浮気ちゃんねる


> 托卵・DNA鑑定・認知



 
 

この時間のトレンド人気記事

カテゴリ: 托卵・DNA鑑定・認知

コメント(4)

1: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 15:57:05.92 ID:D9JrbgBP0
流石に急すぎて飲み込める気がしない

2: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 15:57:47.92 ID:D9JrbgBP0
推定やけど相手から意味深すぎるアプローチ来てるわ

3: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 15:58:18.74 ID:uCN9LmQHH
別れた彼女が実は妊ってたパターンか?

続きを読むボタン

コメント(2)

724: おさかなくわえた名無しさん 2014/03/27(木) 17:56:30.76 ID:z/35Bxc9
友人夫婦に子供が産まれた。
妊娠当初から知らされていたし、友人は第一子という事もあり日々テンションが上がっていた。
俺も家族ぐるみでよく食事など行っていたし、結婚2年目でいつもラブラブな感じを見せ付けられていた。

出産に立ち会った友人が見たものは、とても欧米の血が濃い子供。
もちろん友人夫婦はどちらも日本人。
その子の父親と思われる人物は既に母国に帰っているとの事で連絡がつかないらしい。
友人はその子供を育てていく決意を決めたのに、嫁の方が拒絶していて離婚を申し出ているとのこと。

嫁は一か八かというギャンブルの様な感覚で妊娠期を過ごしていたんだろうな・・・。
たまたま外国人の血が混じったから出産と同時に判明したようなもんだけど
相手が日本人だったら分かんないよな・・・。
産婦人科の人達はどういう反応だったんだろうか。

続きを読むボタン

コメント(3)

10: 名無しさん@HOME 2011/06/13(月) 14:24:18.54 0
もうすぐできちゃった結婚する友人(女性)の子が
婚約者の子か浮気相手の子かわからないのですが、
友人は隠して結婚しようとしています。
その他 隠れてキャバで働いたり、友人のなかでも
「あーあの子は……」という感じなのですが
婚約者にその事を告げ口するのはまずいですよね。
私は婚約者とも面識があり、とてもいい人なので可哀そうで……
部外者が口出しすべきことではないですが、
みて見ぬふりをするのは良心が痛む。

皆さんならどうしますか?やはり見て見ぬふり?もやもやする。

続きを読むボタン

コメント(2)

240: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/20(土) 19:00:52.37
義理の妹の子(生物学上おれの嫁の子)を俺たちに押しつけられそうなんだけど
この場合って、引き取る義務とかあるのかな?
嫁が言うには生物学上なだけであって戸籍とかは全部向こうになってるし
最悪義両親が育てるから無視しろって言うんだけれど。

242: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/20(土) 19:18:38.03
嫁と嫁妹が一卵性双生児だって話なら放置でFA
法律上は、飢えタヒにしそうになってるなら最低額を援助する義務がある

続きを読むボタン



托卵・DNA鑑定・認知 : 浮気ちゃんねる : 1/1024