浮気ちゃんねる


> 受験生


人気のおすすめ記事


この時間のトレンド人気記事

タグ:受験生

コメント(12)

543: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/02/25(木) 21:54:51
相談です。
受験生の親御さんに質問です。

今日、息子が2次試験受けて帰ってきたのですが、帰ってくるなり
カップめん食べてそのまま寝ています。まだ起きてきません。
部屋には鍵が掛かっていて、少し心配です。
合鍵で部屋に入って様子を見たほうがいいのかな?
前に部屋に入ってキレられたので、今日は特に心配です。

続きを読むボタン

コメント(5)

15: 名無しさん@HOME 2010/11/21(日) 23:13:30 O
息子@小6、中学受験を控えているのですが最近どうにも不調で「ダメだぁ」とこぼす事もあります。
実は最近、息子が大好きにしていた祖父(主人の父)が病気で入院するという事態がありました。
幸いそこまで深刻な状況ではないのですが、「おじいちゃんは病気と必タヒに戦ってるんだよ?
先も長くないんだよ?だったらあんたが頑張らないでどうするの?」
というように発破をかけたいとも思うのですがいかがでしょうか。

私自身、浪人生のときに母方の祖母が亡くなったのですがそれをバネに奮起しました。そこで、本人の奮起を促すためには好材料(不謹慎ではありますが)だと思った次第です。
当時、母には「あんたが現役合格しなかったからだよ!」と叱責されました。

息子は昔から、小3の妹にはとても優しく、熱血にして純粋な子です。
そのため、祖父の病気の話を持ち出すと本人には重圧にしかならないのかな…とも思うのですが、どう本人の奮起を促すべきか迷っています。

続きを読むボタン

コメント(13)

463: 名無しさん@HOME 2013/12/13(金) 16:31:55.09 i
相談良いですか?

義兄と高校生の娘の間に確執が起こり、困っています。
理由としましては娘が受験勉強の進み具合に苛々している時にお喋り好きの義兄が話しかけ、それに娘がほっといてなどと言った事が原因です。

娘の主張としては、
自分は今一分一秒が惜しい時期。なるべく人と話したくない。
また、苛々しながら話しても叔父さんも迷惑だろうと思ったから先に放っておいてくれと言った。
言い方が荒かったのは認めるが、全てこちらが悪いとは思わない。

続きを読むボタン

コメント(27)

749: 名無しさん@HOME 2022/04/29(金) 11:03:44.42 0
嫁の怒りを解きたい

事の発端は嫁が年明け早々病気で倒れた事なんだ
命に別状は無いと言われていたが、しばらく入院していて意識も朦朧としていた  
しかしながら我が家には受験を控えた中3の息子がいたんだ
でこの息子男子にありがちな芸術科目に足を引っ張られて偏差値に比べて内申がパッとしないタイプで
偏差値だけなら公立の県内トップ校余裕合格だが、内申考慮に入れると2番手が妥当か
安全策なら3番手みたいな感じ

続きを読むボタン



受験生 : 浮気ちゃんねる : 1/4