浮気ちゃんねる


> 親権問題


人気のおすすめ記事


この時間のトレンド人気記事

タグ:親権問題

コメント(8)

592: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/11/28(水) 16:53:44.97
離婚することになりそうなんだが
子供は母親にいくのがふつうなんかな?
嫁は「お前の血を引いた子には愛情はない」って言ってるから
こちらがいきとらなあかんのかな

593: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/11/28(水) 16:57:22.41
珍しいケースだな
普通は子供の取り合いになる
配偶者は嫌いでも子供と離れるのだけは嫌だ、って考えになるのに

続きを読むボタン

コメント(13)

1: 名無しさん@おーぷん 23/01/11(水) 16:13:44 ID:FJMt
その後、子供は元嫁の再婚相手に虐待された模様

2歳女の子を床に投げつける 自宅マンションで 同居の男を逮捕 「覚えていない」 京都府宇治市
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d9b1e08c1ffdfcf8ad1871918051b12178452d7

2: 名無しさん@おーぷん 23/01/11(水) 16:13:52 ID:FJMt

続きを読むボタン

コメント(17)

911: あけおめ@超吉 23/01/02(月) 16:20:06 ID:ke.6p.L1
10年ほど前、息子がまだ年中だった時に離婚した。
元嫁から求められた離婚で、理由は俺が家庭を顧みないから
もっと家庭的な男性を探してやりなおしたい、と。
家庭を顧みないつもりはなかったが、とにかく仕事が忙しくて
出張も残業も多く、家事も子育ても元嫁任せになっていた。
そのぶん収入は良かったし、稼いでくるのが俺の仕事と思ってた。
親権は欲しかったが、そんな仕事だったからどうしようもなくて
手放さざるをえなかった。

続きを読むボタン

コメント(4)

70: 名無しさん@おーぷん 2019/01/09(水)01:46:15 ID:InX.dx.bs
親権について相談なんですが、両親と元夫から子どもを取り戻したいです

元夫とは些細なきっかけで喧嘩から発展し、性格の不一致で離婚しました
その際に長女・長男の親権は私、慰謝料や月々の養育費も支払って貰う事になりました

しかし私が仕事の忙しさや、正社員になる為の就職活動(現在は正社員ではありません)
その他プライベートなどが色々積み重なりなかなか子達の面倒が上手く見られませんでした
そんな生活が半年ほど続いた時、両親が「うちで何か助けになれる事はないか?」と聞いてきました

続きを読むボタン



親権問題 : 浮気ちゃんねる : 1/4