338:
恋人は名無しさん
2009/05/19(火) 01:08:39 ID:qvJsShZ7O
相手じゃなくて自分の話だが彼女はめちゃくちゃ厳格な家で育ったお嬢様で
片や俺は数日に一度くらいしか親が家にいないような
ドキュン一家に育った人間なんでマナーとか全然なってないし
一緒に飯食ったりするたびに毎回どん引きなんだろうなぁと思う
一回あまりに箸の持ち方がおかしいだの食い方が汚いだの言われまくったんで
逆ギレして「そんなに俺の飯の食い方が気に入らないなら
別れてやるからもっとお上品なお金持ちの坊ちゃんとでも付き合えば?」
って言ったらそんなつもりで言ったんじゃないって泣きつかれて
それから俺のマナーに関しては何一つ口出ししてこなくなったが
正直かなり我慢してんだろうなぁと思う
俺も何とかしてやりたいが体に染み着いてるからそう簡単には治んないだよな
ほんとよく付き合ってられるよなぁ
逆の立場なら絶対無理だわ
片や俺は数日に一度くらいしか親が家にいないような
ドキュン一家に育った人間なんでマナーとか全然なってないし
一緒に飯食ったりするたびに毎回どん引きなんだろうなぁと思う
一回あまりに箸の持ち方がおかしいだの食い方が汚いだの言われまくったんで
逆ギレして「そんなに俺の飯の食い方が気に入らないなら
別れてやるからもっとお上品なお金持ちの坊ちゃんとでも付き合えば?」
って言ったらそんなつもりで言ったんじゃないって泣きつかれて
それから俺のマナーに関しては何一つ口出ししてこなくなったが
正直かなり我慢してんだろうなぁと思う
俺も何とかしてやりたいが体に染み着いてるからそう簡単には治んないだよな
ほんとよく付き合ってられるよなぁ
逆の立場なら絶対無理だわ
ダウンロードはこちらから!
343:
恋人は名無しさん
2009/05/19(火) 01:34:46 ID:DKpdRJ4xO
>>338
彼女は男見る目なかったんだね。
あなたの為に言ってくれてるのに、金持ち~って引け目感じるならマナーぐらいちゃんとしたら?
彼女が幸せになれますように。
彼女は男見る目なかったんだね。
あなたの為に言ってくれてるのに、金持ち~って引け目感じるならマナーぐらいちゃんとしたら?
彼女が幸せになれますように。
345:
恋人は名無しさん
2009/05/19(火) 01:44:04 ID:qF8VyGTk0
>>338
たぶん、厳格とか関係なく、ふつうの女の子が見て下品に思える食べ方なんだと想像する
例えばパスタ食べる時、ラーメンと同じようにズルズルと食べたりね
たぶん、厳格とか関係なく、ふつうの女の子が見て下品に思える食べ方なんだと想像する
例えばパスタ食べる時、ラーメンと同じようにズルズルと食べたりね
341:
恋人は名無しさん
2009/05/19(火) 01:16:19 ID:ECNuWpVDO
>>338
治す気がないから治らないんでしょ。
言い訳+逆ギレなんてあり得ないよ。
彼女がどうこう以前に恥をかくのは自分なんだから頑張って治そうよ。
大人になってから矯正してる人なんていくらでも居るから。
治す気がないから治らないんでしょ。
言い訳+逆ギレなんてあり得ないよ。
彼女がどうこう以前に恥をかくのは自分なんだから頑張って治そうよ。
大人になってから矯正してる人なんていくらでも居るから。
344:
恋人は名無しさん
2009/05/19(火) 01:40:01 ID:qvJsShZ7O
>>341
ああ、治す気なんかないよ
別に矯正しなきゃ恥かくような高貴な身分でもないしな
それに何回か試してはみたが窮屈で非常に飯がまずいんだよ
アマラとカマラの話じゃないがもう体に染み着いててすごいストレス感じるんだよな
一応親御さんと会ったときのために勉強とか訓練はしてるが
これを毎日の生活の中で強要されるくらいなら別れるわ
最初から根本的に合わなかったってことだし
そんな相手と無理して付き合っててもお互い辛いだけだしな
ああ、治す気なんかないよ
別に矯正しなきゃ恥かくような高貴な身分でもないしな
それに何回か試してはみたが窮屈で非常に飯がまずいんだよ
アマラとカマラの話じゃないがもう体に染み着いててすごいストレス感じるんだよな
一応親御さんと会ったときのために勉強とか訓練はしてるが
これを毎日の生活の中で強要されるくらいなら別れるわ
最初から根本的に合わなかったってことだし
そんな相手と無理して付き合っててもお互い辛いだけだしな
346:
恋人は名無しさん
2009/05/19(火) 01:46:25 ID:/JfAAk+gO
矯正の必要の有無は、どの程度汚く食べるのかによらないかね
多少だったら気にならなくなるものだと思うけどなぁ
多少だったら気にならなくなるものだと思うけどなぁ
348:
恋人は名無しさん
2009/05/19(火) 01:55:02 ID:qvJsShZ7O
>>346
彼女曰くしゃべりながら食うとかテレビ見ながら飯食うとか
カレー食うとき全部混ぜてから食うとか
残ったご飯に味噌汁かけて食うとかも許せんらしい
この辺は俺でなくとも結構みんな普通にやってることだと思うんだがどうなんかね?
彼女曰くしゃべりながら食うとかテレビ見ながら飯食うとか
カレー食うとき全部混ぜてから食うとか
残ったご飯に味噌汁かけて食うとかも許せんらしい
この辺は俺でなくとも結構みんな普通にやってることだと思うんだがどうなんかね?
350:
恋人は名無しさん
2009/05/19(火) 01:57:06 ID:B50cE7DIO
いや高貴な身分じゃなくても箸の持ち方や食べ方は恥かくだろ…
356:
恋人は名無しさん
2009/05/19(火) 02:11:52 ID:1Gt0rYCXO
>>348
私もちょっと気になるかも…。
家で2人きりの時なら何も言わないけど、
外食とか他に人がいる時にはきちんとしてもらいたい。
箸の持ち方とか、テーブルに肘をついて食べないとか。
そういうとこ見る人は凄く見るからね。
極端に言えば、人前でオナラしない、と同じ感覚かな。
私もちょっと気になるかも…。
家で2人きりの時なら何も言わないけど、
外食とか他に人がいる時にはきちんとしてもらいたい。
箸の持ち方とか、テーブルに肘をついて食べないとか。
そういうとこ見る人は凄く見るからね。
極端に言えば、人前でオナラしない、と同じ感覚かな。
355:
恋人は名無しさん
2009/05/19(火) 02:05:14 ID:/JfAAk+gO
>>348
カレーと味噌汁は、無いなぁ…
気分悪くする人は少なくないよせめて一人の時だけにしなよ
混ぜても混ぜなくても、どうせ味は変わらないのだし
しかし会話もテレビも駄目って…
しーんとした中でご飯食べなきゃいけないのか…
どんな家庭に育ったんだろ
カレーと味噌汁は、無いなぁ…
気分悪くする人は少なくないよせめて一人の時だけにしなよ
混ぜても混ぜなくても、どうせ味は変わらないのだし
しかし会話もテレビも駄目って…
しーんとした中でご飯食べなきゃいけないのか…
どんな家庭に育ったんだろ
360:
恋人は名無しさん
2009/05/19(火) 02:19:59 ID:1Gt0rYCXO
>>355
『しゃべりながら食うの禁止』は
『食事中の会話禁止』じゃなくて
『口の中に物入ってる状態で喋るな』って事だと思う。たぶん。
『しゃべりながら食うの禁止』は
『食事中の会話禁止』じゃなくて
『口の中に物入ってる状態で喋るな』って事だと思う。たぶん。
366:
恋人は名無しさん
2009/05/19(火) 02:53:00 ID:5jttFrPgO
>>360
そういう意味だったら普通に無理だ・・・
家庭が親が、という以前の問題じゃないかとも思う
食事のマナーなら他ででも学べるし
と、マナーの本が小学生時代の愛読書だった自分が言ってみるw
そういう意味だったら普通に無理だ・・・
家庭が親が、という以前の問題じゃないかとも思う
食事のマナーなら他ででも学べるし
と、マナーの本が小学生時代の愛読書だった自分が言ってみるw
354:
恋人は名無しさん
2009/05/19(火) 02:04:42 ID:HxqfM855O
私も箸の持ち方が下手くそです。
左利きだからか、どうも周りの見本見ても、頭悪くて反転して考えられず、なかなか矯正できずにいる…。
カレーや味噌汁のは人前では控えた方がいいと思います。
でも、あなたの気持ち凄く分かる。
左利きだからか、どうも周りの見本見ても、頭悪くて反転して考えられず、なかなか矯正できずにいる…。
カレーや味噌汁のは人前では控えた方がいいと思います。
でも、あなたの気持ち凄く分かる。
357:
恋人は名無しさん
2009/05/19(火) 02:12:06 ID:10rRkj0X0
高貴な家柄ってわけじゃないけど彼氏の実家が食事中テレビ禁止だよ
料理の撮影なんかも禁止
古典的なお父さんが絶対に許さない
厳しい家庭のはずなのに左手お留守や肘つきに
無意識になってるときが多々ある彼氏(私の注意で改善しました)
彼氏のお父さんがよくわからんよ・・・
料理の撮影なんかも禁止
古典的なお父さんが絶対に許さない
厳しい家庭のはずなのに左手お留守や肘つきに
無意識になってるときが多々ある彼氏(私の注意で改善しました)
彼氏のお父さんがよくわからんよ・・・
351:
恋人は名無しさん
2009/05/19(火) 01:57:56 ID:10rRkj0X0
>>348
・カレー食うとき全部混ぜてから食う
・残ったご飯に味噌汁かけて食う
これはない
気分悪いから一人のときだけにしなさい
・カレー食うとき全部混ぜてから食う
・残ったご飯に味噌汁かけて食う
これはない
気分悪いから一人のときだけにしなさい
358:
恋人は名無しさん
2009/05/19(火) 02:12:32 ID:BT1Y+PNpO
>>351
まぁギリギリ人それぞれだと思うけどな…
私はカレーは、ルーとご飯半々になってるのをそのままの状態で合わせながら食べるのを
ドラマかなんかで見て(・∀・)イイナ!と思って始めた程度だし
ご飯にみそ汁とかおいしいものならやればいいと思うし…(まぁ場所によるかな?)
>>351 はきっと焼肉いって最後に残ってた焼肉のタレご飯にかけて食べるのも気に入らないタイプ?
まぁこれも公共の場所とか高価な場所じゃ控えるべきだと思うけど…
二人共通の美味しい食べ方の価値観?みたいのが合えば付き合いも楽しいしね
話ズレたかな。スマソ
>>348
少なくとも庶民の我が家からしたら普通
まぁギリギリ人それぞれだと思うけどな…
私はカレーは、ルーとご飯半々になってるのをそのままの状態で合わせながら食べるのを
ドラマかなんかで見て(・∀・)イイナ!と思って始めた程度だし
ご飯にみそ汁とかおいしいものならやればいいと思うし…(まぁ場所によるかな?)
>>351 はきっと焼肉いって最後に残ってた焼肉のタレご飯にかけて食べるのも気に入らないタイプ?
まぁこれも公共の場所とか高価な場所じゃ控えるべきだと思うけど…
二人共通の美味しい食べ方の価値観?みたいのが合えば付き合いも楽しいしね
話ズレたかな。スマソ
>>348
少なくとも庶民の我が家からしたら普通
361:
恋人は名無しさん
2009/05/19(火) 02:20:19 ID:ZXNdpvRM0
>>358
>>351 はきっと焼肉いって最後に残ってた焼肉のタレご飯にかけて食べるのも気に入らないタイプ?
これって結構みんなやってると思ってるの?
そんなことしてる人初めて聞いた・・・
カレーをまぜて食べたり、味噌汁は自宅ではしてる人いるだろうけど・・・
>>351 はきっと焼肉いって最後に残ってた焼肉のタレご飯にかけて食べるのも気に入らないタイプ?
これって結構みんなやってると思ってるの?
そんなことしてる人初めて聞いた・・・
カレーをまぜて食べたり、味噌汁は自宅ではしてる人いるだろうけど・・・
362:
恋人は名無しさん
2009/05/19(火) 02:23:21 ID:Xrqz07UjO
焼き肉屋行って余った焼き肉のタレをご飯にかけることを普通の感覚だと思ってる人いるんだ・・・
大半の人はそれ見て気分いいものじゃないと思う
つーかそんなことしてる人他にもいるの?w
大半の人はそれ見て気分いいものじゃないと思う
つーかそんなことしてる人他にもいるの?w
359:
恋人は名無しさん
2009/05/19(火) 02:19:29 ID:qvJsShZ7O
混ぜる系は世間的にもやめといた方がいいのか
以後気をつけよう
あと言われたのは履き物は必ず逆にしてそろえて置けとか
床に物は置くなとか洗濯物のたたみかたが雑だとか本のしまい方がバラバラだとか
みんなのレス見ても思ったがこれが価値観の違いってやつなんだろうな
向こうは結構その気みたいだが申し訳ないが
この彼女とは結婚はできないんだろうなきっと
以後気をつけよう
あと言われたのは履き物は必ず逆にしてそろえて置けとか
床に物は置くなとか洗濯物のたたみかたが雑だとか本のしまい方がバラバラだとか
みんなのレス見ても思ったがこれが価値観の違いってやつなんだろうな
向こうは結構その気みたいだが申し訳ないが
この彼女とは結婚はできないんだろうなきっと
363:
恋人は名無しさん
2009/05/19(火) 02:26:53 ID:rl098IwQO
価値観云々ではなく行儀悪いよなー。
それを普通の感覚と言われても。
それを普通の感覚と言われても。
364:
恋人は名無しさん
2009/05/19(火) 02:27:51 ID:10rRkj0X0
残った焼肉のタレをご飯にかけて食べるという発想そのものがなかった
私の家はどこにでもあるような一般家庭だけど
彼氏が自宅で食べ物のフタ舐めてたときは引いたw
私の家はどこにでもあるような一般家庭だけど
彼氏が自宅で食べ物のフタ舐めてたときは引いたw
365:
恋人は名無しさん
2009/05/19(火) 02:44:00 ID:vdBGhFkC0
>>338
わかるなぁ。アマラとカマラの例も物凄くわかる。
家柄っていうか経済感覚のまったく違う男性と付き合ったけど、正直きつかった。
私の場合は食事マナーとかではないんだけど、彼が服にすごくお金をかける人で
>>338 にかなり近いことを言った。具体的には
「そうやって洗練されてない私みたいな人間のことどういう気持ちで見てるの?
土の中で生きてるモグラを日中引っ張りだしてもがくの見て喜んでるの?
だとしたら本当に趣味悪い」
「お嬢様とでも付き合えば?」など。
本当によくしてくれたし、優しい人だったけど、無理だった。
どんなに頑張っても手が届かない場所ってあるんだな、と知ったよ。
家柄っていうか経済感覚のまったく違う男性と付き合ったけど、正直きつかった。
私の場合は食事マナーとかではないんだけど、彼が服にすごくお金をかける人で
>>338 にかなり近いことを言った。具体的には
「そうやって洗練されてない私みたいな人間のことどういう気持ちで見てるの?
土の中で生きてるモグラを日中引っ張りだしてもがくの見て喜んでるの?
だとしたら本当に趣味悪い」
「お嬢様とでも付き合えば?」など。
本当によくしてくれたし、優しい人だったけど、無理だった。
どんなに頑張っても手が届かない場所ってあるんだな、と知ったよ。
368:
恋人は名無しさん
2009/05/19(火) 03:24:39 ID:tXbuIfYwO
食べ方や姿勢が悪いのは、冷めるね。
つい最近おしゃれな店で食事をしたら、左腕をテーブルに乗せて食べてた姿がまるで居酒屋にいるオッサンだった。
つい最近おしゃれな店で食事をしたら、左腕をテーブルに乗せて食べてた姿がまるで居酒屋にいるオッサンだった。
370:
恋人は名無しさん
2009/05/19(火) 03:34:36 ID:cq3sNPPgO
え?箸を持たない手はブラブラさせてるの?
日本では箸を持たない手もテーブルに出すのが作法だよ
日本では箸を持たない手もテーブルに出すのが作法だよ

1000: 浮気ちゃんねるおすすめニュース 2023/00/00(勧) 00:00:00 ID:uwakich.com
Tweet
過去記事から人気の関連記事です
注目記事のご紹介


コメント
コメント一覧 (1)
そりゃ猿に羞恥心なんかないんだから矯正なんかできんわな
uwakich
が
しました
コメントする ※アダルトなど禁止ワードを設定しております