人気のおすすめ記事

タグ:妊活
主婦数人で集まった時に妊活の話になり「毎月頑張ってる」とか生々しい夜の話を聞かされて選択子無しの私には衝撃すぎて終始無言だった
802: おさかなくわえた名無しさん 2016/11/14(月) 16:41:25.92 ID:lAS8FLZ/
主婦数人で集まった時の事。
私以外は全員子持ち、私は子供欲しくないので子ナシなんだけど、妊活?の話を割と露骨にしていて衝撃を受けた。
2人目も欲しいから毎月頑張ってるんだけどなかなか~とか、あそこの病院良いらしいよ、誰それの奥さんも行ってるって~とか。
いやいや私あなたの旦那さんもよく知ってるのに毎月頑張ってるとか生々しいこと言わないでくれよ!
百歩譲ってその場にいるメンバー内の話ならともかくその場にいない人の不妊治療事情とかそんな軽いタッチで話して良い事なの!?
驚きすぎてその話題の間は終始無言だったんだけど、他の人たちは特に違和感無さそうに話していたから、
これは子持ちの人には普通の感覚なのかと思ってカルチャーショックを受けてしまった。
妊娠出産をシモの話!恥ずかしい!と考えてるわけでは決してないけど、その過程の話を
大して仲良くもない知人にわざわざ赤ネ果々に語る感覚は正直理解できない。
ていうかできれば聞きたくなかった...
誤解の無いように言うけど、断じて子持ち叩きとかではない。
その場にいた人たちはそれぞれ良い人で普通に常識人だと思ってる。
ただ、だからこそ衝撃が大きかったという話。
私以外は全員子持ち、私は子供欲しくないので子ナシなんだけど、妊活?の話を割と露骨にしていて衝撃を受けた。
2人目も欲しいから毎月頑張ってるんだけどなかなか~とか、あそこの病院良いらしいよ、誰それの奥さんも行ってるって~とか。
いやいや私あなたの旦那さんもよく知ってるのに毎月頑張ってるとか生々しいこと言わないでくれよ!
百歩譲ってその場にいるメンバー内の話ならともかくその場にいない人の不妊治療事情とかそんな軽いタッチで話して良い事なの!?
驚きすぎてその話題の間は終始無言だったんだけど、他の人たちは特に違和感無さそうに話していたから、
これは子持ちの人には普通の感覚なのかと思ってカルチャーショックを受けてしまった。
妊娠出産をシモの話!恥ずかしい!と考えてるわけでは決してないけど、その過程の話を
大して仲良くもない知人にわざわざ赤ネ果々に語る感覚は正直理解できない。
ていうかできれば聞きたくなかった...
誤解の無いように言うけど、断じて子持ち叩きとかではない。
その場にいた人たちはそれぞれ良い人で普通に常識人だと思ってる。
ただ、だからこそ衝撃が大きかったという話。
