浮気ちゃんねる


> 大学受験


人気のおすすめ記事


この時間のトレンド人気記事

タグ:大学受験

コメント(3)

121: 名無しさん@HOME 2012/06/27(水) 19:46:14.69 0
海外の大学を受験して10月から大学生になります。
両親は離婚しており、母から援助を受けているので早速合格の報告したら、「おめでとう。その大学は名門の大学なの?」と聞かれました。
一応名門と呼ばれる大学には合格したのですが、「お疲れさま」とかそういう言葉を期待しただけになんだか寂しい物があります。
正直落ちたり、大した事ない大学に行ってたらなんて言われたか想像もしたくありません。
またそれ以外にも電話等で話していてちょっとでも気に入らない事があるとすぐ「仕送りしない」と言ってくる等、昔から私が下の立場である事を利用して思い通りにしようとする傾向があります。
どうしたらいいでしょうか?
取り合えず、秋からビザが変わり、アルバイトができるようになるので、語学さえ問題なくなったらバイトして自分の力で生活しようとは思っています。

続きを読むボタン

コメント(0)

121: 名無しさん@HOME 2012/06/27(水) 19:46:14.69 0
海外の大学を受験して10月から大学生になります。
両親は離婚しており、母から援助を受けているので早速合格の報告したら、「おめでとう。その大学は名門の大学なの?」と聞かれました。
一応名門と呼ばれる大学には合格したのですが、「お疲れさま」とかそういう言葉を期待しただけになんだか寂しい物があります。
正直落ちたり、大した事ない大学に行ってたらなんて言われたか想像もしたくありません。
またそれ以外にも電話等で話していてちょっとでも気に入らない事があるとすぐ「仕送りしない」と言ってくる等、昔から私が下の立場である事を利用して思い通りにしようとする傾向があります。
どうしたらいいでしょうか?
取り合えず、秋からビザが変わり、アルバイトができるようになるので、語学さえ問題なくなったらバイトして自分の力で生活しようとは思っています。

続きを読むボタン

コメント(7)

121: 名無しさん@HOME 2012/06/27(水) 19:46:14.69 0
海外の大学を受験して10月から大学生になります。
両親は離婚しており、母から援助を受けているので早速合格の報告したら、「おめでとう。その大学は名門の大学なの?」と聞かれました。
一応名門と呼ばれる大学には合格したのですが、「お疲れさま」とかそういう言葉を期待しただけになんだか寂しい物があります。
正直落ちたり、大した事ない大学に行ってたらなんて言われたか想像もしたくありません。
またそれ以外にも電話等で話していてちょっとでも気に入らない事があるとすぐ「仕送りしない」と言ってくる等、昔から私が下の立場である事を利用して思い通りにしようとする傾向があります。
どうしたらいいでしょうか?
取り合えず、秋からビザが変わり、アルバイトができるようになるので、語学さえ問題なくなったらバイトして自分の力で生活しようとは思っています。

続きを読むボタン

コメント(12)

543: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/02/25(木) 21:54:51
相談です。
受験生の親御さんに質問です。

今日、息子が2次試験受けて帰ってきたのですが、帰ってくるなり
カップめん食べてそのまま寝ています。まだ起きてきません。
部屋には鍵が掛かっていて、少し心配です。
合鍵で部屋に入って様子を見たほうがいいのかな?
前に部屋に入ってキレられたので、今日は特に心配です。

続きを読むボタン

コメント(1)

118: おさかなくわえた名無しさん 2015/02/22(日) 19:18:10.55 ID:62maDvJU
地方都市に住んでいる義理の妹(シングルマザー)の娘が大学に受かった。
おめでたいのだけど、金銭的に不安がある。
先ず高校の勧めで幾つか受けた大学が全て都内の私立。
高校は家計が厳しい事も知っている。
受けた大学の内容や学部を見ても、どうしてもしたい勉強があるようでも無い。
どうしてその大学を勧めたのかが謎。
義理妹も、自分の収入が月2,3万円というのに、
奨学金を借りて、安いアパートを借りたら、
後はバイトして節約すれば何とかなるでしょ♪みたいな考えで話が超お花畑。
「困った時には助けてね」と、言うけど、うちにも今年は受験生がいるし、
金銭的には夕飯食べさせるくらいしか協力出来ない。
義理妹と同居している母親(私にとっては姑)もおんなじ。
そんな環境なので、当人も楽観的。
どうしてそんなにみんな楽観的なのか神経が分からない…

続きを読むボタン



大学受験 : 浮気ちゃんねる : 1/6