浮気ちゃんねる


> 慰謝料・養育費・親権



 
 

この時間のトレンド人気記事

カテゴリ: 慰謝料・養育費・親権

コメント(0)

57: 名無しさん@HOME 2010/05/06(木) 23:07:55 0
嫁から婚姻費用分担調停を申し立てられたのですが・・・
普通は、離婚前の別居状態のときに仕送りしないと
この調停で話し合うものだと言うところまで調べました。

でも同居してるし、金銭の要求は一度も無いし
家や水道光熱費・税金など払っているんですけど・・・

離婚間際なのは間違い無いほど冷め切ってます。
私なら一度申し立てたら、身の安全を確保するために
別居すると思いますが、何を考えているのか分かりません。
一般的に、こんなものなのでしょうか?

続きを読むボタン

コメント(16)

1: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 13:36:07.53 ID:DbK/Gm89p
養育費の振込に「一家全員不幸になれ」毎月、嫌がらせコメントを残す元夫が怖すぎる

弁護士ドットコムにも、妻の不倫が原因で離婚した後、元妻に中傷する内容を送ってしまったという男性が相談を寄せている。

相談者と元妻の間には、1歳の子どもがいる。そのため、相談者は毎月元妻に指定された口座に養育費を振り込んでいるという。

振込の際にコメントを入力できるため、相談者は毎回「最低な女へ、(養育費)○月分です」「一家全員不幸になれ」「子どもがかわいそう」などと入力しているそうだ。

詳細
https://news.yahoo.co.jp/articles/4704a2432b3bf54e5ef24467810c3a0ba388a6e7

続きを読むボタン

コメント(16)

781: 名無しさん@おーぷん 23/04/26(水) 23:58:55 ID:Vj.gl.L1
何年も前に離婚した元嫁から「長男と長女の親権を返して欲しい」という連絡がきた。
わざわざ弁護士もやってきた。

家庭を一切放棄して貯金も持ち逃げして初恋だったという元彼に走った元嫁。
長男は成人してるし長女ももう大学生、親権を返すもクソも無いと思うんだけど
元嫁いわく、元彼(再婚相手)とも色々うまくいかなくなって離婚して、元義両親のお世話もあって生活が苦しいらしい。
俺も子どもたちも「だから?」って感じなんだけど、元嫁は親権はこちらにも権利があるから
長男と長女はウチ(元嫁)の子に、次女はまだ学生で色々手もかかる年頃だからあなたの所で良いと。

続きを読むボタン

コメント(21)

870: 名無しさん@HOME 2023/04/27(木) 08:25:13.51 0
モラハラ嫁と離婚したいんだが、
離婚したら嫁が1歳の娘の親権取って遠方の実家に確実に帰る
子供とは出来れば一緒に暮らしたい、最悪気軽に会える距離で暮らしたい
何か良い方法はないだろうか

872: 名無しさん@HOME 2023/04/27(木) 09:58:01.44 0
自分の子供は可愛いだろうけど、モラハラの血入ってるなら新しい人と再婚してすぐ子供作ってその子供を全力で愛してあげた方がお互いに良いと思う

続きを読むボタン

コメント(30)

208: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN
女性がいるのかな・・意見を聞きたいのだが・・
文章を書くのは苦手なので、箇条書きで書かせていただく

20代中盤、子供(男)1歳半のとき、当時の嫁のたっての希望により離婚
当時の嫁が特に責めた点は二世帯住宅だったこと(ローン無し)
親の子供への干渉(マザコンとかw)
イチャが合わないこと(恥ずかしいが、下半身の大きさにはコンプレックス有り)
離婚の条件、養育費はいらないから、以後一切かかわるな
当座の資金として500万親から用立て渡した

以後、元嫁は他県に転出、音信が途絶える
男がいたらしいこと、その男を頼って行ったらしいことを後から聞く(寝耳に水状態)

続きを読むボタン



慰謝料・養育費・親権 : 浮気ちゃんねる : 1/1104