、って程度のつもりで
検査したんじゃないのかなあ。
で、自分がそれですっきりしたから、妻にも勧めてると。
ちょっと考えなしだとは思うけどね。
165:
名無しさん@HOME
2009/04/02(木) 04:38:49 0
頭ぐちゃぐちゃになるのはわかるよ。
検査うけてみたら?って言ってるのが子供が欲しくなったからなのか
聞いてはみたの?
なんで急に自分だけで検査行ったのか、
事前に相談してくれなかったのか、
今回の形じゃ「子供欲しくなったけどお前に欠陥があるみたいだぞ」って
言われたようでショックだって旦那にぶつけるしかないと思うけど。
検査うけてみたら?って言ってるのが子供が欲しくなったからなのか
聞いてはみたの?
なんで急に自分だけで検査行ったのか、
事前に相談してくれなかったのか、
今回の形じゃ「子供欲しくなったけどお前に欠陥があるみたいだぞ」って
言われたようでショックだって旦那にぶつけるしかないと思うけど。
166:
名無しさん@HOME
2009/04/02(木) 11:18:47 0
とりあえず夫の心情予測は出尽くしたと思うので、二人で話し合う。
夫の気持ち(=自分が不妊かもシレンとビビッて、一人でビクビク調べに行った)に
立ってみて、それから自分の気持ち(=不妊原因は嫁だよ、と悪口言われた気分になって悲しい)
を打ち明ける。
そのわだかまりを解いてから、治療の事を話し合う。
これで、何の問題もないよ。きっと
夫の気持ち(=自分が不妊かもシレンとビビッて、一人でビクビク調べに行った)に
立ってみて、それから自分の気持ち(=不妊原因は嫁だよ、と悪口言われた気分になって悲しい)
を打ち明ける。
そのわだかまりを解いてから、治療の事を話し合う。
これで、何の問題もないよ。きっと
167:
名無しさん@HOME
2009/04/02(木) 11:58:23 0
で
肝心の >>129 の気持ちは?
もう子供欲しくないからいやです、と旦那に言うのかしら
言いたいことそのまま旦那には言ったのだろうか
一緒に誘ってくれたらよかったのに、って
子供がやっぱり欲しくなったのなら
ちゃんとそのことを伝えてほしかった、と言えばいい
結局は今まで自分はあまり気にせず過ごしてきたこと(小梨)を
旦那が実は気にかけていて、不妊の検査に行った
という事実が受け入れられないだけだと思う
裏切られた、という感覚なんだろうな
肝心の >>129 の気持ちは?
もう子供欲しくないからいやです、と旦那に言うのかしら
言いたいことそのまま旦那には言ったのだろうか
一緒に誘ってくれたらよかったのに、って
子供がやっぱり欲しくなったのなら
ちゃんとそのことを伝えてほしかった、と言えばいい
結局は今まで自分はあまり気にせず過ごしてきたこと(小梨)を
旦那が実は気にかけていて、不妊の検査に行った
という事実が受け入れられないだけだと思う
裏切られた、という感覚なんだろうな
168:
名無しさん@HOME
2009/04/02(木) 12:49:24 0
30後半になって今更検査して治療して、子供を持つって大変だよ。
それなら4年前にもっと、積極的に子供欲しいと言って
くれたらよかったのと思ってるんじゃない。
だって、治療して産んでの成功時には40超えてるかもしれない。
その年で産む人はいるけど、今更感もあるだろうね。
それなら4年前にもっと、積極的に子供欲しいと言って
くれたらよかったのと思ってるんじゃない。
だって、治療して産んでの成功時には40超えてるかもしれない。
その年で産む人はいるけど、今更感もあるだろうね。
169:
名無しさん@HOME
2009/04/02(木) 13:56:32 0
129の気持ちもわからないではないけれど、過ごしてきた中で旦那の気持ちの変化の機微を感じ取れなかったのかなぁとも思う。
でも、問題は本心を話し合えない夫婦関係だったのことじゃない?
正直、お互いがお互いに甘えてきたのか気遣ってきたのか(今回の行動からみるとあまりこれは感じないけど)本心を話し合う事を避けてきたのじゃないのかな。
だから急に行動ででてきてそれが突然に感じ、周りがえーって感じになる。
どっちが悪いというよりお互い様って感じだし、これが機会で夫婦のあり方を見直すいいきっかけになるんじゃない?
でも、問題は本心を話し合えない夫婦関係だったのことじゃない?
正直、お互いがお互いに甘えてきたのか気遣ってきたのか(今回の行動からみるとあまりこれは感じないけど)本心を話し合う事を避けてきたのじゃないのかな。
だから急に行動ででてきてそれが突然に感じ、周りがえーって感じになる。
どっちが悪いというよりお互い様って感じだし、これが機会で夫婦のあり方を見直すいいきっかけになるんじゃない?
170:
名無しさん@HOME
2009/04/02(木) 21:31:46 0
ピンチはチャンスですよ
171:
名無しさん@HOME
2009/04/02(木) 23:29:35 0
知り合いの話しだが奥さんは異常なしで
旦那が検査で無精子が判明・・・
その後 子供は諦め夫婦で趣味を楽しみ
昨年50歳胃がんで亡くなり7歳年下の奥さんは
43歳で未亡人にり悲しみにくれている
子供でもいたら救われたのに寂しい人生だよな。
旦那が検査で無精子が判明・・・
その後 子供は諦め夫婦で趣味を楽しみ
昨年50歳胃がんで亡くなり7歳年下の奥さんは
43歳で未亡人にり悲しみにくれている
子供でもいたら救われたのに寂しい人生だよな。
193:
名無しさん@HOME
2009/04/03(金) 03:43:23 O
>>129
の言いたい事分かるけどなぁ。
子供が欲しかったなら話し合えばいいのに旦那はこっそり検査に行って、自分に原因があったら黙って今まで通り過ごす。
でも原因なかったから堂々と「お前のせいじゃない?」って言いにきたんじゃないの。
同じ30代後半で129にも原因がなかったとしても、
産むのは129なんだから、年齢や体力のことで肩身が狭くなるのは129だ。
それも考慮してなぜ早く言ってくれなかったのか、または今までみたいに話し合って一緒に頑張る方向に持っていけなかったのか?
これじゃ騙し打ちだよ
子供が欲しかったなら話し合えばいいのに旦那はこっそり検査に行って、自分に原因があったら黙って今まで通り過ごす。
でも原因なかったから堂々と「お前のせいじゃない?」って言いにきたんじゃないの。
同じ30代後半で129にも原因がなかったとしても、
産むのは129なんだから、年齢や体力のことで肩身が狭くなるのは129だ。
それも考慮してなぜ早く言ってくれなかったのか、または今までみたいに話し合って一緒に頑張る方向に持っていけなかったのか?
これじゃ騙し打ちだよ
1000: 浮気ちゃんねるおすすめニュース 2023/00/00(勧) 00:00:00 ID:uwakich.com
Tweet
コメント
コメント一覧 (7)
uwakich
がしました
uwakich
がしました
uwakich
がしました
uwakich
がしました
子どもできなくてもいいよね、で話通してたんだろ
米193に同意だわ
uwakich
がしました
年齢的にももう子供は望まないという妻。
こりゃあもう離婚しかないだろうね。
uwakich
がしました
uwakich
がしました
コメントする ※アダルトなど禁止ワードを設定しております