538: :2017/05/30(火)03:33:36 ID:
おっす
この時間まで嫁のスマホを隈無くチェックしてたら元カレとのやり取りこそ無かったものの、女友達と元カレについての話題を交わしてやがった
女友達「◯◯(元カレ)今度結婚するって」嫁「そうなんだ!本当に良かった」って感じで元カレのことを祝福してやがる
しかも去年のやり取り
嫁が起きたら問い詰めてやるふざけやがって
※ 【前編】はこちら
この時間まで嫁のスマホを隈無くチェックしてたら元カレとのやり取りこそ無かったものの、女友達と元カレについての話題を交わしてやがった
女友達「◯◯(元カレ)今度結婚するって」嫁「そうなんだ!本当に良かった」って感じで元カレのことを祝福してやがる
しかも去年のやり取り
嫁が起きたら問い詰めてやるふざけやがって
※ 【前編】はこちら
ダウンロードはこちらから!
540: :2017/05/30(火)03:36:58 ID:
しかも俺は嫁に元カレの現状をさんざん問い詰めてたんだ
だけど嫁は「知らない」の一点張りだったんだ
結婚したこと知ってたんじゃねーか
舐めやがって
だけど嫁は「知らない」の一点張りだったんだ
結婚したこと知ってたんじゃねーか
舐めやがって
541: :2017/05/30(火)03:40:34 ID:
3年前の出来事ってことは1と付き合いだした時には別れて2年経ってんだろ
二股かけられたわけでもないしバツ1でもないなんでここまで切れる必要があるんだ
そいつより親を選んで結婚しなかったその程度の相手だったわけだよな
そして1とは皆に祝福され結婚したそれが全てなんじゃないのか
罵りあって最悪の関係で別れたんじゃないなら
元カレや元カノが結婚したって聞いたら相手どんな人くらいふつう聞くだろうよ
小さい男だな
二股かけられたわけでもないしバツ1でもないなんでここまで切れる必要があるんだ
そいつより親を選んで結婚しなかったその程度の相手だったわけだよな
そして1とは皆に祝福され結婚したそれが全てなんじゃないのか
罵りあって最悪の関係で別れたんじゃないなら
元カレや元カノが結婚したって聞いたら相手どんな人くらいふつう聞くだろうよ
小さい男だな
542: :2017/05/30(火)03:43:00 ID:
>>540
最悪だな
最悪だな
544: :2017/05/30(火)04:05:33 ID:
>>540
意地になりすぎて気持ち悪い。
自分の思うように行かないと気が済まないおこちゃま脳なんだろうけど、この流れからどうやって自分の気の済むように持っていくつもりなのかも把握できてねーだろ。
それに嫁は隠してたんじゃなくて面倒くさい旦那に話すのが面倒くさくて知らぬ存ぜぬだったんじゃねーの?
どのみち証拠揃えられて逃げられるか、嫁が壊れるまで>>1が追い詰めて取り返しつかなくなるだけだわ。救われねーな。おつ。
意地になりすぎて気持ち悪い。
自分の思うように行かないと気が済まないおこちゃま脳なんだろうけど、この流れからどうやって自分の気の済むように持っていくつもりなのかも把握できてねーだろ。
それに嫁は隠してたんじゃなくて面倒くさい旦那に話すのが面倒くさくて知らぬ存ぜぬだったんじゃねーの?
どのみち証拠揃えられて逃げられるか、嫁が壊れるまで>>1が追い詰めて取り返しつかなくなるだけだわ。救われねーな。おつ。
553: :2017/05/30(火)07:29:00 ID:
「元カレのこと知ってたんだろ!」って問い詰めたら「元カレは関係ないから言う必要ないでしょ!」って逆ギレしやがったwwwwwwwww
これまでは感情剥き出しで怒ることなんてなかったのに元カレの話になった途端にこれwwwwwwww
やっぱ未練タラタラじゃねーかwwwwwwwww
腹の虫がおさまらねーーーwwwwwwwwww
これまでは感情剥き出しで怒ることなんてなかったのに元カレの話になった途端にこれwwwwwwww
やっぱ未練タラタラじゃねーかwwwwwwwww
腹の虫がおさまらねーーーwwwwwwwwww
554: :2017/05/30(火)07:30:35 ID:
嫁 「元カレの結婚を喜んじゃダメなの!?」
ダメだろwwwwwwwwwwww
気がない相手の幸せなら喜ぶわけないんだからwwwwwwwww
喜ぶってことはまだ気にかけてるってことじゃんwwwwwwwwwww
ダメだろwwwwwwwwwwww
気がない相手の幸せなら喜ぶわけないんだからwwwwwwwww
喜ぶってことはまだ気にかけてるってことじゃんwwwwwwwwwww
555: :2017/05/30(火)07:31:15 ID:
あーーーこの怒りどうすればいいんだーーーwwwwwwwwwwwwww
558: :2017/05/30(火)07:57:15 ID:
逆にどうすれば怒りがおさまるのか
563: :2017/05/30(火)09:24:24 ID:
えぇ?友達とかの結婚も普通に祝福するだろ
結婚して喜んでるしてるってことはもう気がないんじゃねぇの
結婚して喜んでるしてるってことはもう気がないんじゃねぇの
564: :2017/05/30(火)09:40:10 ID:
もう気がないから相手の結婚を喜ぶんだろ
これで「え~〇〇くん結婚しちゃったんだ、悲しい」だったらどうすんだよwww
どうあっても嫁の過去を受け入れられないオコチャマあわれだな
これで「え~〇〇くん結婚しちゃったんだ、悲しい」だったらどうすんだよwww
どうあっても嫁の過去を受け入れられないオコチャマあわれだな
567: :2017/05/30(火)12:10:10 ID:
>>563
自分のことのように喜んでやがったんだよ
ただの友達感覚なら「◯◯(元カレ)が幸せになるのが一番うれしい」とか言わないだろうよ
自分のことのように喜んでやがったんだよ
ただの友達感覚なら「◯◯(元カレ)が幸せになるのが一番うれしい」とか言わないだろうよ
570: :2017/05/30(火)12:12:30 ID:
いやいやいや自分の親のせいで結婚できなかったんだから幸せになったなら良かったって思うだろ
571: :2017/05/30(火)12:12:35 ID:
>>567
普通に友達にそう言うけど
友達が幸せになるのが嬉しくなかったら何が嬉しいんだよ
普通に友達にそう言うけど
友達が幸せになるのが嬉しくなかったら何が嬉しいんだよ
576: :2017/05/30(火)12:19:49 ID:
>>570-571
元カレの幸せが「一番」うれしいだぞ?
ただの友達の幸せが自分にとって一番の幸福なんて言う奴がどこにいるんだ
「自分が別れたのは間違ってなかった。幸せになってくれてよかった」ってことも書いてあったしよ
未練ダラッダラじゃんかよ
元カレの幸せが「一番」うれしいだぞ?
ただの友達の幸せが自分にとって一番の幸福なんて言う奴がどこにいるんだ
「自分が別れたのは間違ってなかった。幸せになってくれてよかった」ってことも書いてあったしよ
未練ダラッダラじゃんかよ
569: :2017/05/30(火)12:12:25 ID:
離婚したら?
どっちも不幸なだけでしょ。
ところで嫁実家はなんか言ってきた?
どっちも不幸なだけでしょ。
ところで嫁実家はなんか言ってきた?
575: :2017/05/30(火)12:16:54 ID:
>>569
離婚するほどどうでもいい女なら俺だってここまで怒ってない
大事に思ってるから反動の怒りも大きいんだ
嫁実家からは何もない
離婚するほどどうでもいい女なら俺だってここまで怒ってない
大事に思ってるから反動の怒りも大きいんだ
嫁実家からは何もない
573: :2017/05/30(火)12:15:42 ID:
ずっと嫁を疑い続けるんだろうね。
誠実になったって、どこで判断するの?
誠実になったって、どこで判断するの?
578: :2017/05/30(火)12:21:08 ID:
>>573
態度や日々の行いで判断するしかない
少なくとも今は誠実じゃない
俺に尽くすって約束破って逆ギレしてくるし
態度や日々の行いで判断するしかない
少なくとも今は誠実じゃない
俺に尽くすって約束破って逆ギレしてくるし
579: :2017/05/30(火)12:28:59 ID:
俺自身もこの怒りをどう処理すればいいのかわかんねーよ
どうすればいいんだよ
どうすればいいんだよ
581: :2017/05/30(火)12:30:32 ID:
尽くすを強要した時点でそれって尽くすじゃないと思うんだが
自分が腹立つこと(一般的には腹が立つような内容ではないこと)をされて、報復的に一方的に服従させてるだけだろ
自分が腹立つこと(一般的には腹が立つような内容ではないこと)をされて、報復的に一方的に服従させてるだけだろ
584: :2017/05/30(火)12:40:20 ID:
>>579
うん、うん、わかるぞ。俺はわかる。
でもな、婚約者ったって、たった1人だろ。多分、未練タラタラまでは思ってないと思う。お前と結婚決めたときにほとんどは、過去にしたんだと思う。
女って男よりもあっさりしてて、しらっとしたところあるから。お前が想像してるよりも未練はないよ。
うん、うん、わかるぞ。俺はわかる。
でもな、婚約者ったって、たった1人だろ。多分、未練タラタラまでは思ってないと思う。お前と結婚決めたときにほとんどは、過去にしたんだと思う。
女って男よりもあっさりしてて、しらっとしたところあるから。お前が想像してるよりも未練はないよ。
591: :2017/05/30(火)12:48:31 ID:
>>584
でも嫁は現に不誠実な行動を取ってるじゃん
・婚約者がいたことを隠す
・写真ややり取りを残す
・元カレの現状について知っているくせに「何も知らない」と嘘をつく
未練がないなら態度で示してもらわなきゃ信用できないわ
でも嫁は現に不誠実な行動を取ってるじゃん
・婚約者がいたことを隠す
・写真ややり取りを残す
・元カレの現状について知っているくせに「何も知らない」と嘘をつく
未練がないなら態度で示してもらわなきゃ信用できないわ
586: :2017/05/30(火)12:41:55 ID:
元カレの記憶を心の底から消すことや
無関心にする事は到底無理なんだし
他の可愛い嫁を探したら見つかるかもよ?
無関心にする事は到底無理なんだし
他の可愛い嫁を探したら見つかるかもよ?
593: :2017/05/30(火)12:50:59 ID:
>>586
嫁の顔も性格もドストライクだから代わりってのは考えられないわ
これで元カレのことを忘れてくれてれば完璧なのに
嫁の顔も性格もドストライクだから代わりってのは考えられないわ
これで元カレのことを忘れてくれてれば完璧なのに
596: :2017/05/30(火)12:53:44 ID:
元カレの事を掘り返したのはイッチやで?聞くだけまでは良かったのにアレコレ無理な要求してバカやろ
603: :2017/05/30(火)13:06:20 ID:
1が満足する誠実さwを見せてきたとしても
内心では嫁はずっと1を憎み続けるか
バカにし続けるかだろうね。
内心では嫁はずっと1を憎み続けるか
バカにし続けるかだろうね。
605: :2017/05/30(火)13:10:42 ID:
嫁への対応がちょっと行き過ぎてるけど、イッチの気持ちはわかる人にしかわからない。心が狭いとか、そういうことじゃないし、わからない人がとやかくいうことはないと思う。
606: :2017/05/30(火)13:12:16 ID:
>>605単なるモラハラだよw
わかりたくもねーし
わかる奴は同類だわw
わかりたくもねーし
わかる奴は同類だわw
607: :2017/05/30(火)13:17:50 ID:
>>606
嫁への行為は行き過ぎだと思うよ。
ただ気持ちはわかるし、わからない人は、わからない人達と同類ともいえる。
マジョリティが正しいとは限らない。
嫁への行為は行き過ぎだと思うよ。
ただ気持ちはわかるし、わからない人は、わからない人達と同類ともいえる。
マジョリティが正しいとは限らない。
608: :2017/05/30(火)13:32:12 ID:
>>607
モラハラは離婚案件ですが???
他人の人権踏みにじるマイノリティが許されると思うな
モラハラは離婚案件ですが???
他人の人権踏みにじるマイノリティが許されると思うな
609: :2017/05/30(火)13:35:09 ID:
嫁さんの過去にモヤモヤするのは、みんなわかるんだよ。
最初から気持ちの妥協点も考えてなければ、許し方もわかってないのに
感情に任せて取り返しのつかない行動をしてる1に呆れてるだけ。
最初から気持ちの妥協点も考えてなければ、許し方もわかってないのに
感情に任せて取り返しのつかない行動をしてる1に呆れてるだけ。
610: :2017/05/30(火)13:38:31 ID:
まあ、一見イッチ最低に見えるけど、
よう考えたら嫁もアカンな…
写真とやり取りを大切に残して、消す時辛そうなんは、未練アリアリすぎるやん
結婚してるのにそれは、イッチが可哀想すぎや
モラハラ気質ってとこでは嫁可哀想な気もするけど、
イッチの気持ちわかるよ
よう考えたら嫁もアカンな…
写真とやり取りを大切に残して、消す時辛そうなんは、未練アリアリすぎるやん
結婚してるのにそれは、イッチが可哀想すぎや
モラハラ気質ってとこでは嫁可哀想な気もするけど、
イッチの気持ちわかるよ
615: :2017/05/30(火)14:01:28 ID:
嫁が黙ってたことについてどう感じるかは自由だと思う
けど黙ってたことに腹が立って高圧的態度で一方的に責める(嫁の言い分を理解しようとしない・曲解する)、いきなり携帯のデータを全部消す、他にも「腹がたった」「裏切られた」という理由で自分の怒り任せの行動を正当化する、っていうのはモラハラと言われても仕方ない行動だよ
嫁も未練はないというのなら、あらかじめ話しておくなりデータを消すなり配慮すべきことはあったけど、これからはイッチの言う事を聞く、誠意をみせると一度は言ったんだよね?
腹立ってたかもしれないが、冷静になってその言葉を信じるべきだったんじゃないかと思うよ
一緒に生きてきた血縁の家族じゃなくて、元々は他人だった人間同士なんだから、お互いに歩み寄って理解しようと努めることと、何言ってもいいとは思わないことが大切だと思う
私もたくさん旦那とケンカしてきたクチだけど、他人なんだって思うようになった最近のほうが、前より距離が心地良いし、安心して信頼してるし、旦那のこともっと好きになれたよ
けど黙ってたことに腹が立って高圧的態度で一方的に責める(嫁の言い分を理解しようとしない・曲解する)、いきなり携帯のデータを全部消す、他にも「腹がたった」「裏切られた」という理由で自分の怒り任せの行動を正当化する、っていうのはモラハラと言われても仕方ない行動だよ
嫁も未練はないというのなら、あらかじめ話しておくなりデータを消すなり配慮すべきことはあったけど、これからはイッチの言う事を聞く、誠意をみせると一度は言ったんだよね?
腹立ってたかもしれないが、冷静になってその言葉を信じるべきだったんじゃないかと思うよ
一緒に生きてきた血縁の家族じゃなくて、元々は他人だった人間同士なんだから、お互いに歩み寄って理解しようと努めることと、何言ってもいいとは思わないことが大切だと思う
私もたくさん旦那とケンカしてきたクチだけど、他人なんだって思うようになった最近のほうが、前より距離が心地良いし、安心して信頼してるし、旦那のこともっと好きになれたよ
618: :2017/05/30(火)14:05:41 ID:
別に好きにすりゃいいと思うが。
モラハラ男が好きな女もいるし
モラハラ宣言をするだけの小心者もいるし。
そもそも嫁パパンがそれなりに力あるなら逃げるも簡単やろ。
モラハラ男が好きな女もいるし
モラハラ宣言をするだけの小心者もいるし。
そもそも嫁パパンがそれなりに力あるなら逃げるも簡単やろ。
620: :2017/05/30(火)14:09:36 ID:
>>618
一番悪いのがその嫁の父親だ。
多分、離婚なんか絶対認めないだろうよ
このアホ親父は
金づるが無くなるかもしれんしな。
ある意味、この最低婿もこいつの被害者でもある。
一番悪いのがその嫁の父親だ。
多分、離婚なんか絶対認めないだろうよ
このアホ親父は
金づるが無くなるかもしれんしな。
ある意味、この最低婿もこいつの被害者でもある。
625: :2017/05/30(火)14:23:20 ID:
別れたくないならこの事実は我慢するしか無いかな
記憶だから消せない訳だし事実も変わらない
今から楽しい思い出を2人で作って元カレの記憶をドンドン上書きしていかないと
嫁から見て貴方とやっぱ結婚してよかった
素敵な旦那なんだって思われるようにしたほうがいいと思うよ
記憶だから消せない訳だし事実も変わらない
今から楽しい思い出を2人で作って元カレの記憶をドンドン上書きしていかないと
嫁から見て貴方とやっぱ結婚してよかった
素敵な旦那なんだって思われるようにしたほうがいいと思うよ
637: :2017/05/30(火)15:36:22 ID:
子供居ないなら離婚すればいい。
元カレ未練たらたら嫁はいつか不倫に走る
かもしれんし、嫁の親父は金銭的にイッチに
たかる気満々じゃん。後者のが深刻。
「貴方が切り捨てた元カレとやらを忘れられない
みたいなので別れます」でいいじゃん。
未練がましく写真とっておいて見返して元カレの
思い出に浸っていた事実がある以上もう無理ぽでしょ、イッチ的に。
子供出来る前に嫁&親父に「金づる」って思われてる事が分かって良かったじゃん!
さっさと別れて次行こうぜ。
元カレ未練たらたら嫁はいつか不倫に走る
かもしれんし、嫁の親父は金銭的にイッチに
たかる気満々じゃん。後者のが深刻。
「貴方が切り捨てた元カレとやらを忘れられない
みたいなので別れます」でいいじゃん。
未練がましく写真とっておいて見返して元カレの
思い出に浸っていた事実がある以上もう無理ぽでしょ、イッチ的に。
子供出来る前に嫁&親父に「金づる」って思われてる事が分かって良かったじゃん!
さっさと別れて次行こうぜ。
638: :2017/05/30(火)15:37:32 ID:
違うと思う。
自分は、嫁が妥協して結婚したということに対して、あと、それを隠してた嫁とか周りに対して、怒りが湧いてきているんだと思う。
前の婚約者が医者だったことを隠してて、それを後でただのリーマンの旦那が知ったら、そして、嫁から幾度となくセコセコした生活やだーとか言われてたとしたら、どう思う?
自分は、嫁が妥協して結婚したということに対して、あと、それを隠してた嫁とか周りに対して、怒りが湧いてきているんだと思う。
前の婚約者が医者だったことを隠してて、それを後でただのリーマンの旦那が知ったら、そして、嫁から幾度となくセコセコした生活やだーとか言われてたとしたら、どう思う?
643: :2017/05/30(火)15:52:25 ID:
>>638
あーそういうことか
妥協して結婚した2番手のオレ、嫁にはど真ん中が今もいる疑い、やってられん
てやつか
ここで怒って暴れるから嫁を失いかけてるって分かってないのがイッチのまずいとこだな
結婚制度がある以上夫最強なんだからどんと構えて
俺が元カレより幸せにしてやるって方向にフンガーしたらここでも応援されるだろうに
あーそういうことか
妥協して結婚した2番手のオレ、嫁にはど真ん中が今もいる疑い、やってられん
てやつか
ここで怒って暴れるから嫁を失いかけてるって分かってないのがイッチのまずいとこだな
結婚制度がある以上夫最強なんだからどんと構えて
俺が元カレより幸せにしてやるって方向にフンガーしたらここでも応援されるだろうに
645: :2017/05/30(火)15:57:59 ID:
643
そういう考え方になれなそうだからなぁこのイッチは…
俺が傷ついたんだ!お前が俺を傷つけたんだ!
俺が怒るのはお前を愛してるからなんだよ?
お前に変わるチャンスをあげてるんだよ??
ってやり方、モラハラ夫の典型なんだけどね
そういう考え方になれなそうだからなぁこのイッチは…
俺が傷ついたんだ!お前が俺を傷つけたんだ!
俺が怒るのはお前を愛してるからなんだよ?
お前に変わるチャンスをあげてるんだよ??
ってやり方、モラハラ夫の典型なんだけどね
649: :2017/05/30(火)16:19:37 ID:
>>645
そうそう、暴言と暴力で抑えつけてるんでは嫁の心が離れてく
北風と太陽だよなー強く当たれば手に入らないよなあ
元カレ結婚するのを知って悔しい悲しいって言ってるならど真ん中の可能性あるけど
幸せになってほしいな(私も今幸せだから)って言ってんじゃん
そこで何で「まだ元カレがど真ん中だ絶対そうだおれは2番手だ!!」ってなるか分からん
イッチは結婚した時点で嫁の一番だった可能性大なのになんで自分から壊すかな
そうそう、暴言と暴力で抑えつけてるんでは嫁の心が離れてく
北風と太陽だよなー強く当たれば手に入らないよなあ
元カレ結婚するのを知って悔しい悲しいって言ってるならど真ん中の可能性あるけど
幸せになってほしいな(私も今幸せだから)って言ってんじゃん
そこで何で「まだ元カレがど真ん中だ絶対そうだおれは2番手だ!!」ってなるか分からん
イッチは結婚した時点で嫁の一番だった可能性大なのになんで自分から壊すかな
652: :2017/05/30(火)16:41:07 ID:
>>649
被害者意識が強いっていうかね
こうやって「お前が悪いんだ!」って思わせて、嫁に罪悪感を持たせる→家庭内平和のために嫁が機嫌をとろうとする→これを繰り返すことで常に顔色を伺うようになる
で、立派なモラハラ洗脳サイクルの出来上がりなんだよねー
イッチが今回みたいなモラハラ言動を日頃はしていないことを祈るよ…
被害者意識が強いっていうかね
こうやって「お前が悪いんだ!」って思わせて、嫁に罪悪感を持たせる→家庭内平和のために嫁が機嫌をとろうとする→これを繰り返すことで常に顔色を伺うようになる
で、立派なモラハラ洗脳サイクルの出来上がりなんだよねー
イッチが今回みたいなモラハラ言動を日頃はしていないことを祈るよ…
654: :2017/05/30(火)16:51:00 ID:
>>649
嫁が元カレ祝福してたのは俺と出会う少し前のこと
つうか元カレが結婚しちまってもう復縁の可能性がなくなったから諦めて俺と会ったんじゃねこれ
嫁が元カレ祝福してたのは俺と出会う少し前のこと
つうか元カレが結婚しちまってもう復縁の可能性がなくなったから諦めて俺と会ったんじゃねこれ
656: :2017/05/30(火)17:06:04 ID:
>>654
だとしたらどうなの?
仮にその通りだとしたら未練がなくなったってことになるのではないだろうか
だとしたらどうなの?
仮にその通りだとしたら未練がなくなったってことになるのではないだろうか
657: :2017/05/30(火)17:09:34 ID:
>>654
でも結婚したのは嫁の意志だろ
今回の事知るまでは仲良く楽しくやってたんじゃないの?
それともちょいちょいオレ様関白宣言な家庭だったの?
アンタのモヤモヤは分かるけど
嫁を暴言で服従させても結局むなしいだけだよ
でも結婚したのは嫁の意志だろ
今回の事知るまでは仲良く楽しくやってたんじゃないの?
それともちょいちょいオレ様関白宣言な家庭だったの?
アンタのモヤモヤは分かるけど
嫁を暴言で服従させても結局むなしいだけだよ
675: :2017/05/31(水)00:06:09 ID:
自分が傷付けて別れた元彼が新たな人との結婚を決めて先に進んだって聞いたら、普通嬉しいもんじゃないん?
自分が過去に元彼傷つけた事に対する罪悪感も軽減するし…
親に結婚反対されて別れるなんて割とよくあるし、親に紹介したり口約束で結婚しよなー?うふふ?なんてどのカップルも言うてるやろ、いちいち婚約って言ってたらキリない。ドウテイかよ。
写真消すとかメール消すとか、マメじゃないズボラ女は未練なんてなくてもそのままやったりするやろ。
ズボラ女はやましい事がある時だけマメに変化するから、そっちの方がむしろ危険。
ほんまに好きなら、奥様に自分の価値観押し付けずに歩み寄ってあげてください。もっと他人を理解する努力をしてください。結婚反対されて別れた当て付けやったら、一生独身のまま親に後悔させたろって思うし、好きじゃない人と結婚なんてせんから。
自分が過去に元彼傷つけた事に対する罪悪感も軽減するし…
親に結婚反対されて別れるなんて割とよくあるし、親に紹介したり口約束で結婚しよなー?うふふ?なんてどのカップルも言うてるやろ、いちいち婚約って言ってたらキリない。ドウテイかよ。
写真消すとかメール消すとか、マメじゃないズボラ女は未練なんてなくてもそのままやったりするやろ。
ズボラ女はやましい事がある時だけマメに変化するから、そっちの方がむしろ危険。
ほんまに好きなら、奥様に自分の価値観押し付けずに歩み寄ってあげてください。もっと他人を理解する努力をしてください。結婚反対されて別れた当て付けやったら、一生独身のまま親に後悔させたろって思うし、好きじゃない人と結婚なんてせんから。
686: :2017/05/31(水)10:27:43 ID:
嫁もアホだと思うがね。写真を残してたのもそうだが、何より
「当時は別れたくありませんでした」って馬鹿正直に答えたのが何よりのアホ
ひと言「父親に反対されただけで別れを持ち出すヘタレだったので冷めた」って言えば丸く収まったんだよ
さらには「別れたければ別れてもかまわない」ってwww
>>1が気にしてるのは「俺への愛情があるのか?」なのに、「ありません」方向に答えまくってんだから、1も切れるってww
「当時は別れたくありませんでした」って馬鹿正直に答えたのが何よりのアホ
ひと言「父親に反対されただけで別れを持ち出すヘタレだったので冷めた」って言えば丸く収まったんだよ
さらには「別れたければ別れてもかまわない」ってwww
>>1が気にしてるのは「俺への愛情があるのか?」なのに、「ありません」方向に答えまくってんだから、1も切れるってww
698: :2017/05/31(水)12:45:32 ID:
俺はもうどうすりゃいいんだよ
699: :2017/05/31(水)12:46:15 ID:
>>698
自分でぶち壊しちゃったからなー
どうにもならんw
自分でぶち壊しちゃったからなー
どうにもならんw
701: :2017/05/31(水)12:52:38 ID:
>>698
そんなアホ嫁と最低義父がいる家とは縁を切るのが得策
服従させて一緒にいても心ここにあらずの嫁なら将来、元カレと再会、不倫なんてことが
起きる可能性もあり
裏切られたショックで結婚生活を続ける自信がない、訴訟も検討中(こういう事例が対象なるのか知らないけど)とでも淡々と告げて嫁を実家に返せ
で、戻ってこなければそれまでってことで最低嫁の本性わかってラッキーと思えばよい
そんなアホ嫁と最低義父がいる家とは縁を切るのが得策
服従させて一緒にいても心ここにあらずの嫁なら将来、元カレと再会、不倫なんてことが
起きる可能性もあり
裏切られたショックで結婚生活を続ける自信がない、訴訟も検討中(こういう事例が対象なるのか知らないけど)とでも淡々と告げて嫁を実家に返せ
で、戻ってこなければそれまでってことで最低嫁の本性わかってラッキーと思えばよい
702: :2017/05/31(水)12:54:33 ID:
>>701
別れたくないんだよ
嫁が好きなんだよ
だからこそ元カレの存在が辛くてしょうがないんだよ
どうすりゃいいんだよ
別れたくないんだよ
嫁が好きなんだよ
だからこそ元カレの存在が辛くてしょうがないんだよ
どうすりゃいいんだよ
707: :2017/05/31(水)12:58:45 ID:
>>702
ぶち壊した後だから元には戻れん。
忠告何も聞かなかったもんな1は。
ぶち壊した後だから元には戻れん。
忠告何も聞かなかったもんな1は。
709: :2017/05/31(水)13:00:19 ID:
>>707
だよなーあれだけここの連中が落ち着けって言ってたのに
激情に任せて嫁の人間を否定するような暴言動ではなあ…
だよなーあれだけここの連中が落ち着けって言ってたのに
激情に任せて嫁の人間を否定するような暴言動ではなあ…
715: :2017/05/31(水)13:03:24 ID:
>>702
全部伝えたら?
愛してる別れたくない、ただ君の事は許せない
離婚や訴訟もかんがえてるって
全部伝えたら?
愛してる別れたくない、ただ君の事は許せない
離婚や訴訟もかんがえてるって
706: :2017/05/31(水)12:58:37 ID:
好きな女を言うことを聞く服従ロボット扱いするのがお前のしたいことなの?
確かに元カレへの気持ちはまだ嫁の仲で微妙だったかもしれん
でも今回のことが分かった時に初動で「俺が幸せにしてやる」って言ってやってたら
元カレ<<<<<お前 になっただろうに間違えたよな
お前が元カレ>>>>>>越えられない壁>>>>>>オマエ になった嫁の心は簡単に戻らないよ
確かに元カレへの気持ちはまだ嫁の仲で微妙だったかもしれん
でも今回のことが分かった時に初動で「俺が幸せにしてやる」って言ってやってたら
元カレ<<<<<お前 になっただろうに間違えたよな
お前が元カレ>>>>>>越えられない壁>>>>>>オマエ になった嫁の心は簡単に戻らないよ
716: :2017/05/31(水)13:08:31 ID:
>>706
今現在、嫁の中で元カレがどういう存在なのか気になってしょうがない
俺とどっちが上なのか
この前尋問したときは俺って言ってたけど本心かわからない
頼むから本心で言ってくれと懇願して元カレへの感情について話してもらおうかな
俺も本心を全て晒すからさ
嫁のことが好きなこと、だから辛いってことを
今現在、嫁の中で元カレがどういう存在なのか気になってしょうがない
俺とどっちが上なのか
この前尋問したときは俺って言ってたけど本心かわからない
頼むから本心で言ってくれと懇願して元カレへの感情について話してもらおうかな
俺も本心を全て晒すからさ
嫁のことが好きなこと、だから辛いってことを
718: :2017/05/31(水)13:11:04 ID:
俺もさ昨日の嫁の態度を見て「愛想尽かされたかも」って恐くなってんだよ
726: :2017/05/31(水)13:15:00 ID:
今夜嫁に本心を聞いてみる
俺も本心を打ち明ける
俺も本心を打ち明ける
728: :2017/05/31(水)13:15:18 ID:
聞いてどうすんだよ
729: :2017/05/31(水)13:15:18 ID:
>>716
頼むから本心で言ってくれって言ったって
お前を選んでもお前は納得しないじゃん「本心でいいんだって!!!」って言うに決まってる。
どうあっても話が通じないやつとは一緒にいられないと言われるだけじゃね。
まずお前が元カレのこと忘れろよ。
そうじゃない限り嫁は元カレの呪縛から逃れられない。
頼むから本心で言ってくれって言ったって
お前を選んでもお前は納得しないじゃん「本心でいいんだって!!!」って言うに決まってる。
どうあっても話が通じないやつとは一緒にいられないと言われるだけじゃね。
まずお前が元カレのこと忘れろよ。
そうじゃない限り嫁は元カレの呪縛から逃れられない。
730: :2017/05/31(水)13:15:23 ID:
バカじゃねーの?
尋問詰問を得意になってやってるから元カレ以下になったっつうの
落ち着いて行動してたらお前のが上だったのに
あ れ だ け 落 ち 着 け と言われただろうがアホか
尋問詰問を得意になってやってるから元カレ以下になったっつうの
落ち着いて行動してたらお前のが上だったのに
あ れ だ け 落 ち 着 け と言われただろうがアホか
732: :2017/05/31(水)13:16:43 ID:
まあ>>1も災難だったね
タヒ別した恋人は美化されるって言うし
タヒ別じゃなくても悲恋なら同じだろう
まあ離婚がいいよお互いのためにも
タヒ別した恋人は美化されるって言うし
タヒ別じゃなくても悲恋なら同じだろう
まあ離婚がいいよお互いのためにも
753: :2017/05/31(水)14:07:04 ID:
>>726
今さらおせーよ。
元カレに対する情は多少残ってるにせよ、嫁のなかではすでに過去の事になってて、そのうえで、1を夫として選んだ。
当然そこには愛情や信頼があったはずなのに、
1は嫁の愛情も信頼もぶち壊すようなことを、
これでもかというくらいぶちかましたわけだ。
んで、嫁は1に対する愛情も信頼も打ち砕かれて、
1の子供を生みたくないとまで考えるようになった。
女が「あなたの子供を産みたくない」っていうのは、
かなり強い嫌悪感の表れだよ。
よっぽど1が反省して心を入れ替えない限り、嫁の心が戻ることはないね。
仮に、嫁と仲直りできたとしても、すでに嫁の1に対する愛情や信頼はマイナスなわけで元の状態にまで戻るには、相当の努力と時間が必要だろう。
お互いに長いこと嫌な思いをすることになるし、
まだ結婚して日も浅く、子供もいない今のうちに離婚するのがベターだと思うよ。
今さらおせーよ。
元カレに対する情は多少残ってるにせよ、嫁のなかではすでに過去の事になってて、そのうえで、1を夫として選んだ。
当然そこには愛情や信頼があったはずなのに、
1は嫁の愛情も信頼もぶち壊すようなことを、
これでもかというくらいぶちかましたわけだ。
んで、嫁は1に対する愛情も信頼も打ち砕かれて、
1の子供を生みたくないとまで考えるようになった。
女が「あなたの子供を産みたくない」っていうのは、
かなり強い嫌悪感の表れだよ。
よっぽど1が反省して心を入れ替えない限り、嫁の心が戻ることはないね。
仮に、嫁と仲直りできたとしても、すでに嫁の1に対する愛情や信頼はマイナスなわけで元の状態にまで戻るには、相当の努力と時間が必要だろう。
お互いに長いこと嫌な思いをすることになるし、
まだ結婚して日も浅く、子供もいない今のうちに離婚するのがベターだと思うよ。
756: :2017/05/31(水)14:34:26 ID:
まあこうなったら1はきっかけ作った義父に文句言って嫁返したら。
そもそも義父が反対しなければ嫁も元カレと結婚できて幸せだったろうし1も後々苦しむこともなかった訳だ。
こんな未練引きずって画像や昔のやり取りスマホに保存したままの最初から愛情の無い女とは思わなかった。
おれの子供はつくりたくないそーです、よっていらないので返品wつってやれよ。
そもそも義父が反対しなければ嫁も元カレと結婚できて幸せだったろうし1も後々苦しむこともなかった訳だ。
こんな未練引きずって画像や昔のやり取りスマホに保存したままの最初から愛情の無い女とは思わなかった。
おれの子供はつくりたくないそーです、よっていらないので返品wつってやれよ。
759: :2017/05/31(水)15:22:22 ID:
>>716
人の気持ちなんて状況でいくらでも変わるんだよ
怒りにまかせて嫁に当たり散らしてれば気持ちは離れるが
「そんな男なんか忘れるぐらい俺が幸せにしてやる」とでも
言えば、速攻子供を作ろうと嫁も言い出すかもしれない
どっちが上とかくだらない事気にすんな
現在そばにいるおまえが有利に決まってるだろう
人の気持ちなんて状況でいくらでも変わるんだよ
怒りにまかせて嫁に当たり散らしてれば気持ちは離れるが
「そんな男なんか忘れるぐらい俺が幸せにしてやる」とでも
言えば、速攻子供を作ろうと嫁も言い出すかもしれない
どっちが上とかくだらない事気にすんな
現在そばにいるおまえが有利に決まってるだろう
771: :2017/06/01(木)00:57:14 ID:
嫁に聞いたよ
俺は嫁のことが心から好きだ、だから元カレの存在が気になってしょうがない
元カレのことどう思ってるのか、まだ恋心があるのか、俺とどっちが上か、頼むから本心で話してくれと懇願した
嫁曰く 「彼は私の人生に影響を与えてくれたという意味で大切な人。だから他の男性と優劣をつける対象じゃない」ってさ
影響ってなんなのか詳しく聞き出したら
「これから先も婚姻関係を続けるのなら隠し事は良くないから正直に言うけど、彼は冷静で判断力があって余裕を忘れない、尊敬できる人。
だから自分が悩んだとき『彼ならどうするだろう』って考えるようにしてる。未練があるとかじゃなくて人生の1パーツ。忘れてしまったら私が私じゃなくなる」って
「だからって他の男性より優れているって言ってるわけじゃない。優劣をつける対象ではない」って
なんだよこれ、要するに元カレは殿堂入りってことじゃん
俺の望みは嫁が元カレを忘れることなのに、それはないと完全否定されたじゃん
どうすりゃいいんだよ
俺は嫁のことが心から好きだ、だから元カレの存在が気になってしょうがない
元カレのことどう思ってるのか、まだ恋心があるのか、俺とどっちが上か、頼むから本心で話してくれと懇願した
嫁曰く 「彼は私の人生に影響を与えてくれたという意味で大切な人。だから他の男性と優劣をつける対象じゃない」ってさ
影響ってなんなのか詳しく聞き出したら
「これから先も婚姻関係を続けるのなら隠し事は良くないから正直に言うけど、彼は冷静で判断力があって余裕を忘れない、尊敬できる人。
だから自分が悩んだとき『彼ならどうするだろう』って考えるようにしてる。未練があるとかじゃなくて人生の1パーツ。忘れてしまったら私が私じゃなくなる」って
「だからって他の男性より優れているって言ってるわけじゃない。優劣をつける対象ではない」って
なんだよこれ、要するに元カレは殿堂入りってことじゃん
俺の望みは嫁が元カレを忘れることなのに、それはないと完全否定されたじゃん
どうすりゃいいんだよ
772: :2017/06/01(木)01:01:37 ID:
お前も殿堂入りできるかもしれないとこまで来てるぞ
モラハラ反面教師のなw
モラハラ反面教師のなw
773: :2017/06/01(木)01:08:00 ID:
>彼は冷静で判断力があって余裕を忘れない、尊敬できる人
>>1と真逆で草
完敗だなどんまい
>>1と真逆で草
完敗だなどんまい
775: :2017/06/01(木)01:13:43 ID:
まぁ、完敗やね…今後また新たに結婚する相手のためにも、イッチのいいところと直して欲しいところも聞いておけば?
777: :2017/06/01(木)01:58:05 ID:
>>771
人間、それなりに長く生きてくれば、
多かれ少なかれそういうのはあって当たり前。
それまでに出会った人との会話や経験が、その後のその人を形作っていくんだから。
それが親だったり学校の先生だったり友だちだったり、
特定の人物ではなく、経験や思い出だったりという違いはあるけどね。
親友がいなかったら今の俺はない、とか、
あの経験があったから今の俺がいる、とかさ。
1の嫁にとっては、それが元カレだったわけだ。
でもそれは、逆を言えば、
元カレの存在がなかったら、そもそも1が好きな今の嫁になってなかったってことでもある。
つーことは、そのまま受け入れるか、受け入れられないなら離婚しかないわな。
人間、それなりに長く生きてくれば、
多かれ少なかれそういうのはあって当たり前。
それまでに出会った人との会話や経験が、その後のその人を形作っていくんだから。
それが親だったり学校の先生だったり友だちだったり、
特定の人物ではなく、経験や思い出だったりという違いはあるけどね。
親友がいなかったら今の俺はない、とか、
あの経験があったから今の俺がいる、とかさ。
1の嫁にとっては、それが元カレだったわけだ。
でもそれは、逆を言えば、
元カレの存在がなかったら、そもそも1が好きな今の嫁になってなかったってことでもある。
つーことは、そのまま受け入れるか、受け入れられないなら離婚しかないわな。
784: :2017/06/01(木)08:10:19 ID:
>>771
1は本当に可哀想だな
嫁の中で元カレは単なる未練じゃなく人生の教祖、信仰に昇華しちゃってる
こういう存在を超えるのは相当な困難だな
越える方法もわからない、何年かかるかもわからない、数値目標がある訳でもない抽象的なことに対して挑まなければならない、
今後、関係を続けるにしても毎日、元カレと比較して劣等感を抱きながらの生活もキツイ
嫁とは元より結婚すべき組み合わせじゃなかったんだよ
自分が1の立場ならさっさと別れるがずっとやっていきたいなら
いっそ1は元カレと友人になってその人間性を学ぶしかないな
1は本当に可哀想だな
嫁の中で元カレは単なる未練じゃなく人生の教祖、信仰に昇華しちゃってる
こういう存在を超えるのは相当な困難だな
越える方法もわからない、何年かかるかもわからない、数値目標がある訳でもない抽象的なことに対して挑まなければならない、
今後、関係を続けるにしても毎日、元カレと比較して劣等感を抱きながらの生活もキツイ
嫁とは元より結婚すべき組み合わせじゃなかったんだよ
自分が1の立場ならさっさと別れるがずっとやっていきたいなら
いっそ1は元カレと友人になってその人間性を学ぶしかないな
781: :2017/06/01(木)04:34:25 ID:
嫁に以前に婚約者がいたことが発覚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwさぁ男磨きする時が来た!
別れて乗り越えてまたでっかい男になれ
※つづきは23:12
別れて乗り越えてまたでっかい男になれ
※つづきは23:12
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1495953539/

1000: 浮気ちゃんねるおすすめニュース 2023/00/00(勧) 00:00:00 ID:uwakich.com
Tweet
過去記事から人気の関連記事です
注目記事のご紹介


コメント
コメント一覧 (2)
uwakich
が
しました
女は上書きってのは既男の願望に過ぎんパターンもないでもない
uwakich
が
しました
コメントする ※アダルトなど禁止ワードを設定しております